美術館・博物館・科学館 一覧
-
美術館・博物館・科学館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
草加市住吉1-11-29
旧草加小学校西校舎を改修した資料館。
大正時代の鉄筋コンクリート造りで、国の登録有形文化財。農具、里神楽などの民俗資料、土器や板碑、縄文時代の丸
-
ち ちちぶ銘仙館
- [ 博物館・資料館 ]
-
秩父市熊木町28-1
織物に関する資料館。
武家や庶民に親しまれてきた「知々夫絹」の資料館。絹織物の「秩父銘仙」は、平織りで裏表がないのが特徴で、表が
-
ち 秩父まつり会館
- [ 博物館・資料館 ]
-
秩父市番場町2-8
秩父夜祭に関する資料を展示している。
1階には現代の名工によって製作された笠鉾と屋台を常時展示している。。館内では秩父音頭の流れる中、豪華な屋台
- [ 博物館・資料館 ]
-
草加市松江1-1-5
草加伝統の味を焼いてみよう
ゆかた、せんべい、皮革など草加市の伝統産業を紹介するギャラリー。草加せんべいの手焼き体験は土曜の11:00
- [ 博物館・資料館 ]
-
さいたま市緑区下山口新田1179-1
緑区にある野外博物館。
市内に残る江戸時代中期から大正時代に建築された登録有形文化財、さいたま市指定文化財である民家、倉庫、穀櫃を
-
か 川越市立美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
川越市郭町2-30-1
川越城二の丸跡にある川越市立の美術館。
川越市市制施行80周年の事業として、2002年(平成14年)12月1日(川越市民の日)に開館。川越市立博物
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
川口市並木元町1-76
市民参加型のアートギャラリー。
展示室、スタジオ、ホワイエ・ウッドデッキ、喫茶スペースなどがあり、気軽にアートが楽しめる。
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
川越市幸町7-9
資料館は明治期の豪商が建てた屋敷
川越の見どころといえば蔵造りの建造物群。かつて煙草卸商を営んだ小山家住宅を、蔵造り資料館として利用している
- [ 博物館・資料館 ]
-
南埼玉郡宮代町学園台4-1
日本工業大学の敷地内にある科学博物館。
機械工学、電気、電子工学、建築学、システム工学に関連する機械類を製造年代順にわかりやすく展示。国鉄で長年活
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
秩父市大宮6175-1 羊山公園内
棟方志功の作品を中心とした美術館
羊山公園内の高台にあり、メインの棟方志功作品群は国内でも有数の規模。熊谷守一、林武、鈴木信太郎らの作品も多
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
秩父郡横瀬町横瀬2000
横瀬町の文化遺産を公開している。
廻り舞台に特徴のある、横瀬人形芝居(ふくさ人形)や武甲山御嶽神社宮殿の複製をシンボルとして展示する資料館。
-
ぎ 行田市郷土博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
行田市本丸17-23
常設展示室と企画展示室で行田の歴史と文化を紹介している。櫓内にも展示がある。
-
て 鉄道博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
さいたま市大宮区大成町3丁目47番
JR東日本誕生20周年を記念してつくられた博物館。
東日本旅客鉄道(JR東日本)の創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして2006年5月14日に閉館した
-
み 水子貝塚資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
富士見市水子2003-1 水子貝塚公園内
富士見市の埋蔵文化財を学習できる資料館。
市内で発掘された石器や土器など貴重な文化財を多数展示。
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
比企郡小川町小川226
和紙の手漉き体験や学習ができる施設。
和紙づくりに関する書籍や映像を閲覧できる。体験は要予約。
- [ 博物館・資料館 ]
-
ふじみ野市福岡3-4-2
福田屋(船問屋)の建物を福岡河岸記念館として保存・公開。
江戸時代から明治時代中頃にかけて、新河岸川舟運で栄えた福岡河岸にある記念館。江戸(浅草)と当地方を結んでい
-
や 山崎美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
川越市仲町4-13
和菓子の老舗である「亀屋」を営む山崎家の美術品のコレクションを公開。敷地奥の土蔵が展示室になっている。井戸
- [ 歴史 | 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
さいたま市岩槻区加倉1-7-1
岩槻の伝統工芸品「かみしも雛」1000体雛から江戸期の雛人形、人間国宝をはじめとする現代人形作家の作品まで
-
さ 狭山市立博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
狭山市稲荷山1-23-1
狭山稲荷山公園内の市立博物館。
市の歴史や伝承芸能をタイムトンネル形式で展示している。入間馬車鉄道原寸模型や民家生活用具などもある。
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
さいたま市浦和区常盤9-30-1
印象派などの収蔵品を中心とするMOMASコレクションのほか、県内の美術家作品を展示。企画展も随時行われてい
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
東松山市下唐子1401
「原爆の図」を常設展示している美術館。
丸木位里、俊夫妻の「原爆の図」で有名。戦争の悲惨さと愚かさを描いた作品群、特に広島の被爆直後の惨状を移す作
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
さいたま市岩槻区本町4-8-24
酒造りの伝統を今に伝える常設の展示資料館。
「万両」・「大手門」・「瑞薫」などの銘柄で知られる岩槻の醸造会社。酒造工程の見学のほか、併設の酒蔵資料館で
-
ぶ 武甲山資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
秩父市大宮6176
武甲山を見渡す羊山公園内にある資料館。
秩父地場産業のセメント原料となる石灰岩の採掘により年々変貌する武甲山に焦点をあて、往時の山姿、地形、地質、
-
か 川越歴史博物館
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
川越市久保町11-8 喜多院北参道入り口
川越城や川越藩のゆかりの品が展示してある歴史博物館。
川越の貴重な歴史的資料を一堂に展示、川越城に仕えた忍者の資料などもある。
- [ 博物館・資料館 ]
-
さいたま市北区盆栽町150
日本初の漫画に関する資料館。
日本近代漫画の先駆者である北沢楽天の偉業を称え、北沢楽天の旧居である楽天居跡に開館。1階は楽天の作品とゆか
-
と 遠山記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
比企郡川島町白井沼675
遠山元一コレクションを展示する美術館。
重要文化財をふくむ美術品を展示。園内には昭和初期に建てられた伝統的日本建築の大邸宅(日興證券の創立者である
-
と 陶芸会館
- [ 美術館・ギャラリー | 体験施設 ]
-
さいたま市北区東大成町2-641-1
天守風建築物が目を引く3階建ての建物に、陶芸教室を開催する陶芸研修所や陶芸美術館が入っている。2階常設展で
- [ 博物館・資料館 ]
-
熊谷市俵瀬581-1
日本初の女性医師の記念館
明治18年、日本公許登録女医一号となった荻野吟子を紹介する記念館。吟子が使用した医学書や書簡、年表のほか、
- [ 科学館 ]
-
さいたま市浦和区駒場2-3-45
最新型のプラネタリウムを備える科学館。
サイエンスショーなどの事業や科学の不思議を楽しく体験できる設備が充実している。
- [ 博物館・資料館 ]
-
蓮田市黒浜2801-1
市内で発掘された土器・石器、民具などを展示。
時代別に分かりやすく分類し、展示している。市内出土の土器・石器に触れるコーナーも設置している。