温泉地・日帰り温泉 一覧
-
温泉地 [日帰り温泉]
-
お 大島温泉
- [ 温泉地 | 浸かる ]
-
大島町泉津木積場
伊豆大島内にある温泉郷。
986年に発生した三原山の噴火収束後、島の水源井戸の温度がじわじわ上昇。その後、温泉の源泉と認定された珍し
-
ま 松ヶ下雅湯温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
新島村式根島1006
足地山から源泉を引いてつくった風情たっぷりの露天風呂。
皇太子殿下と雅子様のご成婚を記念し、「雅」の字をいただいて命名された式根島の露天風呂。湯殿はひょうたん形で
-
や 山下旅館別館
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
神津島村2
神津島港を望んで立つ、日帰り入浴可能な温泉旅館。温泉浴場を備えている宿は島内でここだけ。海での遊びや登山な
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
大島町仲の原1-8
元町港そばの露天風呂「浜の湯」に隣接するもう1つの町営温泉施設。天然温泉を利用した大浴場、打たせ湯、さら湯
-
う 裏見ヶ滝温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
八丈町中之郷1313
屋根つきの露天風呂は混浴のため、水着で入浴する。
名滝・裏見ヶ滝の水音や木々の緑など、野趣に富んだ渓谷の温泉ならではの風情も楽しめる。ナトリウム塩化物強塩温
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
神津島村サビサキ
太平洋を望む天然温泉を満喫できる海辺の高台にある温泉施設。
サウナなどを備えた男女別の内風呂のほか、水着着用で入る3つの混浴露天風呂が自慢。目の前に広がる海を眺めなが
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
新島村式根島995-2
男湯、女湯、休憩室のある室内温泉施設。
赤褐色の硫化鉄泉の湯を、天候や湯加減を気にせずに楽しめる。石けんの使用も可。男湯、女湯に分かれている。神経
-
じ 地鉈温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
新島村式根島1006
断崖を鉈で割ったような谷間にある海中温泉。
岩場に湧く湯は赤褐色の硫化鉄泉、胃腸病や神経痛に効能あり。入浴時間や湯温は潮の干満に左右される。水着で入浴
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
八丈町中之郷1442
海の展望をいかした場所にある町営のナトリウム-塩化物温泉。晴れた日には遠くに青ヶ島も望める。湯名やすらぎの
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
新島村セトヤマ
営の「まました温泉」内の天然砂蒸し風呂施設。
砂蒸しは1回15分、一度に8名利用可。温泉&シャワーは料金に含まれるがサウナと露天風呂は別途。温泉地名まま
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
八丈町中之郷1448-1
ナトリウム塩化物強塩温泉。
ジャグジー、打たせ湯、サウナ、水風呂のほか休憩室とラウンジを備えた施設。窓真正面に太平洋の大海原が広がる。
-
も 元町浜の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
大島町元町1-3-3
伊豆大島・元町港の北側、海を見下ろす長根浜公園にあるのが町営の露天風呂「浜の湯」だ。1986年(昭和61)
-
ゆ 湯の浜露天温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
新島村間々下
無料とは思えない立派な温泉施設
ギリシャのパルテノン神殿を模したような造りの展望風呂は、6つの湯温の異なる湯舟を有する。泉質はほぼ透明なナ
-
あ 足付温泉
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
新島村式根島1006
式根松島といわれる海辺に湧く海中温泉。
泉質は無色透明の炭酸泉、すり傷や切傷に効く。湯量、湯温とも潮の干満によって変わる。水着を必ず着用すること。