観光スポット 一覧
-
松島・塩竈・南三陸
- 観光スポット都道府県選択
- 宮城県全て
- 仙台 [75]
- 松島・塩竈・南三陸 [60]
- 宮城蔵王・白石 [51]
- 加美・黒川 [16]
- 鳴子温泉・栗駒・登米 [62]
-
ま 松島
-
宮城郡松島町松島湾周辺
赤い太鼓橋の架かる五大堂は松島のシンボル。豪華絢爛な桃山文化を感じさせる瑞巌寺など、歴史的建造物も多い。古
- [ 特産 ]
-
石巻市雄勝町雄勝字寺53-1
雄勝は硯の生産日本一。その硯約250種を展示し、雄勝硯の歴史や製作工程も紹介している。硯づくり体験もできる
-
た 多賀城跡
- [ 城 | 歴史 ]
-
多賀城市市川城前
奈良時代、律令政府が東北の政治・文化・軍事の中心として、国府と鎮守府を置いた場所。中心部には政庁正殿の基壇
- [ 水族館 | デート ]
-
宮城郡松島町松島字浪打浜16
イロワケイルカやマンボウがおり、アシカのショーが人気の的
2015/5/10閉館7種・80羽のペンギンランドは必見。イロワケイルカ、ラッコ、マンボウやアシカショーも
-
け 気仙沼湾
- [ 海 ]
-
気仙沼市
三陸海岸に存在する湾で、湾内には大島があり、東側と西側に湾が二分されている。別称として鼎が浦(かなえがうら
-
ご 五大堂
- [ 寺院 | 歴史 | パワースポット ]
-
宮城郡松島町松島字町内
松島町のシンボル
807年(大同2)、坂上田村麻呂が東征の折りに建立し、後に慈覚大師が五大明王像を安置したことから五大堂と呼
-
こ 小田の浜海水浴場
- [ アウトドア | 海水浴場 ]
-
気仙沼市中山
小田の浜・お伊勢浜海水浴場「快水浴場百選」
大きな弧を描くように、気仙沼大島の東側に位置する遠浅の海水浴場。浜辺から見える大前見島と小前見島がちょうど
-
か 神割崎
- [ 日の出 ]
-
本吉郡南三陸町戸倉字寺浜
神様が岩を割ったとされる伝説が残る風光明媚な景勝地
南三陸町と石巻市北上町の境にある岬。海中に突き出した岬は、村境の争いを仲裁した神が割ったものとも伝わる。奇
-
ず 瑞巌寺(宮城郡)
- [ 寺院 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
宮城郡松島町松島字町内91
本堂、庫裏および廊下は国宝。
828年(天長5)、慈覚大師によって開創された伊達家の菩提寺。詳名は松島青龍山瑞巌円福禅寺(しょうとうせい
- [ 博物館・資料館 | デート ]
-
宮城郡松島町松島字普賢堂
世界のオルゴールを保存展示している
※2011年4月24日閉館ベルギー王立博物館より譲り受けた、100点以上ものオルゴールのミュージアムスペー
-
え 円通院
- [ 寺院 | 庭園 ]
-
宮城郡松島町松島町内67
バラ寺とも称される伊達家の霊廟
伊達家2代忠宗の次男光宗の廟・三慧殿がある。御霊屋の主扉には日本最古の油絵であるバラの絵が描かれ、別名バラ
-
つ 釣石神社
- [ 神社 | 自然 | デート | パワースポット ]
-
石巻市北上町十三浜字追波
合格祈願で有名な「落ちない石」
御神体である巨石が祭られている。御神体の巨石は、中腹より突き出してしめ縄の巻かれてあるのが男の神様、その下
-
お 御釜神社
- [ 神社 ]
-
塩竈市本町6-1
鹽竈神社別宮と同じ祭神である鹽土老翁神を祀っている。鹽竈神社の境外末社であるが、塩竈と言う地名の由来となっ
-
ま マリンパル女川
- [ 博物館・資料館 | ショッピング・モール | グルメ | 特産 ]
-
牡鹿郡女川町鷲神浜字鷲神229
宮城県女川町のシンボル「マリンパル女川」
※2011年3月、東北大震災の被害を受け閉鎖海と魚の世界を最新の映像システムで視覚体験できる水産観光センタ
-
き 金華山(石巻市)
- [ 山・登山 ]
-
