観光スポット 一覧
- [ 博物館・資料館 ]
-
平戸市生月町南免4289-1
捕鯨の歴史や隠れキリシタン、島の暮らしなどが写真や道具で展示。
江戸時代に日本最大規模を誇った益冨捕鯨の展示をはじめ、長い迫害に耐えて受け継がれたかくれキリシタンの信仰、
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
五島市武家屋敷2丁目1番20号
武家屋敷通りを中心とした城下町の模型、写真パネル等の展示。
五島藩の武家屋敷跡にある体験施設。バラモン凧作り、草木染めと織りの体験もできます。
- [ 夜景 | グルメ ]
-
長崎市出島町1-1
長崎の夜景を眺めながらカクテルが飲める。
客の好みに合わせてスタンダードなものやオリジナルのカクテルをつくってくれる。不定期でライブを実施している。
- [ ショッピング・モール ]
-
長崎市籠町4-20
江戸中期に中国の禅僧から茂木に伝わった焼き菓子、長崎銘菓一○香(いっこうこう)を販売する店。中が空洞になっ
- [ 展望台 | 道の駅 ]
-
長崎市東出津町
長崎市で初めての道の駅。遠藤周作文学館が隣接しており、角力灘に浮かぶ島々や出津文化村の素晴らしい風景を満喫
-
よ 萬家
- [ グルメ ]
-
長崎市万屋町2-21 プラザL2F
地産地消にこだわった旬素材の料理の数々。昼と夜は別の顔を持つ居酒屋&バー。落ち着いた雰囲気の中にゆったりと
-
わ 若宮稲荷神社
- [ 神社 | 稲荷 ]
-
長崎市伊良林2-10-2
坂本龍馬ゆかりの神社。
緑の木々の中、朱色の鳥居が鮮やかな神社。坂本龍馬をはじめ長崎に往来する志士等が当社に参拝し祈願したことで知
- [ 道の駅 ]
-
南島原市深江町丁6077
- [ 自然 | 自然地形 | 海 ]
-
対馬市上対馬町網代
網代地区の高さ10~15m、傾斜30度、長さ140mに広がる漣痕は、国内最大級規模。漣痕は、別名「さざなみ
-
い 生月大橋公園
- [ 公園 ]
-
平戸市生月町南免
生月大橋のたもとにある公園。
辰ノ瀬戸に架かる全長960mの生月大橋の完成を記念してつくられた公園。展望広場、多目的広場、散策道、野外ス
-
お 温泉神社
- [ 神社 ]
-
雲仙市小浜町雲仙319
島原半島に点在する温泉神社の総本山。
雲仙温泉郷の真ん中に鎮座する島原半島一帯の温泉神社の総本山。701(大宝元)年、奈良時代の名僧行基が建立し
-
こ 興福寺(長崎市)
- [ 寺院 | 歴史 ]
-
長崎市寺町4-32
黄檗宗の開祖隠元禅師ゆかりの日本最古の唐寺。
元和6(1620)年建立の日本最古の唐寺。山門が朱塗りであるため、あか寺とも呼ばれる。崇福寺・福済寺ととも
-
さ 斎藤茂吉歌碑
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
-
雲仙市小浜町北本町
歌碑が夕陽の広場公園の入り口に立つ。
歌人・斎藤茂吉が長崎医専教授時代にここを訪れた際に詠んだ歌の歌碑が「夕日の広場」に建てられている。
-
し 白土湖
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
島原市白土町
眉山の崩壊でできた湧水湖。
およそ200年前に島原市背後にある眉山が崩壊し、この一帯に地下水が湧きだし、一夜にしてできた周囲400mほ
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 公園 ]
-
平戸市生月町山田免
キリシタン・ガスパル西玄可が慶長14年に殉教した場所。
海を見下ろす平戸と生月の間にある中江ノ島を見下ろす黒瀬の丘にある芝生公園。十字架を建て、1000人以上のキ
-
た 辰ノ島
- [ 自然 | 自然地形 | 海 | アウトドア ]
-
壱岐市勝本町東触
海水浴場の美しさは壱岐一の景勝地といわれ、壱岐国定公園の特別保護区に指定されている島。4月上旬から11月下
-
つ 月見茶屋
- [ スイーツ ]
-
長崎市上西山町19-1
諏訪神社境内にある明治18年(1885年)開業の茶屋。
名物のお諏訪のぼた餅は、あんこ餅3個ときなこ餅2個が付いて大満足。月見うどんなどの麺類も食べられる。
-
と 戸ノ隅の滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 花 | 紅葉 ]
-
南島原市西有家町長野高貝野
清水川上流の戸ノ隅渓谷にある高さ15m、幅5mの滝。
一帯は戸ノ隅公園として整備され、清涼な水は四季を問わず多く、春はつつじ、秋はもみじの絶景である。毎年5月4
-
は はらほげ地蔵
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
壱岐市芦辺町諸吉本村触
お地蔵さんが海に浸かっている?
