観光スポット 一覧
-
つ 津偕楽公園の桜
- [ 公園 | 桜 ]
-
津市広明町147-1
津偕楽公園は「御山荘」(ごさんそう)とか「御山荘山」と昔は言われて、津藩第11代藩主藤堂高猷が安政年間(1
-
な 中山薬草薬樹公園
- [ 公園 ]
-
多気郡多気町波多瀬412-2
日本薬草学の先駆者・野呂元丈にちなんだ公園で、200種以上の薬草薬樹、ハーブが植えられている。隣接する「元
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
-
松阪市殿町1536-7
国学者、本居宣長の資料や自筆の稿本などを展示。本居宣長旧宅は、1909年(明治42年)に保存のために松坂城
-
い いなべ公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
いなべ市員弁町楚原 稲荷山
員弁大池のほとりにある自然に囲まれたいなべ公園。スリル満点のローラー滑り台や3つの橋、お花見広場、ピクニッ
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
伊賀市上野丸之内116-2
※平成29年2月28日閉館上野の歴史遺産を展示する資料館。第1展示室の「昔に会える部屋」は、昭和30年代の
-
う 浮島自然水族館
- [ 水族館 | 自然 ]
-
鳥羽市桃取町263
鳥羽湾答志島の横に浮かぶ島で、大潮のときのみ現れる磯場の自然観察会を開催。大潮を中心に年間30日程度開かれ
- [ 博物館・資料館 ]
-
度会郡大紀町阿曽429
2018年内で閉鎖県内最大の流域面積と流路延長を持つ、宮川流域を紹介するエコミュージアムセンター。パネルや
- [ 見学 ]
-
津市久居森町2234-1
菓子の「ベビースターラーメン」を作っている工場。
キリンの形をしたユニークな機械で菓子が製造される工程を見学できる。できたての商品の試食も可能。予約要。
-
お おうむ岩
- [ 自然 | 珍スポット ]
-
志摩市磯部町恵利原
霊元天皇の叡覧に供したという。
和合山の中腹にそびえたつ大岩で幅127m、高さ31mの一枚岩で「語り場」で声を発したり、備え付けの拍子木を
-
く 桑名水郷花火大会
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
桑名市揖斐川
昭和9年(1934)から続く伝統ある花火大会。東海地区最大級の二尺玉や、水中スターマインがみどころ。道路・
-
く 鯨崎
- [ 海 | 岬 | 遊歩道 ]
-
鳥羽市相差町
相差にある岬で遊歩道が突端まで整備されている。入口には、観音さまが鯨に乗って現れたという伝説の十一面観音発
-
そ 蘇民の森松下社
- [ 歴史 ]
-
伊勢市二見町松下
「蘇民将来子孫家門」の門符発祥の地。
松下地区の氏神さまで加木牛頭天王社・御船者・蘇民の森ともいわれています。かつてこの地を旅した須佐之男命が、
-
と ともやま公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
志摩市大王町波切2199
英虞湾に面した登茂山につくられた公園で、キャンプや海水浴、スポーツが楽しめる。野外活動センターや屋内運動場
-
ひ 廣永窯
- [ 体験施設 | 特産 ]
-
津市分部1788
独自な工夫修練の道を精進している窯。
廣永窯は逸格圓熟の人、川喜田家16代目の川喜田半泥子が、作陶や趣味の時間を過ごした窯。製作は各種陶磁器の技
- [ 公園 | アウトドア ]
-
伊勢市御薗町高向、長屋
宮川のほとりの公園。遊具、テニスコート、ゲートボール場、バスケットコート、サッカー場、バーベキューコーナー
-
み 美旗古墳群
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
名張市美旗町中1番、新田
伊賀地方を代表する古墳群で、県下最大の規模を誇る。全長140mはある前方後円墳の馬塚などを見ることができる
-
い 石山観音公園
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
-
津市芸濃町楠原
石山観音公園内にある石仏で、山の全てがほぼ1つの石でできている巨岩に、阿弥陀、地蔵、西国三十三ケ所観音など
-
い 伊勢市河崎商人館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
伊勢市河崎2丁目25ー32
伊勢神宮のお膝元・蔵のまち河崎の人気スポット商人館
伊勢河崎商人館(商人倶楽部)。伊勢の台所といわれた河崎の面影を伝える施設。母屋と7つの蔵がある酒問屋を修復
- [ 浸かる | 日帰り温泉 | 宿泊 ]
-
多気郡大台町薗993
ホテル・コテージや立ち寄り入浴可能な奥伊勢宮川温泉施設が点在。
大台山系の山々に囲まれた緑と清流のふるさと宮川、ネイチャーセラピーの宿「宮川山荘」と「コテージ」に「奥伊勢
- [ 寺院 | 観音 ]
-
松阪市中町1952
天平15年に行基ボサツが建てた日本最初の厄除観音の霊場。
正しくは継松寺というが「岡寺さん」の名で親しまれている。本尊の如意輪観音は聖武天皇勅願の厄落とし観音といわ
-
お 大山玉宝美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
志摩市志摩町越賀1125-149
大山グループが収集した玉宝工芸品や陶芸品などを展示する美術館。なかでも中華人民共和国から特別に譲り受けた「
-
か 貨物鉄道博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
いなべ市大安町丹生川中1170
三岐鉄道丹生川駅の構内にある貨物鉄道専門の博物館。主要展示物は東武鉄道の39号蒸気機関車のほか、現存する日
- [ 博物館・資料館 ]
-
北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島2410-73
「道の駅」紀伊長島マンボウの敷地内にある観光案内所。熊野古道をはじめ、周辺の観光スポット、海水浴場や釣り場
- [ 公園 | 花 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
志摩市磯部町穴川511-5
道の駅「伊勢志摩」に隣接した芝桜公園。約3300坪の敷地に芝桜苗約14万株の花が咲く。園内には遊歩道も設け
- [ 寺院 ]
-
津市一身田町2819
全国に630ヶ寺ほどある真宗高田派の本山。
広い敷地に日本で木造建築5番目の大きさを誇る巨大な御影堂、如来堂、親鸞聖人の直筆が納められた宝物館などが立
-
だ 大仏山公園
- [ 公園 ]
-
多気郡明和町新茶屋地内
玉城町、明和町、伊勢市にまたがる広大(37.2ha)な県営公園。テニスコート、野球場、ゲートボール場、、中
-
な 鍋田川温泉
- [ 温泉地 ]
-
桑名郡木曽岬町新加路戸
木曽川近くに湧く湯治の湯。宿や温泉施設も併設しくつろげる
三重県北東端、木曽川近くに湧く、古くから湯治の湯として親しまれた湯。宿は「旅館鍋田川」が一軒あり、併設の温
-
ば ばんこの里会館
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
四日市市陶栄町4-8
三重県を代表する焼き物、萬古焼を展示販売する資料館。館内には展示室、ギャラリー、ショップなどがある。1Fの
-
ひ 賓日館
- [ 歴史的建造物 ]
-
伊勢市二見町茶屋566-2
繊細な美しさをたたえる「賓日館」
明治20(1887)年に伊勢神宮に参拝する賓客の休憩・宿泊施設として建設された建物。貴賓の宿として幾多の華
-
ほ ホテルメ湯楽々
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
鳥羽市小浜町272-46
全客室がオーシャンビューの「ホテルメ湯楽々」で、日帰り入浴も受け付けている。ぬめりのある肌ざわりの療養温泉