観光スポット 一覧
-
赤城・沼田・尾瀬
-
ふ 吹割の滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | パワースポット ]
-
沼田市利根町
[ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]
河床を割くように流れ、そこから水しぶきが吹き上げる様子から吹割の滝と名づけられた。
高さ7m、幅30m。奇岩が1.5kmに渡って続く片品渓谷(吹割渓谷)にかかり、瀑布は「東洋のナイアガラ」と
- [ 山・登山 | 乗り物 ]
-
利根郡片品村東小川4658-58
全長2,500m、標高差600mを15分ほどで上っていく。
標高1400mの山麓駅から2000mの山頂駅へと、8人乗りゴンドラで一気にのぼる。日本百名山のひとつ・日光
-
か 迦葉山 弥勒寺
- [ 寺院 ]
-
沼田市上発知町445
大きさ日本一を誇る天狗の面
嘉祥元年(848年)に、葛原親王の発願により、比叡山の円仁を招いて、天台宗の寺院として創建されたと伝えられ
-
ま 丸沼
- [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 ]
-
利根郡片品村東小川
県境にある神秘的な沼
日光白根山の溶岩による堰止め湖。周囲約6km、最深約47m。澄んだ水、湖面から突き出た枯れ木、立ちこめるも
-
た 玉原高原
- [ 公園 | 自然 | 湿原・池塘 ]
-
沼田市
関東最大級のブナ林「玉原高原」
武尊山西南麓、標高1200~1500m一帯に広がる高原。4月下旬~5月中旬にはミズバショウの群落が見られる
-
す 菅沼
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
利根郡片品村東小川
丸沼と同じく、白根山の溶岩流によってできたとされる沼。
清水、弁天、北岐の3つの沼で成り立ち沼がくびれてつながったような形。最大深度は約75m。全国屈指の透明度を
-
ほ 武尊牧場
- [ テーマパーク・遊園地 | 自然 | 花 ]
-
利根郡片品村花咲2797-2
1年中遊べるアウトドア天国
標高約1500mの広い高原に位置する武尊牧場。6月になると一面に約2万株のレンゲツツジで埋め尽くされ、見事
-
に 日本切り絵百景館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
利根郡川場村谷地1479
切り絵100点を展示
ル・サロン展や国民文化祭洋画の部入選作品などを展示。日本百景をモチーフとした作品など、どの作品も切り絵なら
-
お オルゴール館椎坂
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
沼田市白沢町岩室1410-2
貴重なオルゴールも試聴可能
※2012年2月14日事業停止メルヘンチックなムード漂う館内。現在製造されていない貴重なジュークボックス型
- [ 自然 | 花 | ハイキング ]
-
利根郡片品村戸倉
尾瀬は歌にも唄われている水芭蕉(5月下旬から6月上旬)の名所。
湿原・高山植物の宝庫で、特にニッコウキスゲ(7月中旬から8月中旬)の群生は見事。初夏から夏にかけてのシーズ
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
沼田市利根町老神361
とね風のまつりは武尊神社境内「お諏訪さま」にちなむ祭りで、郷土芸能やイベント、約2800発が打ちあがる花火
-
お 尾瀬
- [ 自然 | 湿原・池塘 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
利根郡片品村戸倉地内
福島県・栃木県・群馬県・新潟県の4県にまたがる高原
中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成されたと考えられる湿原である。尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定さ
- [ 公園 | 花 | 自然 ]
-
沼田市玉原高原
広さは関東屈指のラベンダー畑
標高1300m付近の玉原高原に広がるラベンダーパーク。7月中旬~8月中旬には約5万株のラベンダーが咲く。園
- [ 自然 | アウトドア | 体験施設 ]
-
利根郡片品村菅沼360
寒暖の差が大きい高原で育った野菜
