観光スポット 一覧
-
高知・伊野
-
と 土佐闘犬センター
-
高知市浦戸6
土佐に古くから伝わる闘犬の競技場。
幕末から明治にかけて行われていた闘犬が観戦できる施設。相撲と同様に、横綱などの番付が決められ土俵入りを行う
- [ 植物園 | デート ]
-
高知市五台山4200-6
園内には3000種近い植物が栽培されている。
日本で初めて植物の学名を発表した植物学者、牧野富太郎博士の偉業を記念して造られた。新温室や牧野富太郎記念館
-
か 桂浜
- [ 海 ]
-
高知市浦戸
浜辺を囲む青松が美しく月の名所で名高い。
高知市を代表する観光名所の一つである。坂本龍馬の銅像が太平洋を望んで立っている。この像は地元の青年会が寄付
- [ 温泉地 | 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
高岡郡中土佐町久礼8009-11
中土佐町にある「鰹乃國の湯宿黒潮本陣」でも、日帰り入浴を受け付けている。土佐湾の大海原を眺めながら入れる露
-
ひ ひろめ市場
- [ グルメ ]
-
高知市帯屋町2丁目3-1
活きのいい鮮魚店など、様々な個性・特長を持つ60以上の店舗が集まった屋台村。土佐藩家老の屋敷跡付近にあり、
-
は はりまや橋
- [ 歴史的建造物 | 橋 ]
-
高知市はりまや町1-1
高知の代表的観光名所
高知市中心部にある道路橋で、長さ約20mの桁橋。よさこい節の中で、竹林寺の僧侶純信が鋳掛屋[いかけや]の娘
-
り 龍河洞
- [ 自然 | パワースポット B級スポット ]
-
香南市土佐山田町逆川
自然と人のタイムアドベンチャー龍河洞へようこそ
鍾乳洞の総延長約4キロメートルのうち、約1キロメートルが通常ルートとなっている。このほかに、冒険コース(前
-
こ 高知城
- [ 城 | 歴史 ]
-
高知市丸の内1-2-1
土佐藩殿様気分
三層6階の天守閣をもつ平山城[ひらやまじろ]であり、現在の城跡は国の史跡に指定されている。初代土佐藩主・山
-
ち 竹林寺
- [ 寺院 | 初詣スポット | 庭園 | パワースポット ]
-
高知市五台山3577
四国霊場第31番札所。
神亀元(724)年に行基が開基した真言宗の寺。本尊は文殊菩薩。切戸文殊、安倍文殊とともに日本三文殊の一つに
- [ 博物館・資料館 ]
-
高知市上町2-6-33
龍馬誕生地近くの記念館。
龍馬の生い立ち、半生や当時の町の様子を映像、音声、模型を交えてわかりやすく紹介。一角には坂本家の離れをイメ
- [ 博物館・資料館 ]
-
高知市浦戸城山830
坂本龍馬に関する資料を一堂に集めた資料館。龍馬の書いた手紙など貴重な資料を多数展示。子ども向けの解説コーナ
-
か 桂浜水族館
- [ 水族館 ]
-
高知市浦戸788
70有余年の歴史を活かしたローカル色豊かな水族館。
知県の名勝・桂浜にある、小さな水族館。約210種、約6500点の海や川の生き物が展示されている。黒潮で獲れ
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
-
高知市大川筋2-2-15
幕末の土佐藩中級武士・旧手嶋家の長屋門と主屋を復元。
高知市中心部で唯一、江戸時代の建築様式を残した建物を復元。内部には日常生活に使った家具や調度品を再現してあ
-
く 薫的神社
- [ 神社 ]
-
高知市洞ヶ島町5-7
薫的神社は、お坊さんがご祭神の全国的にも珍しい神社。
かつての土佐藩の領主長宗我部氏の菩提寺として16世紀に創建。山内氏との確執で憂き目にあった当時の僧侶が祭神
-
さ 坂本龍馬像
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
高知市浦戸
龍馬の功績を永く後世に伝えようと建てられた像。
和服姿にブーツをはき、右手を懐に入れて、はるか太平洋の彼方を見据えて立つ姿は、維新の志士らしい凛々しさを感
- [ 博物館・資料館 ]
-
高知市九反田2-1
高知市生まれの漫画家、横山隆一を記念して造られたまんが館。代表作<フクちゃん>をテーマに、楽しい仕掛けが施
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
高知市柳原鏡川河畔
仕掛け花火、約650mのナイアガラスターマインなど約4000発が打ち上げられる。趣向を凝らした高知の花火を
-
