公園・庭園 一覧

- [ 公園 | 梅 | 花 ]
-
宮崎市阿波岐原町産母128
南北約10kmに及ぶ広大な森林公園で梅、アジサイ、水蓮、椿など四季折々の花の名所として知られる。5月下旬か
-
あ 青井岳自然公園
- [ 公園 ]
-
都城市山之口町山之口2123
豊かな自然を満喫しよう!「青井岳リゾートパーク」で・・・。
青井岳荘を中心に清流境川の渓谷を整備した公園。川では鮎やヤマメ釣りができる。園内にはキャンプ場があり、テン
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 | 遊歩道 ]
-
宮崎市跡江
古墳時代につくられた生目古墳群を整備した公園。
生目古墳群は、今より約1700年から1500年前(古墳時代前期~中期)にかけてつくられた古墳群(豪族のお墓
-
う 有楽椿の里
- [ 庭園 | 花 ]
-
西都市尾八重
県指定天然記念物の日本最大級(樹高約9.8m)の樅木尾有楽椿(もみきおうらくつばき)を中心に、ツバキの大樹
-
う 瓜田ダム公園
- [ 公園 | 桜 | アウトドア ]
-
宮崎市高岡町小山田1877
瓜田ダム周辺に広がる自然公園。
敷地内にはダムが完成するまでの経緯やダムの役割を紹介する資料館をはじめ、ウォータースライダー付きのプール、
-
え 英国式庭園
- [ 庭園 ]
-
宮崎市山崎町浜山
「グリーン博」にあわせ、伝統あるイギリスのトップガーデンデザイナー、ロビン・ウィリアムス氏の設計・監修によ
-
お 皇子原公園
- [ 公園 ]
-
西諸県郡高原町蒲牟田3番地251
自然紀行神武天皇誕生の地として知られる自然公園。
皇子原神社を取り囲み、古墳群や遊歩道、レジャー施設も整備され、美しい緑にあふれています。のんびり派も、アク
-
く くまそ広場
- [ 公園 ]
-
都城市関之尾町6326-50
母智丘公園と関之尾緑の村の中間に位置する広場。
場内はふれあい交流広場、子どもの広場、こもれびの森、芝生広場、シャクナゲ広場など8つのゾーンに分かれる。展
-
げ 月知梅公園
- [ 公園 | 梅 ]
-
宮崎市高岡町高浜323-ロ
月知梅は、臥龍梅という種類の梅。1600(慶長5)年に香積寺が建てられたときは一株だったが、繁殖し現在は約
-
さ 西都原古墳群
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 公園 | 桜 | 花 | パワースポット ]
-
西都市三宅字西都原
古代ロマンと四季折々の自然のパノラマ特別史跡「西都原古墳群」
300基以上もの古墳が点在する日本最大級(東西2km、南北4kmの大地にさまざまな311基の古墳が点在)の
- [ 城 | 公園 | 自然 | 花 ]
-
延岡市東本小路178
延岡城の跡地を整備してつくられた公園。周辺に自生しているヤブツバキ群は、日本三大ヤブツバキ群の一つ。花色は
-
し 白鳥森林公園
- [ 公園 ]
-
えびの市末永1470
キャンプ場、温泉施設「白鳥温泉下湯」、アスレチック場などの施設がある。白鳥温泉下湯には蒸し風呂、庭園露天風
-
し 椎八重公園
- [ 公園 | 花 ]
-
北諸県郡三股町長田5515番地1
6万本の久留米つつじが心を癒します
久留米ツツジ約6万株を植栽。春はツツジと50本ほどの八重桜が咲き競い、見事な花の競演を繰り広げる。まつり期
-
せ 千尋の滝
- [ 公園 | 川・滝・渓谷 | 名水 ]
-
東諸県郡綾町南俣大口
名水百選に選ばれた綾川湧水群の水を集めて流れる綾南側の支流にある、落差15mの滝。
-
そ 祖母傾国定公園
- [ 公園 ]
-
西臼杵郡高千穂町五ヶ所ほか
宮崎と大分の両県にまたがる2万2000haの山岳地帯で国定公園指定されている。最高峰は祖母山(標高1,75
