自然 一覧
-
み 御岳山
- [ 自然 | 日の出 | 山・登山 | 紅葉 | アウトドア | パワースポット ]
-
青梅市御岳2丁目483番地
[ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]
古くから霊山と崇められた信仰の山
秩父多摩甲斐国立公園の表玄関にそびえる御岳山は、標高929m、古くから霊山と崇められた信仰の山です。御岳山
- [ 湖・沼・池 | 心霊・不思議・廃墟 ]
-
東村山市多摩湖町2丁目
都立狭山公園の敷地内にあり、丘陵の湧水や多摩湖からの流水で出来た池で、北川の源流にあたります。通称たっちゃ
-
お おとめ山公園
- [ 公園 | 自然 | ホタル ]
-
新宿区下落合2-10
都心にありながら「東京の名湧水57選」に選ばれている公園。地元の人々が中心となっている「落合蛍を育てる会」
-
お 御山
- [ 山・登山 | 湿原・池塘 ]
-
御蔵島村御山
三宅島、神津島、八丈島、大島などが望める。
標高851mの山。8合目付近はミクラコザサやモンセンゴケ、サクユリなどが群生する鈴原湿原を、山頂途中に御代
-
お 扇浦
- [ 自然 | 海 | 夕日 ]
-
小笠原村父島扇浦
波穏やかなビーチはシュノーケリング初心者にぴったり。
トイレやシャワー、レストハウスなどの設備も充実しており、家族連れにも安心だ。夕暮れ時には美しい夕日が見られ
- [ 公園 | 海 | 日の出 | 海水浴場 ]
-
江戸川区臨海町6
葛西海浜公園の海上に葛西渚橋で結ばれた人工渚の西なぎさ(15ヘクタール)があり、春夏のシ−ズンには大勢の水
-
か 唐滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
八丈町樫立
島の中で常に流れている一番大きな滝。
八丈島は雨が多いため滝も数多く見ることが出来るが、その中でも落差が36.3mもある唐滝は一番の雄大さを誇る
-
さ 砂の浜
- [ 海水浴場 ]
-
大島町野増間伏
-
さ 境浦
- [ 自然 | 海 | アウトドア ]
-
小笠原村父島
父島の中心、大村地区からも比較的近くにあるビーチ。
二見湾の東部に位置し、波も穏やか。ビーチはごみ一つ落ちていない小さな砂利の海岸。海はとにかくきれいで、エメ
-
し 白丸ダム魚道
- [ 川・滝・渓谷 B級スポット ]
-
西多摩郡奥多摩町白丸
白丸ダム建設によって阻まれた魚たちの遡上を可能にするために2001年(平成13年)に作られた施設で、中を見
- [ 自然 | ホタル | 祭り・イベント ]
-
世田谷区世田谷1-29
7月下旬~8月中旬に見頃を迎える世田谷区の花「さぎ草」と、夏の夜のホタルの両方が楽しめるイベント。会場とな
-
そ 惣岳渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
西多摩郡奥多摩町境
むかしみちの途中にある渓谷。奥多摩むかし道から多摩川に架けられた吊り橋(しだくら橋)と巨岩の渓谷。木材流送
-
ち 乳ヶ崎
- [ 自然 | 海 | 岬 ]
-
大島町岡田新開
島の最北端にある海抜96mほどの海食崖の岬。数十万年前の古い火山島である「岡田火山」の名残。ここから源為朝
-
な 南原千畳岩海岸
- [ 自然 | 海 ]
-
八丈町大賀郷
八丈富士が噴火したときの溶岩流によってできた海岸。
幅100m、長さ500mにおよぶ黒々とした岩場が広がる。八丈富士は慶長10年(1605)の噴火を最後に火山
-
は 羽伏浦海岸
- [ 海水浴場 ]
-
新島村本村
-
は 波浮港見晴台
- [ 海 ]
-
大島町差木地沖の根1026-39
波浮港を一望できるビュースポット。
波浮港の西の高台に位置し、かつての爆裂火口の外輪壁にあたる。波浮港は、もともとは火口湖だった波浮の池が17
-
は 初寝浦展望台
- [ 海 | 展望台 ]
-
小笠原村父島
美しいエメラルドグリーンのビーチ「初寝浦」を見下ろし、父島の東側を一望できる展望台。
青い海の眺めだけでなく、足元には広がる小笠原の深い森の姿を楽しむことができる。また、展望台周辺には通信所跡
-
ふ 筆島
- [ 自然地形 | 海 ]
-
大島町波浮港
伊豆大島ができる以前にあった筆島火山体の中心火道が、侵食に耐え残っている高さ30mの岩礁。安山岩と玄武岩が
-
む 武蔵関公園
- [ 公園 | 湖・沼・池 ]
-
練馬区関町北3-45-1
遊歩道に囲まれたひょうたん型の大きな池のある公園。
池ではボートに乗ることができ、また色々な野鳥を見ることができたりと、自然を感じることのできる公園。
- [ 海水浴場 ]
-
神津島村赤崎
奇岩に囲まれたプールになっている海岸。海上の橋や遊歩道が整備されていて飛び込んだりして遊べる。
-
あ 秋の浜
- [ 海水浴場 ]
-
大島町泉津
-
あ 藍ヶ江港
- [ 海水浴場 ]
-
八丈町中之郷
湾内の海の色が藍色を流したかのような青さを湛えていることから、藍ヶ江港と名がついた。漁港だが釣りやダイビン
-
あ 新井薬師梅照院
- [ 名水 ]
-
中野区新井5-3-5
正式名称は新井山梅照院。1586(天正14)年開基。
一般には、新井薬師として知られている。境内には名水として知られる井戸水(白龍権現水)があるほか、毎月行なわ
-
あ 青ヶ島
- [ 自然 | 海 ]
-
青ヶ島村青ヶ島
世界でも珍しい端正な二重のカルデラの複成火山の島。
伊豆諸島の島。行政区分は東京都青ヶ島村に属し、伊豆諸島における有人島としては最も南に位置する。青ヶ島は典型
-
あ 旭平展望台
- [ 自然 | 海 | 展望台 ]
-
小笠原村父島
島の東側の海を見下ろせる。
父島の山の上を走る夜明道路の道脇にあり。駐車スペースのみの簡単な展望台だが、そこから眺める風景は絶景。兄島
-
い 石白川海岸
- [ 海水浴場 ]
-
新島村式根島1001
- [ 自然 | ホタル ]
-
青梅市富岡小曾木
宿泊者をホタルスポットに送迎するサービスがある。詳細は、司翠館(http://www.sisuikan.c
-
い 池之沢噴気孔群
- [ 自然 ]
-
青ヶ島村池之沢
外輪山の丸山(標高223m)の西側斜面にあって、いまも蒸気を噴き出している地熱地帯。活火山の荒々しい山肌を
-
い 伊豆岬灯台
- [ 自然 | 灯台 | 夕日 ]
-
三宅村
海岸線を走ることができます。
明治42年に建造された純白のランプ式無人灯台がシンボルです。日本の灯台史上では古い部類に入り昭和二十六年二
-
う 裏見ヶ滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 珍スポット ]
-
八丈町中之郷
字のごとく裏から見られる滝。
滝まで15分ほどの遊歩道にはヘゴなどのシダ植物も多く見られる。「恨み」と間違える人もいるが、関係はない。大