旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

福岡
北九州市周辺 (北九州・北九州市門司・北九州市若松・北九州市戸畑・北九州市小倉北・北九州市小倉南・北九州市八幡東・北九州市八幡西・行橋・豊前・篠瀬・京都・苅田・みやこ・築上・吉富・上毛・築上) 福岡・大宰府 (福岡・福岡市東・福岡市博多・福岡市中央・福岡市南・福岡市西・福岡市城南・福岡市早良・中間・筑紫野・二日・春日・大野城・宗像・太宰府・古賀・薬王寺・福津・宮若・脇田・糸島・筑紫・那珂川・糟屋・宇美・篠栗・志免・須恵・新宮・久山・粕屋・遠賀・芦屋・水巻・岡垣・遠賀) 筑豊 (直方・飯塚・田川・嘉麻・鞍手・小竹・鞍手・嘉穂・桂川・田川・香春・添田・糸田・川崎・大任・赤・福智) 久留米・柳川・筑後 (大牟田・久留米・山本・柳川・八女・星野・黒木・筑後・船小屋温泉・大川・小・うきは・吉井・浮羽・朝倉・杷木・みやま・朝倉・筑前・東峰・三井・大刀洗・三潴・大木・八女・広川) 大分県熊本県佐賀県
50音頭文字検索
19ページ 569件 [ 11/19 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア | バーベキュー | 遊歩道 | 体験施設 ]
  • 大池公園ふれあいの里
  • 築上郡上毛町下唐原2335-1  

    園内は4つのゾーンに分かれ、ふれあいの家や多目的広場、芝生広場、遊歩道、ログハウス、温泉館、体験施設、物産

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 北九州市立美術館
  • 北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町21-1  

    世界的建築デザイナー、磯崎新[いそざきあらた]が設計した前衛的な建物。

    戸畑区にある「美術の森公園」のメイン施設。近現代美術を中心に、東洋や地元福岡、郷土作家の作品などをテーマに

  •  [ 寺院 | 花 ]
  •  

  • 北九州市八幡西区吉祥寺町13-11  

    800年の歴史をもつ誕生山吉祥寺。

    浄土宗第ニ祖鎮西上人誕生の地。本尊の阿弥陀如来像は、難産のために没した慈母と世の女性のために国師が彫刻した

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 | 見学 ]
  • 古賀政男記念館生家
  • 大川市三丸844  