-
た 橘公園
- [ 公園 ]
-
宮崎市橘通東1、橘通西1、川原町
宮崎市の中心を流れる大淀川沿いにある公園。公園をふちどるようにフェニックスやハイビスカスなどが植えられ、南
-
た 橘公園通り
- [ 道・通り・街 | 公園 ]
-
宮崎市松山1
大淀川沿いにある通りで橘公園に沿う、道路の通称。「日本の道百選」にも選ばれている。
-
ち 竹香園
- [ 庭園 | 桜 ]
-
日南市星倉5556-2
蘇季山麓にある素封家高橋氏が寄付した約5haの敷地に築山や池が配された庭園。高台には飫肥出身の小村寿太郎の
- [ 公園 ]
-
児湯郡川南町川南13661-1
川南町の中心部に位置する町民の憩い場。
-
つ 椿山森林公園
- [ 公園 | 花 ]
-
宮崎市鏡洲内平椿山峠
多くの薮椿が自生し「椿山」と呼ばれていた地域を、公園に整備したもの。面積41.3haの広大な敷地に約1千種
-
て 天神山つつじ公園
- [ 公園 | 自然 | 花 ]
-
西臼杵郡日之影町七折宮水
赤を中心にピンクや白のツツジが咲き誇る。
約2ヘクタールの園内にクルメツツジやヒラドツツジ、サツキなど、1万8000本のツツジが植栽していて、毎年4
-
と 遠見山森林公園
- [ 公園 | 夕日 | 夜景 | デート ]
-
東臼杵郡門川町庵川
遠見山森林公園(日豊海岸国定公園内)
牛深の中心部に位置する、標高217mの山上にある公園。市街や東シナ海が一望でき、夕日や夜景も美しい。江戸時
- [ 公園 | アウトドア ]
-
日南市南郷町西町1-1
毎年2月に埼玉西武ライオンズが春季キャンプを行っている。愛称南郷スタジアム。メインの練習場となる南郷スタジ
-
は 蓮ヶ池史跡公園
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
-
宮崎市芳士2258-3
国の史跡に指定されている蓮ヶ池横穴群一帯を整備した公園。18万平方メートルの園内に堅穴住居や高床倉庫、厩舎
-
は 早水公園
- [ 公園 | 花 ]
-
都城市早水町3867
緑の木立と大小の池点在しアヤメ園・万葉植物園・体育文化センター・緑の相談所・遠的弓道場・児童プール・遊具施
-
は はにわ園
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
-
宮崎市下北方町越ヶ迫6146 平和台公園内
平和台公園の北側一角にあり、林の中の小道に沿って、色々な種類のはにわと土偶が400体ほど並ぶ。これらはすべ
-
は 蜂之巣公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
日南市北郷町郷之原甲3583-1
広渡川の周辺にあるキャンプ・レジャー施設。
広渡川のほとり、清流の流れを囲む蜂之巣公園キャンプ場は、露天風呂付きコテージ11棟2階建て(定員6名)、テ
-
は 花立公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
南那珂郡北郷町郷之原甲2784
桜は見る価値あり。
日南市北郷地域の東部に位置する、標高約489mの花立山。南側の中腹には「北郷フェニックスリゾート」があり、
-
ひ 日向景修園
- [ 庭園 ]
-
宮崎市熊野1443-12 総合運動公園内
宮崎県総合運動公園内の池泉回遊式庭園。江戸時代の庭園様式とされる池泉回遊式の手法用い、宮崎県の景勝地を取り
-
ふ フローランテ宮崎
- [ 公園 | 花 | デート | イルミネーション ]
-
宮崎市山崎町浜山414-16
花と緑のある暮しを実体験できる「街並み見本園」
春のチューリップ、夏の夕涼み、秋のピクニック、冬のイルミネーションなど四季を通じて楽しめるスポット。夏の夕