と 土佐神社
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
高知市一宮2499
一の宮境内に樹齢200年を超えるひのきや杉が茂り入りとんぼ様式の幣殿や拝殿がある。
社伝では雄略天皇の時代の創建と伝わる古社で広大な境内をもち、県道脇の楼門から長い参道が続く。幣殿・拝殿は、
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
高知市帯屋町
約3万球のLEDが彩る高さ17mのホワイトツリーが彩る。
地元の人や観光客でにぎわう商店街を約4万個の光で彩る。隣接する中央公園は、ホワイトツリーとイルミネーション
-
さ 早明浦ダム
- [ 湖・沼・池 | 桜 ]
-
土佐郡土佐町田井6591-5
西日本一の規模といわれる早明浦ダム
「四国の水瓶」と呼ばれる大規模ダムで、全国で第4位の貯水量を誇る。ダム湖畔を一周する道路に約2000本のサ
-
か 鏡野公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
香美市土佐山田町宮ノ口
県内指折りの桜の名所。
1978(昭和53)年の「全国植樹祭」を記念して造られた県立公園。園内には散策道や多目的広場などの施設が点
-
こ 高知公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
高知市丸ノ内1-2-1
400年の歴史を育んできた南海の名城「高知城」に形成されている歴史公園
高知城のある高台に位置する公園。園内の天守閣からは高知市街が一望できる。高知城の三ノ丸周辺などに約440本
- [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
-
高知市鷹匠町1-3-35
2階建て入母屋造の武家長屋(重要文化財)を復元した資料館。
大政奉還に尽力した幕末の藩主・山内豊信(容堂)の下屋敷長屋。全国的にも数少ない本格的な武家長屋の一つで、重
-
や 安居渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
吾川郡仁淀川町大屋
沢登りや渓谷の散策安居渓谷で自然を味わう。
安居川上流、石鎚国宝公園に連なる国有林を主とし、面積1287haになる原始林に囲まれた山岳と、その渓谷は比
-
な 中津渓谷
- [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 B級スポット ]
-
吾川郡仁淀川町名野川
[ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
中津川が刻んだ渓谷。
秋には紅葉に染まる紅葉滝や龍宮淵、雨竜の滝、石柱、昇雲橋と景勝地に恵まれている。2.3kmの遊歩道をたどり
-
ひ 筆山公園
- [ 公園 | 夜景 | 桜 | デート ]
-
高知市筆山町
夜景と桜の名所として知られる筆山公園。園内からは高知市街地を一望でき、高さ約7メートルの展望台がある。車内
-
い 岩屋川渓谷
- [ 自然 | 自然地形 | 川・滝・渓谷 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
吾川郡仁淀川町別枝
岩間を流れる清流を眺めながら、美しい緑のシャワーを楽しめる散策コース。
大渡ダム湖の上流部にある渓谷。1000m級の山々にはさまれた深い谷の底には巨岩や奇岩が連なり、その岩間を岩
-
う 潮江天満宮
- [ 神社 | 初詣スポット ]
-
高知市天神町19-20
延喜3年(903年)に菅原道真が亡くなり、その遺品(袍、剣、観音像)が2年後に高視(道真の息子)の元へ届け
-
こ 高知県立文学館
- [ 博物館・資料館 ]
-
高知市丸ノ内1-1-20
紀貫之[きのつらゆき]から宮尾登美子まで、土佐の文学を幅広く紹介。
土佐の文学に親しむための施設。高知の文学者を時代別に紹介する常設展示室のほか、高知県出身の作家宮尾登美子に
-
は 八王子公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
香美市土佐山田町北本町
古くから桜の名所として親しまれている。
戦国時代の土佐七人衆のひとり、山田氏が勧請した八王子宮のある丘一面に、約150本のソメイヨシノが咲く。のん