旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

神奈川
横浜市 (横浜・鶴見・神奈川・西・中・南・港南・保土ケ谷・旭・磯子・金沢・港北・緑・青葉・都筑・戸塚・栄・泉・瀬谷) 川崎市 (川崎・川崎・幸・中原・高津・宮前・多摩・麻生) 三浦半島・横須賀 (横須賀・逗子・三浦・三浦・葉山) 鎌倉・江の島 (鎌倉・藤沢・江の島) 湘南エリア (平塚・茅ヶ崎・高座・寒川・中・大磯・二宮) 県央エリア (相模原市緑・相模原市中央・相模原市南・座間・大和・綾瀬・海老名・厚木・七沢・飯山・伊勢原・秦野・愛甲・愛川・清川) 足柄上エリア (南足柄・足柄上・中井・大井・松田・山北・開成) 箱根・湯河原・小田原 (小田原・足柄下・箱根・箱根町箱根・元箱根・底倉・二ノ平・湯本・強羅・小涌谷・木賀・塔之澤・芦之湯・仙石原・大平台・宮ノ下・湯の花高原・湯河原・真鶴) 東京都山梨県静岡県千葉県
50音頭文字検索
33ページ 987件 [ 25/33 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 科学館 ]
  • はまぎんこども宇宙科学館
  • 横浜市磯子区洋光台5-2-1  

    楽しく遊びながら宇宙のことを学べる体験型施設。

    遊び感覚で、宇宙や科学の不思議やおもしろさが体験できる科学館。光や電波で遊ぶ「宇宙発見室」、惑星着陸シミュ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 白秋記念館
  • 三浦市三崎町城ヶ島374-1  

    歌人、詩人・北原白秋の記念館。

    十ヵ月ほどを三浦で過ごした北原白秋の作品や、白秋ゆかりの品が集められ、展示・見学できる。記念館前の海岸には

  • 八方岩

  •  [ 自然 | 自然地形 | アウトドア | ハイキング ]
  •  

  • 相模原市緑区寸沢嵐2893-2  

    石老山の山腹に突き出している岩。

    南東方面の展望が開け眺めが良い。

  •  [ 自然 | 体験施設 ]
  • 服部牧場
  • 愛甲郡愛川町半原6087  

    県内唯一のジャージー牛の牧場。

    牛は乳牛のみの放牧で、羊やポニー、うさぎも飼育されていて、動物とふれあう場としても楽しめる。乳搾りなどの体

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 箱根駅伝ミュージアム
  • 足柄下郡箱根町箱根167  

    箱根駅伝の歴史を資料や写真などで紹介するミュージアム。

    年始の風物詩として毎年100万人近い観衆で賑わう箱根駅伝。その感動を伝えるミュージアム。数々の名場面の写真

  • 万国橋

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 横浜市中区海岸通4・5、新港1・2  

    昭和15(1940)年に造られたアーチ橋。馬車道からつながる万国通りが走っており、テレビドラマの撮影にも度

  •  [ 海 | 日の出 | アウトドア ]
  •  

  • 足柄下郡真鶴町真鶴  

    岩場の小さな海岸。

    休日には家族連れで賑わう。水の透明度が高いため、貝類やカニ、ヤドカリなど、磯の生物を豊富に見ることもできる

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 厚木市七沢  

    美人の湯で知られ、美肌効果抜群の温泉はぬるぬるつるつるの強アルカリ泉。

    七沢温泉、広沢寺温泉、かぶと湯温泉などの総称。山裾の斜面に旅館が建ち並ぶ閑静な温泉郷。近くには村中山観音寺

  • 姫之湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町大平台583  

    大平台温泉にある共同浴場で、地元の人もよく訪れる。大きな窓から日が注ぎ込む浴場には大理石の円形の風呂があり

  •  [ アウトドア | バーベキュー ]
  • 東扇島中公園
  • 川崎市川崎区東扇島38-1  

    川崎マリエンに隣接する公園。芝生と緑道が魅力で、春にはお花見も楽しめる。また、東扇島東公園とは緑道で結ばれ

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 鎌倉市梶原5-9-1 葛原岡神社境内  

    葛原岡神社から銭洗弁財天方面に向かって右手の林の中に、高さ約1mの宝篋印塔が立つ。

    後醍醐天皇の命により日野俊基は倒幕計画を企てた首謀者として捕えられ、1332年(元弘2)にこの地で処刑され

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 藤野やまなみ温泉
  • 相模原市緑区牧野4225-1  

    相模湖を日連大橋で渡り、道志方面へと抜ける県道沿い、旧藤野町牧野地区にある南小学校のすぐ近くの高台に立つ温

  • 舟見岩

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 足柄下郡箱根町仙石原  

    神山の水蒸気爆発によって大涌谷が崩れ落ち土砂の堆積でできた小高い丘にある巨石。巨石のたまり場でもあり、ここ

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  • 富士芦ノ湖パノラマパーク
  • 足柄下郡箱根町元箱根143-1  

    ワンちゃんと一緒に楽しく遊べる!

