観光スポット 一覧
-
米子・境港・大山周辺
- 観光スポット都道府県選択
- 鳥取県全て
- 鳥取市周辺 [142]
- 倉吉市・三朝温泉周辺 [97]
- 米子・境港・大山周辺 [121]
-
と 鳥取城跡
- [ 城 | 歴史 | 桜 ]
-
鳥取市東町
鳥取市街を一望する久松山にある城跡。
中世城郭として成立、戦国時代には織田信長の家臣であった羽柴秀吉と毛利軍との戦いの舞台(鳥取城の兵糧攻め)と
-
き 木ノ根神社
- [ 神社 | 桜 | 珍スポット ]
-
西伯郡大山町松河原
御神体として、男根そっくりの松の根を祀るユニークな神社。夫婦円満や子宝に御利益があるといわれている。桜の季
-
あ 安蔵森林公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
鳥取市河内1462-36
自然を体感する総合レジャー公園。
鳥取市の南西部にある森の中の公園。電気・水道完備のオートキャンプ場や別荘感覚のバンガローがある。周辺には遊
-
こ 恋谷橋
- [ 橋 | デート | パワースポット ]
-
東伯郡三朝町三朝
三朝の温泉街を流れる三徳川に架かる橋。別名“ヴァレ・ドゥ・ラムール”、直訳すると「恋の谷」。日仏の恋の架け
-
は 白兎海岸
- [ 自然 | 海 ]
-
鳥取市白兎
神話「因幡の白兎」の舞台。
神話「因幡の白兎」の舞台として知られる白兎海岸は、日本の渚百選の一つ。ハマナスの自生地であり、白砂の浜が続
- [ 自然 | ホタル ]
-
東伯郡三朝町三朝
三朝温泉街の三朝川では、カジカガエルの美しい鳴き声とともに水面を舞うゲンジボタルを見ることができる。例年温
-
う 魚見台
- [ 海 | その他 ]
-
鳥取市気高町八束水
魚見台気高町の西境にある高台。
遠く広がる日本海と水平線、西因幡県立自然公園に指定されている海岸一帯を見下ろす展望のよさは抜群。展望所があ
-
ち 中国庭園 燕趙園
- [ 庭園 ]
-
東伯郡湯梨浜町引地565-1
東郷湖畔に再現された国内最大級の本格的中国庭園。
鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして建設された国内最大級の本格的中国庭園。建物には2000を超える彩画
-
ふ 不動院岩屋堂
- [ 寺院 | 不動 ]
-
八頭郡若桜町岩屋堂
本尊は、空海32歳の作の伝承をもつ黒皮不動明王で、日本三大不動の一つ。
高さ約13m、間口約7m、奥行約10mの天然の岩窟に嵌め込まれるようにして造られた寺院。大伽藍を誇ったが、
-
ゆ 夢みなと公園
- [ 公園 ]
-
境港市竹内団地255-3
高さ約43mの夢みなとタワーを核とする大山を望むロケーションを誇る海浜公園。公園内には境港さかなセンターが
-
こ 湖山池
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
鳥取市湖山町南
池と名乗る湖沼の中では日本最大。
砂丘の発達によって、日本海から分離してできた湖。湖面には大小の島が浮かび、なかでも美しいのが青島。岸から橋
-
か 観音院
- [ 寺院 | 観音 | 庭園 | 桜 ]
-
鳥取市上町162
国指定名勝の観音院庭園として有名。
中国三十三観音霊場第32番札所であり、“出世観音”としても知られる。書院の前には元禄年間(1688~170
- [ 博物館・資料館 | 自然 | アウトドア ]
-
八頭郡若桜町つくよね
自然に恵まれた、わかさ氷ノ山自然ふれあいの里内にある施設。森の生態を再現するコーナーや氷ノ山の約80種動植
-
う 打吹公園
- [ 公園 | 桜 | 花 ]
-
倉吉市仲ノ町
「倉吉春まつり」では多くの人で賑わう。
倉吉のシンボル打吹山は高さ204m、「森林浴の森100選」に選定されいる麓にある打吹公園。「日本さくら名所
-
き キュリー祭
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