石巻市鮎川浜金華山
紺碧の海に浮かぶ黄金の島「金華山」
金華山は、島全体が黄金山神社の神域となっており、地場の信仰の対象として有名である。恐山、出羽三山と並ぶ「奥
-
し 塩竈みなと祭
- [ 祭り・イベント ]
-
塩竈市志波彦神社・鹽竈神社、松島湾ほか
日本三大船祭りに数えられる「塩竈みなと祭」
厳島神社の「管絃祭」、貴船神社の「貴船まつり」と合わせ、日本三大船祭りのひとつとして知られる「塩竈みなと祭
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
多賀城市市川字田屋場
「おくのほそ道」紀行で、芭蕉の眼に映った多賀城
多賀城市大字市川にある古碑(奈良時代)であり、1998年(平成10年)6月、国の重要文化財に指定されている
-
の 野蒜海岸
- [ 海 | 日の出 ]
-
東松島市野蒜
宮戸島入口から鳴瀬川河口まで、2.5kmに渡って延びる白砂の浜辺。東向きになった海岸線からは、遠く石巻の街
- [ 公園 | アウトドア ]
-
宮城郡利府町菅谷字舘40-1
正式名称は宮城県総合運動公園総合体育館
県民の森に隣接する地に2001年(平成13年)新世紀・みやぎ国体にあわせて造られた宮城県総合運動公園(グラ
-
し 鹽竈神社
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
塩竈市一森山1-1
街中に残されたかけがえのない癒し空間佇まいそのものが塩竈のお宝
創建1200年以上という歴史と、奥州一宮としての格式を誇る神社。伊達家の崇敬を受けた神社で、鹽土老翁神(し
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
石巻市中瀬
イリュージョンスターマインやジャンボスターマインなどが打ち上げられ、一瞬も目が離せない。
-
だ 大六天駐車場
-
牡鹿郡牡鹿女川町高白浜
コバルトライン随一の眺望
牡鹿半島を女川町-石巻市と横断する全長約29Kmのドライブコース県道220号線。途中の大六天駐車場からはコ
- [ 公園 | 自然 | 山・登山 | 桜 | 花 ]
-
石巻市日和が丘2
江戸時代から桜の名所
市内中心部のなだらかな丘陵地にある市民の憩いの場。眼下には旧北上川河口とそれにつづく太平洋が広がり、左に牡
- [ 教会 | 歴史的建造物 ]
-
石巻市中瀬3-18
現存する日本最古の木造教会堂
現存する木造教会堂では国内最古級。1880年(明治13)に建てられた和洋折衷様式。手摺や土台には、塗り潰し
-
た 多聞山
- [ 山・登山 ]
-
宮城郡七ヶ浜町代ヶ崎浜字八ヶ森
松島四大観を代表する眺め
扇谷、富山、大高森と並ぶ松島四大観のひとつ。標高わずか56mの小山だが、青い海と緑の島々を眺めるビューポイ
-
あ 安波山
- [ 展望台 | 日の出 | 山・登山 ]
-
気仙沼市町裏地内
気仙沼市の市街地の北に位置する山(標高239m)。山頂付近には龍をイメージとした安波山公園が整備されている
-
い 岩井崎
- [ 自然 | 海 | 岬 | 展望台 | 日の出 ]
-
気仙沼市波路上岩井崎
石灰岩の岩場が続く岬とコバルトブルーの海、そして龍舞崎を望む陸中海岸国立公園最南端の景観地。海食洞の岩孔か
-
あ 網地島
- [ 自然 | 海 | 夕日 ]
-
石巻市網地浜
牡鹿半島の先端近く、半島の南の沖にある島。元文4(1739)年にロシアのベーリング探検支隊が上陸、日本とロ
-
い 石ノ森漫画館
- [ 博物館・資料館 ]
-
石巻市中瀬2-7
マンガ家石ノ森章太郎作品を中心にした日本最大級のマンガミュージアム
北上川河口に浮かぶ中瀬に石ノ森萬画館があります。中瀬を空から見た地形がN.Y.州マンハッタンに似ていること
- [ 海水浴場 ]
-
本吉郡南三陸町志津川袖浜