    昭和57年に開館した施設。中央部の白亜の塔と、ト音記号レリーフを中心に展示室などがある。

    記念館には4000もの名曲を残した作曲家、古賀政男が生前に愛用していたギター、大正琴、マンドリンなどを展示

  •  [ 公園 | 見学 | 遊歩道 ]
  •  

  • 福岡市中央区地行浜1-9  

    福岡ドームの向かい側に位置する公園。中央に突塔の時計台が立ち、それを円形のレンガ塀が取り囲む風景が印象的だ

  • 天拝山

  •  [ 自然 | 展望台 | 山・登山 | 見学 | 遊歩道 ]
  •  

  • 筑紫野市武蔵  

    太宰府に左遷された菅原道真が自らの無実を訴えるために、何度も登頂して天を拝したという伝記から名づけられた「

    菅原道真が100日間、天を拝み無実を訴えたという伝説が残る山。標高258mの同山の麓には“武蔵寺”があり、

  • 南蔵院

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 糟屋郡篠栗町篠栗1035  

    篠栗新四国霊場の総本寺。全長41m、高さ11mの釈迦涅槃像は、ブロンズ像としては世界一の大きさ。涅槃像の中

  •  [ 公園 | 展望台 | 桜 | 花 | 果物狩り ]
  •  

  • 福岡市南区柏原7-571-1  

    果樹を主体とした大規模な公園。みかん、りんご、さくらんぼ、栗など園内には44種、約1300本の果樹が植栽さ

    油山のふもとにある果樹公園。87種約1400本の果樹を栽培展示している。園内には熱帯果樹温室や花卉温室、芝

  •  [ 城 | 歴史的建造物 | 歴史 | 自然 | 展望台 ]
  •  

  • 福岡市中央区城内 舞鶴公園  

    全国観光情報検索今週末はここへお出かけ!福岡城跡(舞鶴公園)[遺跡・史跡]初代福岡藩主・黒田長政[くろだな

    筑前福岡藩52万石の本拠地だった福岡城の跡で、舞鶴公園として整備されている。初代福岡藩主の黒田長政が7年が

  • 福厳寺

  •  [ 寺院 | 見学 ]
  •  

  • 柳川市奥州町32-1  

    歴代藩主の墓所である御霊屋[おたまや]がある。

    立花氏の菩提寺で、天正15(1587)年に建立。墓地には初代藩主、歴代藩主のほか、檀一雄の墓がある。作家の

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 福津市宮司元町7-1  

    開運、商売繁昌にご利益があるとされる神社

    開運、商売繁昌の神として西日本一帯に知られ、年間200万人以上の参拝者が訪れる。長さ13.5m、直径2.5

  •  [ ショッピング・モール | 体験施設 ]
  • アトリエエトルリア
  • 糸島市志摩桜井2419-8  

    彫金とステンドグラスの工房

    ステンドグラス、彫金などの制作販売やステンドグラス、彫金教室を行う。

  •  [ 城 | 歴史 | 公園 | 桜 ]
  •  

  • 太宰府市四王寺山  

    四王寺山中腹の岩屋城跡からは、桜に囲まれて太宰府を一望することができる

    四王寺山の中腹にある戦国時代の山城跡。天正14(1586)年に薩摩島津氏の大軍に攻められた大友宗麟の家臣高

  •  [ 神社 | 見学 ]
  • 伊野天照皇大神宮
  • 糟屋郡久山町猪野604  

    本殿から鳥居に至るまで伊勢神宮に模して造られている。

    通称伊野神社と呼ばれる伊野天照皇大神宮は、九州の伊勢といわれ、神殿も伊勢神宮を模して築造している。境内には

  •  [ ショッピング・モール | グルメ ]
  •  

  • 糟屋郡粕屋町酒殿老ノ木192-1  

    粕屋町にある九州最大級の複合ショッピングモールで専門店、アミューズメントからなるエンタテイメントモールと言

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 糟屋郡宇美町宇美1-1-1  

    神功皇后様安産伝承の地として今も安産、育児の崇敬をあつめる。

    神功皇后が新羅遠征帰還の折に、この地で応神天皇を出産したと伝わり、神功皇后、応神天皇ほかを祀る。安産の神様

  •  [ スイーツ ]
  • 梅ヶ枝餅
  • 太宰府市3丁目2-3  

    梅の刻印が入った餡子入り焼餅。

    老婆が道真に格子越し渡す際、梅の枝を使ったなど、色んな説がある。梅の味や香りはしない。参道の土産店や飲食店

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 見学 ]
  •  

  • 久留米市大善寺町宮本386-1  

    古墳の周辺には、かつて「イロハ塚」と呼ばれるほど多くの古墳がありましたが、耕地整理などが進み、現在では御塚

    権現塚古墳は二重の堀をめぐらせた円墳。御塚は帆立貝式前方後円墳で、三重の堀がある。埴輪片や土器などが発見さ

  •  [ 歴史的建造物 | 庭園 ]
  •  

  • うきは市吉井町若宮113-1  

    町内に現存する唯一の屋敷型建造物で幕末から明治初期に建てられた屋敷

    当初郡役所の官舎として建てられたといわれ、明治後期に郵便局長を務めた佐藤氏が居住し、その後、昭和初期に籠田

  • 香椎宮定番

  •  [ 神社 | 初詣スポット | 名水 | パワースポット ]
  •  

  • 福岡市東区香椎4-16-1  

    橿日宮に由来し、仲哀天皇と神功皇后を祀る大社。

    四柱の御神体である仲哀天皇、神功皇后、応神天皇、住吉大神を御祭神とする旧官幣大社。本殿は香椎造りと呼ばれる

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 北九州市門司区東港町1-24  

    現在の建物は、焼失によって再建されたものだが、明治の港湾都市施設の面影を今に伝える貴重な存在。外壁の赤レン

  •  [ 名水 ]
  •  

  • うきは市浮羽町山北1941  

    清水寺境内から湧出する水で、日本名水百選。

    建長元(1249)年に常陸の国の日用比丘(ひようひこ)という僧が諸国巡歴の途中に立ち寄り、木立の中に湧き出

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 遠賀郡岡垣町糠塚・黒山・吉木・手野・内浦・原  

    岡垣町波津から芦屋町にかけての海岸一体に広がる

    玄海国定公園の海岸線のなかでも、響灘の美しさが際立つ約12キロメートルの松原が広がる海岸線。紺碧の海と白い

  •  [ 自然 | ホタル ]
  •  

  • 八女市立花町上辺春  

    辺春川ではゲンジボタルの乱舞が観賞できる。ホタルまつり期間中は地元の特産品の販売やイベントが行われる。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 福岡市南区三宅  

    都心・天神から6kmに湧く温泉

    那珂川河畔の温泉。源泉をそのまま掛け流しにしていて、冬期もまったく加温していない。泉質はナトリウム・塩化物

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 | 体験施設 ]
  •  

  • 久留米市東櫛原町1713 中央公園内  

    地球をテーマにした科学館。

    「地球」をテーマにした科学館。遊びながら体験し、科学を学ぶことができる。フライトシミュレーターや、宇宙での

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 ]
  • 福岡県求菩提資料館
  • 豊前市鳥井畑247  

    平安末期から明治初頭にかけて天台系修験道の山として栄えた求菩提山関係の資料を収蔵・展示

    国の史跡に指定されている求菩提山のふもとにある資料館。求菩提修験道にかかわる銅板法華経(国宝)、経塚出土品

  •  [ 自然 | 海 | 見学 | アウトドア | 特産 ]
  •  

  • 豊前市豊前海岸  

    豊前海のアサリは実入りがよいといわれている

    山口県と九州東岸に囲まれた周防灘。その九州側を地元では豊前海岸と呼ぶ。日本でも数少ない内海で、イカ、ボラ、

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 八女市星野村麻生、池の山  

    豊かな緑と田園に囲まれた複合施設内に湧く湯

    山に囲まれた緑豊かな環境にある複合施設「星のふるさと公園」内に湧く。泉質は弱アルカリ性単純温泉で、宿泊施設

569件中[ 301 ~ 330 件] を表示
 
ページトップ