観光スポット 一覧
- [ 植物園 | 花 ]
-
尾道市因島重井町伊浜1182-1
尾道市因島にある植物園。
大花壇では四季折々の花(サルビア、マリーゴールド、ベゴニアやパンジーなど)が植えられ、階段花壇にはおよそ3
-
か かぐや姫美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
竹原市忠海床浦2-12-8
本立寺のまるごと利用したユニークな美術館。
1998年2月から一年間で園山春二氏がのべ1000人のボランティアとともに忠海町本立寺に作り上げた『お寺ま
-
く 呉市入船山記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
呉市幸町4-6 入船山公園内
入船山公園内にある博物館。
1967年開館、旧呉鎮守府司令長官官舎(本館)を中心に郷土館や歴史民俗資料館などからなり、呉の郷土資料や大
-
み 三瀧寺
- [ 寺院 | 桜 | 紅葉 ]
-
広島市西区三滝山411
三滝山(宗箇山)の中腹にある高野山真言宗の寺院。
中国三十三観音の第十三番札所や広島新四国八十八ヶ所霊場第十五番札所で、桜や紅葉の名所としても知られる。境内
-
お 太田川中流域
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 名水 ]
-
広島市安佐北区口田2
河川敷は親水公園やゴルフ場として整備されており、市民の憩いの場。
西中国山地国定公園の冠山をその源とし、本流はその後瀬戸内海に注いでいて、下流でデルタを形成している。初夏に
- [ 浸かる ]
-
山県郡北広島町田原665
小学校の校舎をリニューアルした温泉。廃校となった田原小学校の校舎を再利用。小学校の名残があちこちにあり、無
-
ひ ひろしま県民の森
- [ 自然 | アウトドア | ハイキング ]
-
庄原市西城町油木156-14
比婆道後帝釈国定公園の一角、海抜800m~1300mの高台にある公園。
一年の平均気温が約10度。夏は避暑地、冬はスキー場として知られ、植物観察やハイキングなど季節に合わせたイベ
- [ 浸かる ]
-
廿日市市原2210
極楽寺山温泉。美しい景観の地に建つ、全世代対応型の温泉宿泊施設。“安らぎ”をテーマにした温泉は、花の香り立
-
お 恐羅漢山
- [ 自然 | 山・登山 | アウトドア ]
-
山県郡安芸太田町横川
広島県最高峰で標高は1346m。
広島県側の東斜面には恐羅漢スキー場がある。国設と民営のコースに分かれている。北東麓の牛小屋高原にはキャンプ
-
ど 道後山
- [ 自然 | 山・登山 | アウトドア ]
-
庄原市西城町三坂
優美で山容から「中国山地の女王」と呼ばれる標高1269mの山。
雄大な山容の山で、山頂付近は草原が広がり牛の放牧場となっている。山中にはシバグリ、ナラ、およびヤマボウシな
- [ 公園 | 庭園 | 自然 ]
-
三原市本郷町上北方1315
広島空港と共にその周辺に整備された森林公園。
飛行機が間近に見える広場や、空港の外を一周する12.3kmのサイクリングロード、広島県の自然を表現した回遊
-
き 清盛塚(呉市)
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
呉市呉市音戸町
平清盛公を祀る清盛塚
高さ8.5mの堂々とした石造十三重の塔で、福原遷都や日宋貿易を行った平清盛を供養する塚。北条貞時が建立した
-
に 日本料理 瀬戸内
- [ グルメ ]
-
広島市南区松原町1-5
ホテルグランヴィア2階にある「瀬戸内」は、利便性の良い広島駅新幹線口と直結。お勧め情報すべての昼膳には食後
-
の 能美温泉
- [ 温泉地 ]
-
江田島市能美町中町1265
自然豊かな能美島にある瀬戸内では珍しい高温の温泉
瀬戸内海に浮かぶ「国民宿舎能美海上ロッジ」で掛け流しの湯が楽しめる。レジャーに恵まれた立地で、春からは釣り
-
め 女鹿平温泉
- [ 温泉地 ]
-
廿日市市吉和
