温泉地・日帰り温泉 一覧
-
温泉地 [日帰り温泉]
-
は 白山一里野温泉
- [ 温泉地 ]
-
白山市尾添ほか
日本三名山「白山」の麓に広がる温泉地
霊峰白山・白山スーパー林道入口に位置する温泉地。一里野温泉は岩間温泉から引湯した湯。岩間温泉の源泉温度は9
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
加賀市山中温泉こおろぎ町イ-19
温泉浴槽と温水プール、スポーツ施設を兼ね備えたスパリゾート。温泉浴槽には名勝・鶴仙渓が一望できる露天風呂が
-
か 加賀温泉郷
- [ 温泉地 ]
-
加賀市小松市、江沼郡山中町
加賀市と小松市にある温泉の総称
主に小松市の粟津温泉、加賀市の片山津温泉、山代温泉、山中温泉の4つの温泉を表す名称として使われることが多く
-
き 木場温泉
- [ 温泉地 ]
-
小松市木場町
田園情緒豊かな一軒宿の温泉
木場潟湖畔に湧く田園情緒豊かで、静かな一軒宿の温泉。泉質は単純温泉で、筋肉痛、リウマチ、高血圧などに効能が
-
や やわらぎ温泉
- [ 温泉地 ]
-
羽咋郡宝達志水町敷浪
県内でも少ない、源泉かけ流し温泉
「ホテルウェルネス能登路」の敷地内の地下1000メートルからくみ上げる源泉に、加水なしの源泉かけ流し温泉。
- [ 温泉地 ]
-
七尾市和倉町ひばり1-1
七尾湾に浮かぶ能登島を見ながら足湯
七尾湾や能登島を望む無料の足湯。和倉温泉の海沿いにある。一度に30人ほどが座れる浴槽に足を浸けながら、七尾
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
加賀市柴山町と5-1
片山津インターからほど近い、「ホテルアローレ」でも日帰り入浴が可能だ。大浴場やプール&スパ施設(冬期休業あ
-
し 白峰温泉総湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
白山市白峰ロ9
白山麓にある日帰り温泉施設。天然温泉の源泉は、全国でも希少な純重曹泉。湯上がりの肌が絹のようにすべすべにな
-
は 白鳥路温泉
- [ 温泉地 ]
-
金沢市丸の内
とろりとした茶褐色の独自源泉
兼六園に隣接する「金沢白鳥路ホテル山樂」が源泉をもつ。ジャグジー・サウナ付きの大浴場に引かれる温泉は。地下
-
か 河内千丈温泉
- [ 温泉地 ]
-
白山市河内町
白山山麓の大自然に囲まれた温泉地
烏帽子山、荒倉峰、松尾山などに囲まれた山間、直海谷川沿いに湧出する温泉。金沢セイモアスキー場前の温泉街とし
-
も 元湯石屋
- [ 浸かる ]
-
金沢市深谷町チ95
加賀宝生流の本格的な能舞台が有る温泉宿。能舞台での伝統的な神前挙式もできる。お勧め情報美しい自然に囲まれ、
-
て 手取温泉
- [ 温泉地 ]
-
白山市上野町
四季を通じて楽しめる自然豊かな温泉
霊峰「白山」の麓、手取川の河畔に位置する総合レジャー施設「バードハミング鳥越」に湧く。天然温泉のクア風施設
-
は 白山里温泉
- [ 温泉地 ]
-
白山市瀬波子
渓谷美を眺めながら入る湯は美肌効果抜群
手取川支流の瀬波川沿いに位置する。2003年に開業した白山温泉郷の中でも新しい温泉。泉質はナトリウム−炭酸
-
ろ 露天のゆ 金閣
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
小松市粟津温泉
御殿風の豪華な建物が目を引く、北陸の露天風呂ブームの先駆けとなった宿「露天のゆ金閣」でも、日帰り入浴が可能
-
あ 粟津温泉
- [ 温泉地 ]
-
小松市粟津町
1300年湧き続ける北陸最古の名湯
加賀温泉郷のなかでもいちばんの古湯。養老二年、泰澄大師によって発見されたと伝えられる名湯。各旅館が源泉を持
-
ふ 深谷温泉
- [ 温泉地 ]
-
金沢市深谷町
琥珀色のとろっとした湯は天然の美容液
開湯1200年以上と言われる温泉は、「美肌と健康の湯」、「珈琲色の薬湯」として地元でも広く知られている。そ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
羽咋市千里浜町タ1-67
プールも併設された温泉施設の「ユーフォリア千里浜」。50℃の熱さで湧き出る褐色の源泉が、浴場内に引き込まれ
-
す 珠洲温泉
- [ 温泉地 ]
-
珠洲市宝立町鵜飼
見附海岸沿いに建つ眺望自慢の公共の宿の温泉
能登半島の先端近く見附海岸にある「国民宿舎のとじ荘」の自家源泉。夏は海水浴場として賑わい、釣り場としても最
-
は はまなす温泉
- [ 温泉地 ]
-
羽咋市千里浜町1-26
広大な敷地に贅沢に佇むホテルで宝石のような湯に浸かる
自家源泉掛け流し美肌効果のある琥珀色の湯を楽しめるのは千里浜なぎさドライブウェイのほど近くにある「ちりはま
-
し 白峰温泉
- [ 温泉地 ]
-
白山市白峰ほか
全国でも珍しい泉質を持つ温泉
霊峰白山を望む大自然豊かな白峰地区に湧出。天然温泉100%の源泉の泉質は、全国でも希少な「純重曹泉」。湯上
-
ち 中宮温泉
- [ 温泉地 ]
-
白山市中宮温泉
白山山麓・標高660mの高原に湧く温泉
奈良時代に白山開山の祖、泰澄大師が傷を癒す白鳩を見て発見し、開湯したと伝承される歴史的な温泉。昔から胃腸病