古くから海女の町、八幡の守り神として6体の地蔵が海中に祀られている。名は腹に穴が空いていることに由来する。
-
ば ばってんの湯
- [ 温泉地 ]
-
佐世保市南風崎町
ドイツの古城をイメージしたホテル「ローレライ」に湧く温泉
ホテルローレライに湧く。テーマパーク「ハウステンボス」からも徒歩5分。外観はドイツの古城をイメージした造り
-
ひ 陽の岬温泉
- [ 温泉地 ]
-
長崎市野母町
地元に揚がる四季の海鮮も美味
五島灘をぐるりと見渡す場所に、ミネラル分豊富な炭酸水素塩泉が地下1500mから湧出している。宿は全室オーシ
-
ほ 方倉神社
- [ 神社 ]
-
平戸市生月町壱部2739
生月の方では「方倉さん」と呼ばれている方倉神社。
古くから生月の守り神として信仰されてきた神社。水天宮ともいいその昔九十九匹の河童が住み着いたと言う伝説があ
-
り 龍馬のぶーつ像
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
-
長崎市伊良林2
ぶーつをはき、舵輪に手をかけ、龍馬の気分を満喫!
平成7年10月28日に亀山社中創立130周年を記念して、市民グループ「亀山社中ば活かす会」の呼びかけにより
-
り LIB ROCK
- [ グルメ ]
-
長崎市万屋町6-13 花の木ビル3F
音楽とお酒に酔いしれて、深夜まで盛り上がるLIBROCKインテリアにはレンガとダークな色調の木材が使われ、
-
い 井持浦教会
- [ 教会 | 歴史的建造物 ]
-
五島市玉之浦町玉之浦1243
明治28年(1895年)にフランス人宣教師ペルー神父によって建てられたロマネスク様式の教会。ここには、聖母
-
う うまや 長崎店
- [ グルメ ]
-
長崎市尾上町1-1 アミュプラザ長崎5F
アミュプラザ長崎の5階。九州内の厳選された素材をふんだんに使用した料理が楽しめる。みつせ鶏の焼き鶏と手打ち
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
南島原市北有馬町丙4731-2
ゆったりとした広いスペースが確保されたオートキャンプ場。コインランドリーやコインシャワーの利用ができるため
-
お 男獄神社
- [ 神社 | 珍スポット ]
-
壱岐市芦辺町箱崎本村触
標高約150mの深く険しい男岳山頂にある神社。
昔は、牛を奉納していたが、現在は200体以上の石猿が並ぶ。この地区で習慣がある子孫繁栄、商売繁盛などを願っ
-
お 大島大橋
- [ 橋 ]
-
西海市大島町と西海町
西彼杵半島と同市大島町の寺島を結ぶ斜張橋。
全長1095mの斜張橋。橋を渡った所(大島側)に大島大橋公園があり、観光案内所や展望デッキ、レストハウスな
- [ 乗り物 | アウトドア ]
-
南島原市加津佐町乙251-11
島原半島と天草の間の海域に生息する300頭の野生イルカを船上から鑑賞するクルーズ。
野生のイルカをウオッチング。出港して15分ほどでイルカに合うことができる。所要時間はおよそ1時間。イルカに