    8万平方メートルの雄大な芝生広場で、ドッグランやワンちゃんと一緒に入れるレストランがあり、愛犬と一緒にかけ

  •  [ 体験施設 | その他 ]
  •  

  • 横浜市中区花咲町1-22-2 ブリーズベイホテル 5F  

    タイ古式マッサージで心と体をリフレッシュ。お客さまとセラピストが呼吸を一つに整えて始める瞑想的要素や多彩な

  • 佛行寺

  •  [ 寺院 | 花 ]
  •  

  • 鎌倉市笛田3-29-22  

    明応4(1495)年に創建されたと伝えられる日蓮宗の古刹。

    本堂横の坂道を登り墓地を抜けると、源頼朝に信頼された梶原景時の子源太景季の右腕を祀った源太塚がある。裏山に

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 本厚木カンツリークラブ
  • 厚木市飯山1700  

    本厚木カンツリークラブ全体は丘陵地だが、ゆるやかな打ち上げ打ち下ろしのホールが混じり合っていて地形の変化へ

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 鎌倉市坂ノ下18-28  

    「星月の井」と刻まれた碑の立つ虚空蔵堂の手前の道の脇にある古井戸で鎌倉十井のひとつ。昔、この井戸にはいつも

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 本間寄木美術館
  • 足柄下郡箱根町湯本84  

    寄木の伝承を目的にする美術館。

    箱根寄木細工の江戸後期からの作品約500点を収蔵し約200点を展示している美術館。江戸後期からの貴重な作品

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 足柄下郡湯河原町吉浜地内  

    相模湾や真鶴半島が一望。

    湯河原町と真鶴町の境にある星ヶ山の山頂近くにある公園。晴れた日は房総半島まで見渡せます。5月下旬から6月上

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 鎌倉市西御門2-5-2  

    源頼朝公の墓

    大蔵幕府跡の背後にある大倉山の中腹に鎌倉幕府を築いた源頼朝、北条義時の法華堂跡がある。安永8(1779)年

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 真鶴町立中川一政美術館
  • 足柄下郡真鶴町真鶴1178-1  

    真鶴にアトリエを構えた中川画伯の美術館

    日本洋画壇の重鎮であり、文化勲章受章者の中川一政画伯より自作の油彩・岩彩・書等数多くの作品の寄贈を受け、平

  • 満福寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 鎌倉市腰越2-4-8  

    天平16(744)年、行基が聖武天皇の命で建てた真言宗の古刹。

    元暦2年(1185年)5月、源義経が兄頼朝に怒りを買い、鎌倉入りを許されず腰越の地に留められた際に、頼朝に

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  • 明神ヶ岳コース
  • 足柄下郡箱根町宮城野  

    山頂に明神が祀られていたといわれている明神ヶ岳から、箱根の三大夏祭りの一つ「大文字焼」が行われる明星ヶ岳を

  •  [ デート | イルミネーション | ショッピング・モール | グルメ ]
  • 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド
  • 横浜市金沢区白帆5-2  

    コンセプトはアメリカ東海岸にある港町ナンタケット島。

    有名ブランドが揃う約80のアウトレットショップやレストランが入ったアウトレットモール。建物は19世紀のアメ

  •  [ アウトドア | バーベキュー ]
  • 無人島・猿島
  • 横須賀市猿島  

    三笠公園の沖合約1.7kmに浮かぶ、周囲約1.6kmの無人島。戦前は旧海軍の要塞地帯だったが、今は海上公園

  •  [ 公園 | 海 ]
  • 湯河原海浜公園
  • 足柄下郡湯河原町門川11  

    相模湾が望めるプールが人気。

    テニスコートを備えた、国道135号沿いの海浜公園。海が広がる眺望を楽しみながらのんびりとくつろげます。夏は

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 横浜市中区山手町76-1  

    猫をテーマとした私営の美術館。

    住宅地の中にある一軒家に設けられた小規模な美術館で、藤田嗣治や朝倉摂など国内外の作家による絵画や工芸品など

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 横須賀美術館
  • 横須賀市鴨居4-1  

    環境全体が美術館をコンセプトに設計された美術館。

    山と海に囲まれ、建物の中からも自然を感じることができる美術館。前面は海に向かって大きく開けた、周囲の自然環

  •  [ 公園 | 桜 ]
  •  

  • 横浜市中区元町1-77-4  

    外国人墓地の隣り、山手本通り沿いの斜面に広がる公園。

    園内にはプールや弓道場、ブラフ80メモリアルテラスがあり、洋館のエリスマン邸、ベーリック・ホール、山手23

987件中[ 721 ~ 750 件] を表示
 
ページトップ