奈良時代に湧出の伝統的な温泉。一軒宿の巨木浴槽でいで湯を満喫
奈良時代に湧きはじめたと伝わる温泉。「クヴェーレ吉和」には珍しい4万5千年前の巨木をくりぬいた風呂がある。
-
も 毛利元就の墓
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
-
安芸高田市吉田町吉田
郡山城跡山麓の洞春寺跡にある名将毛利元就の墓。
1571年(元亀2)、城麓の御里屋敷で75年の生涯を閉じた元就。墓標にははりいぶきが植えられている。境内に
-
し 神峰山
- [ 山・登山 ]
-
豊田郡大崎上島町中野
瀬戸の霊峰・神峰山
豊田郡大崎上島町にある標高452.6メートルの山のことである。大崎上島の最高峰であり、瀬戸内海国立公園の一
-
み 三原城跡
- [ 城 | 歴史 ]
-
三原市館町1
現存している天主台とその周りの内堀一帯が国の史跡に指定。
永禄10(1567)年、毛利元就の三男・小早川隆景が築いた平城の遺構。最盛期の構造は、天主台を北(陸側)に
-
じ 慈観寺
- [ 寺院 | 庭園 | 花 ]
-
尾道市長江1-4-7
ぼたん寺として親しまれている。
1348(貞和4)年に慈観上人が開いた時宗の寺。本尊は阿弥陀如来。本堂は法隆寺を模した二層屋根の風格ある建
- [ アウトドア ]
-
庄原市西城町三坂190-50
猫山北斜面に誕生した本格派リゾートスキー場。4本のリフトが架けられ5つの魅力的なコースが開かれている。IC
-
へ 平和の灯
- [ 歴史 | その他 ]
-
広島市中区中島町1 平和記念公園内
核廃絶を願って、核兵器がなくなる日まで絶やすことなく燃やし続けている火。
火種は、全国12宗派からの「宗教の火」、全国の工場地帯からの「産業の火」から。その火種の一つに宮島弥山の「
-
み 宮島伝統産業会館
- [ テーマパーク・遊園地 ]
-
廿日市市宮島町1165-9
手軽に伝統文化を体験
もみじ饅頭の手焼きができるコーナーなどがある体験型施設。1階では200年の歴史がある宮島の伝統工芸を一堂に
-
か 兼吉バス待合所
-
尾道市向島町兼吉
映画『あした』ロケセット(兼吉バス待合所)
尾道渡船の兼吉桟橋に隣接して建つ市営バスの兼吉バス待合所。大林宣彦監督作品『あした』のなかで呼子丸の連絡船
-
か 亀屋本店
- [ ショッピング・モール ]
-
広島市東区光町1-1-13
川通り餅は、もみじ饅頭とともに広島みやげの定番。600年以上前の南北朝時代に毛利氏の基礎を作った毛利師親[
-
く 呉市立美術館
- [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
-
呉市幸町 入船山公園内
入船山公園内にある美術館。
呉市制施行80周年記念事業の一環として、1982年8月に開館。1993年に収蔵庫や喫茶スペースを兼ねた別館
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
広島市南区宇品海岸3丁目
潮の香り漂う瀬戸内海を舞台に、“夢”をテーマとした花火が夜空を彩る。
- [ スイーツ ]
-
広島市中区本通8-23
店内フロアと同じだけのスペースをとったテラスは街の中心に浮かぶ開放的なお洒落な空間。本通りヒルズ7Fお勧め
- [ 花 ]
-
福山市沼隈町中山南横倉
地域住民が手づくりで造った庭園。
植え込み作業はもちろん散歩道、橋などすべて住民の手によって造られた花の公園。6月には12,000&#xff
-
い 今井政之展示館
- [ 博物館・資料館 ]
-
竹原市高崎町2027-1
竹原の海が見える丘に開設した作陶場及び作品展示館。
象嵌技法の第一人者で世界的に有名な竹原市出身の陶芸家、日本陶芸界の重鎮の一人、今井政之の作陶場および展示館
- [ 展望台 | 夜景 | 山・登山 ]
-
江田島市大柿町
町内で最も高い陀峯山438mの頂上にある展望台
晴れた日には周防大島や四国山地まで見渡すことができる。展望台から眺める夜景も美しい。ハイカーにも人気の高い