観光スポット 一覧
-
な 南谷寺
- [ 寺院 ]
-
文京区本駒込1-20-20
元和2年(1616年)に比叡山の南谷にいた万行律師によって開かれた寺。寛永年間(1624~44)三代将軍家
-
な 長浜海岸
- [ 海水浴場 ]
-
神津島村長浜
-
な 鍋島松涛公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
渋谷区松濤2-10-7
水車と池がある緑豊かな公園。
園内の中央には水車のある池があり、色とりどりの鯉が泳ぐ。桜が咲く時期には多くの人が花見に訪れます。
-
な 仲見世通り
-
台東区浅草1
雷門をくぐり浅草寺へと続く石畳の参道。その両脇に、人形焼きや雷おこしなどの銘菓店をはじめ、帯、かんざし、扇
-
な 南原千畳岩海岸
- [ 自然 | 海 ]
-
八丈町大賀郷
八丈富士が噴火したときの溶岩流によってできた海岸。
幅100m、長さ500mにおよぶ黒々とした岩場が広がる。八丈富士は慶長10年(1605)の噴火を最後に火山
-
に 日原渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
西多摩郡奥多摩町日原
[ 紅葉時期 11月上旬~11中旬 ]
手付かずの豊かな自然が残され、日原鍾乳洞が有名な日原渓谷。
- [ 美術館・ギャラリー | 庭園 ]
-
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート 6F
ガーデンコート6階(ロビィ階)に開館。
フランス、日本の近現代作家の作品、創業者大谷米太郎が収集した肉筆浮世絵や工芸品などを収蔵。展示は大谷コレク
- [ 教会 ]
-
千代田区神田駿河台4-1-3
明治24(1891)年に建設された日本最大のビザンチン様式の聖堂。文久元(1861)年の来日後、半世紀以上
- [ 博物館・資料館 ]
-
中央区日本橋本石町1-3-1 日本銀行分館 2F
日本銀行金融研究所内のワンフロアに設置されている博物館。
1982年(昭和57年)に日本銀行創立100周年を記念して設置され、1985年(昭和60年)11月に開館。
-
に 二の丸庭園
- [ 庭園 ]
-
千代田区千代田1-1
居内にある皇居東御苑。
小さな滝が落ちる池を中心とした、趣のある池泉回遊式の日本庭園。1630年(寛永7)に3代将軍家光の命により
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
西多摩郡奥多摩町日原775-4
小学校を改築した建物に使っている美術館。
奥多摩の豊かな緑に囲まれて立つ小さな美術館。倉田三郎画伯の作品を中心に、奥多摩町所蔵の作品も一般公開。故・
-
の 野田浜
- [ 海水浴場 ]
-
大島町岡田新開
-
は 橋詰亭
- [ グルメ | 特産 ]
-
八王子市高尾町2476
高尾山の入口表参道一番手前の右手にあり、明治45年創業でとろろソバはおいしいと評判。
-
は 播磨坂さくら並木
- [ 道・通り・街 | 桜 | 祭り・イベント ]
-
文京区小石川4、5丁目境
第二次大戦後の区画整理でできた「環状3号線」の一部として整備され、この地にあった松平播磨守の上屋敷にちなん
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
八王子市中町2-1
JR八王子駅北口の一等地に立つグランド東京ビル内にある。地下1500mから湧出した温泉は、源泉温度38.2
-
は 拝島公園
- [ 公園 ]
-
昭島市拝島町1-10
3つの寺(大日堂、拝島大師、円福寺)とひとつの神社(日吉神社)に囲まれた静かな公園。樹齢800年の都指定天
-
は 羽伏浦海岸
- [ 海水浴場 ]
-
新島村本村
-
は 波浮港
- [ 海 ]
-
大島町波浮港
野口雨情作詞、中山晋平作曲の「波浮の港」で一躍有名になった港。湖のように、穏やかで静かな美しさをたたえてい
-
は 羽根木公園
- [ 公園 | 梅 ]
-
世田谷区代田4-38-52
園内には、羽根木プレーパーク・野球グラウンド・テニスコート・区立梅丘図書館などがある。小高い丘になった南側
-
は 原美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
品川区北品川4-7-25
現代美術を中心とした私立美術館。
財団法人アルカンシェール美術財団を母体として昭和54年(1979年)に開館。1950年代以降の現代美術を専
-
は 八王子城跡
- [ 歴史 ]
-
八王子市元八王子町3
八王子城は、戦国時代の末に北条氏の支城として築城。城内に八王子権現を祭ったことから八王子城とよばれ、それが
-
は 波浮港見晴台
- [ 海 ]
-
大島町差木地沖の根1026-39
波浮港を一望できるビュースポット。
波浮港の西の高台に位置し、かつての爆裂火口の外輪壁にあたる。波浮港は、もともとは火口湖だった波浮の池が17
-
は 初寝浦展望台
- [ 海 | 展望台 ]
-
小笠原村父島
美しいエメラルドグリーンのビーチ「初寝浦」を見下ろし、父島の東側を一望できる展望台。
青い海の眺めだけでなく、足元には広がる小笠原の深い森の姿を楽しむことができる。また、展望台周辺には通信所跡
- [ 海 ]
-
利島村前浜
大活躍した「はしけ」などを展示。
玄武岩に覆われ入り江のない利島に、大型船が接岸するようになったのは1980(昭和55)年。それまでは、はし
-
は 羽村の堰
- [ 公園 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 桜 ]
-
羽村市玉川1丁目
羽村の堰と玉川上水
羽村草花丘陵自然公園内ある。羽村堰周辺には約500本のサクラがあり、ほとんどが玉川上水・多摩川沿いに植えら
- [ 道・通り・街 | イルミネーション ]
-
府中市宮町
約150本のケヤキが全長約500mの馬場大門に沿って並木を構成。大國魂神社の参道でもある。康平5年(106
- [ 浸かる ]
-
新宿区歌舞伎町2-1-11
バリで生まれ伊豆高原で育った“生粋のリゾートスパ”が都心の新宿へ。ホテル&リゾートバリアン新宿店1F。金・
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
港区東新橋1-5-1
21世紀型都市汐留というロケーションにふさわしい、新発想の文化的空間を創造。油彩画や「ミセレーレ」等の版画
-
ひ 檜原温泉
- [ 温泉地 | 日帰り温泉 ]
-
西多摩郡檜原村2612
自然に恵まれた檜原村に湧く山の緑が満喫できる温泉
東京の一番西の檜原村にある檜原温泉。100mほど離れた場所にある泉源から、湧出量138リットル/分の湯をパ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
西多摩郡檜原村数馬2430
数馬にある日帰りの入浴温泉施設。タイルと石で組んだ大浴場には圧注浴やサウナなどが設置され、外には露天風呂を