東伯郡三朝町三朝
ラドン含有量の多い三朝温泉で、ラジウムの発見者キュリー夫人の遺徳を偲ぶ感謝祭。フランスとの交流を図りながら
-
き 久松公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
鳥取市東町
鳥取市のシンボル「久松山」のふもとにある公園
鳥取城跡(戦国大名の山名氏が築いた城で、江戸時代には池田氏12代の居城)の周辺を久松公園として整備。4月に
-
ほ 伯耆古代の丘公園
- [ 公園 | 体験施設 ]
-
米子市淀江町福岡1529
古代ハスの園、高床建物、竪穴住居、古代体験の館、万葉の園などがある総合歴史公園。火おこし、埴輪・土器造りな
-
じ 陣所の館
- [ 博物館・資料館 ]
-
東伯郡三朝町三朝910-4
三朝温泉に100年以上も続く伝統行事の大綱引き「陣所」の資料館。花湯まつりで使われる実寸大の大綱を展示、日
-
て 手づくり妖怪工房
- [ 体験施設 ]
-
境港市松ヶ枝町25
店内は、鬼太郎グッズ、アート性の高い作家作品、鳥取県内の特産品コーナーや二階の工房は、お客様参加型の手作り
-
あ 安養寺(米子市)
- [ 寺院 ]
-
米子市福市724
後醍醐天皇内親王ゆかりの寺。
後醍醐天皇の皇女瓊子内親王が開いた寺。1332年後醍醐天皇が隠岐に流される時、同行がかなわなかった16歳の
- [ 公園 | 自然 | ホタル ]
-
鳥取市上町87
国の重要文化財に指定されており、周辺に生息するホタルを毎年観賞しに訪れる人が多い。ピーク時には約2000頭
-
み みささ美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
東伯郡三朝町三朝199-1
鳥取県を代表する版画家、無弟(長谷川富三郎の号)コレクション約800点の中から毎月2・30点を常設展示。1
-
よ 吉持家住宅
- [ 歴史的建造物 | 庭園 ]
-
西伯郡南部町田住98
江戸時代、文化年間(1804~1818)に建てられた旧家で変形五間取りの板敷の落間形式が取り入れられている
-
ふ 不動山
- [ 自然 | 山・登山 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
-
鳥取市青谷町田原谷
鳥取市青谷町にある霊場不動山
霊場・不動山は別名を御滝山という。不動明王を祀る不動滝、男性的な湯原滝、糸を引くように流れる妙円滝と3つの
-
あ 天の真名井
- [ 名水 ]
-
米子市淀江町高井谷
名水百選のひとつで山陰を代表する名水。“高天原にある神聖な井戸”の意味を持つ最高級の敬称「真名井」の名が付
-
あ 愛宕山(岩美郡)
- [ 山・登山 | 桜 | 花 | 紅葉 ]
-
岩美郡岩美町岩井
岩井温泉の背後にある山。
山頂まで往復しても約30分で散策できる。展望台には岩井温泉の風習“湯かむり”をシンボル化した塔が立つ。4月
- [ 寺院 | 博物館・資料館 | 庭園 ]
-
鳥取市新品治町176
境内の遺品館で、遺品の数々を展示。
鍵屋の辻の決闘で広く知られる剣豪荒木又右衛門の菩提寺で、境内にはその所縁の品や資料を展示する荒木又右衛門遺
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
倉吉市福庭854
倉吉絣の保存と集中展示を目的に、平成10年4月に開館。
鳥取短期大学構内にあり、伝統工芸品の倉吉絣を紹介しています。1階は絣研究室の工房、2階は展示室となっていま
- [ 神社 ]
-
鳥取市河原町曳田
因幡の白兎の昔話に登場する大国主命が結婚した、因幡国の八上姫神(やがみひめのかみ)を祭る神社。隣接する八上
-
ほ 伯耆国山岳美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
西伯郡伯耆町金屋谷943
山岳画家山里寿男、足立源一郎、洋画家八橋誠滋などの作品が常時展示されている。館内に自家製手打ちそばを食べら