武尊山麓の高原に8000坪の畑が広がる。標高800mにある片品村の気候のもとで育った、とうもろこし・ズッキ
-
い 岩清水「水場」
- [ 名水 ]
-
利根郡片品村戸倉
岩の間から清水が湧き出る岩清水の水場。
「日本ロマンチック街道」の暮坂峠の東側、中之条役場側にある採水場。かつて沼田街道として賑わった時代から、旅
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
利根郡片品村東小川4658-58
初夏から秋にかけてのグリーンシーズンに、標高1500mのスキー場ゲレンデの一部をオートキャンプサイトとして
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
利根郡片品村花咲2797-2
6月中旬~10月上旬、武尊牧場の白樺林の中に開設されるキャンプ場。テントサイト19区画38張のほか、設備の
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
沼田市玉原高原
玉原高原にあり、たんばらラベンダーパークに隣接。調理器具、シュラフなどもレンタル(520円)しており、気軽
-
せ センターハウス
-
沼田市上発知町玉原高原
玉原湿原の散策の拠点
玉原湿原を散策する際の拠点となるセンターハウス。こちらで駐車し、湿原へと向かう。食事処ではブナの湧き水で入
- [ 城 | 公園 | 桜 ]
-
沼田市西倉内町594
沼田城址にある公園。
1532年沼田顕泰により築城され、沼田氏の拠点となる。河岸段丘の台地上に位置する丘城。二つの川側は約70m
-
は 原田農園
- [ 自然 | 果物狩り ]
-
沼田市横塚町1294
フルーツ狩りが楽しめる観光農園
四季折々のフルーツや野菜の収穫が楽しめる農園。いちご狩り、りんご狩りは食べ放題のほか、もぎとりコースなどコ
-
お 尾瀬沼(利根郡)
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
-
利根郡片品村戸倉
燧ヶ岳の噴火でできた堰止め湖。
尾瀬一帯は日本一の高層湿原で、800種の珍しい植物群の宝庫。尾瀬沼、周囲8kmの沼畔に遊歩道を整備され約2
- [ 自然 | 遊歩道 ]
-
利根郡片品村戸倉中原山
尾瀬ヶ原ハイキングルートの基点となる場所
尾瀬ヶ原の西端にあり、尾瀬ヶ原トレッキングのメインルートの基点になっている。館内には、尾瀬の自然と歴史がわ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
利根郡片品村東小川4667
白根山の噴火によってできたという白根温泉は、古くから湯治場として栄え、歌人若山牧水も詩を残している。薬師之
-
た 玉原湿原
- [ 自然 | 湿原・池塘 ]
-
沼田市玉原高原
武尊山の山麓に広がる日本海型ブナ林に囲まれている湿原。
植生の珍しさから尾瀬にたとえられ「小尾瀬(こおぜ)」と呼ばれており、ミズバショウ、ワタスゲ、タムラソウなど
-
お 尾瀬ヶ原
- [ 自然 | 湿原・池塘 | 花 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
利根郡片品村
[ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]
国内最大級の高層湿原地帯。
国内最大の高層湿原で、堰止め湖が退化したもの。ミズバショウやニッコウキスゲが群落。オゼヌマアザミはここでし
- [ 花 ]
-
利根郡片品村土出
冬はスキー、夏はゆり、ヤナギラン群生地。
冬はホワイトワールド尾瀬岩鞍のゲレンデとしてスキーヤーで賑わうが、6月下旬~8月中旬はヤナギランがゲレンデ
-
か 鎌田温泉
- [ 温泉地 ]
-
利根郡片品村鎌田
尾瀬散策の疲れを温泉で癒す
国道120号線・日本ロマンチック街道沿いに湧く。尾瀬方面へ向かう国道410号と分岐する地に近い鎌田地区・旧
-
し 至仏山
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
利根郡片品村戸倉
みなかみ町と片品村との境界に位置する標高2,228.1mの山
燧ヶ岳と並ぶ日本百名山の一つ。至仏山は、オゼソウ・ホソバヒナウスユキソウ・タカネバラ等の高山植物が有名で、
-
は 花咲温泉
- [ 温泉地 ]
-
利根郡片品村花咲
ロケーション抜群の日帰り温泉「花咲の湯」が人気
武尊の山麓に広がる大自然の小さな温泉地。スキー、登山、ハイキング、テニス等スポーツプラス温泉が楽しめる。日