観光スポット 一覧
-
り 龍護山千光寺
- [ 寺院 | 花 | 見学 ]
-
久留米市山本町豊田2287
筑後国在国司草野永平が禅宗の始祖栄西を招いて開山したと伝えられる日本最古の禅寺。
建久3(1192)年に、筑後在国司草野永平が栄西を招いて建立した日本最古の禅寺の一つ。懐良親王の墓や県指定
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 公園 | 自然 ]
-
遠賀郡遠賀町島津574-9
前方後円墳1基、方墳1基、円墳3基で整備し、四季の草花とともに歴史自然公園として保存。
公園内にある島津・丸山古墳は、全長57m、前方部幅14m、高さ2m、後円部直径30m、高さ4.5mの前方後
-
す 杉の馬場
- [ 自然 | 桜 | 遊歩道 ]
-
朝倉市秋月野鳥
武士たちが馬術の腕を競ったところで、その昔は杉の大樹が繁っていたことからこうよばれるようになった
秋月城への登城道であったところに杉の大樹がたくさんあったため、杉の馬場と呼ばれている。現在は桜並木になって
- [ 公園 | 自然 | 体験施設 ]
-
朝倉郡筑前町松延60-5
町内外の希望者に土地を1年サイクルで貸し出している貸農園。
昭和20年代後半の農村を再現した施設で、茅葺き農家、馬屋、水車、炭焼き窯がある。消費者と土を通しての交流と
-
つ つづら棚田
-
うきは市浮羽町大字新川
なにもない山里です。自然の美しさとやさしさをお持ち帰りください。
300枚の棚田が広がる山里。美しい日本のむら景観コンテストなどを受賞。全国棚田百選の棚田。
-
て 天地山公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
豊前市大村1140-1
日本の都市公園100選に選ばれた家族みんなで楽しめる美しい公園
広さ20ha、桜やツツジ、サザンカなどの季節の花と緑の芝生が美しいコントラストを描く。日本の都市公園100
-
ひ 平尾やまとの湯
- [ 浸かる ]
-
福岡市中央区平尾5-22-35
天然伏流水を使った風情あるたたずまいの癒しの湯。
アルカリ性軟水の天然伏流水を使っているのでヌメリ感があり、お肌が広く緑の多い庭園露天風呂には足踏み湯や蒸風
-
ふ 普光寺の臥竜梅
- [ 寺院 | 梅 ]
-
大牟田市今山2538
臥龍梅は県指定天然記念物としてその名を最も広く知られ親しまれている。
樹齢400年といわれる臥竜梅。全長22mにわたる枝ぶりが地を這う竜のようであることからこの名が付いた。臥竜
- [ 庭園 | 自然 | 湖・沼・池 ]
-
久留米市三潴町玉満1978
自然豊かな水と花と緑にあふれ、幅広い世代の多くの来場者が訪れる魅力ある公園
「自然の中のくつろぎ空間、人のやさしさに出会う里」をテーマとする公園。大型遊具を配したふれあい広場、池を中
-
き 北九州市立美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町21-1
世界的建築デザイナー、磯崎新[いそざきあらた]が設計した前衛的な建物。
戸畑区にある「美術の森公園」のメイン施設。近現代美術を中心に、東洋や地元福岡、郷土作家の作品などをテーマに
- [ 花 | 見学 ]
-
久留米市山本町耳納1875-1
世界15カ国・地域より収集したつつじ1500品種、20000本を一堂に鑑賞することができる
クルメアザレアの名称で世界的に知られる久留米ツツジを中心に、樹齢400年以上のキリシマツツジは必見。世界1
- [ 温泉地 ]
-
太宰府市連歌屋
トロリとした肌ざわりの温泉
九州自動車道太宰府ICから7kmほどの場所に建つ「ホテルグランティア太宰府」の温泉。トロリとした湯は肌がツ
- [ 神社 | 見学 ]
-
北九州市小倉北区城内2-2
元和3(1617)年、細川忠興が小倉城の鎮守として城郭北西の鋳物師町に創建。昭和9(1934)年に現在地へ
-
よ 與田凖一記念館
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
みやま市瀬高町下庄800-1 みやま市立図書館内
ことりはとってもうたがすき・・・。童謡「小鳥のうた」の作者・與田凖一の記念館。
「小鳥はとってもうたが好き」の歌い出しで有名な『小鳥のうた』の作詞者與田凖一の記念館。書籍や自筆の書などを
-
い 出光美術館門司
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
北九州市門司区東港町2-3
出光興産の創業者である出光佐三氏が集めた陶磁器や絵画などの美術品「出光コレクション」を展示する美術館。年5
-
か 笠城ダム公園
- [ 公園 | 桜 | 遊歩道 ]
-
飯塚市庄司1503-2
桜・つつじ・紅葉が植裁され、展望台・休憩所・遊戯施設が整備されている。
58.6haほどのオープンスペース。森と水の遊歩道のほか、敷地のあちこちに子供向けの遊具があり、散策しなが
-
き 九州鉄道記念館
- [ 博物館・資料館 ]
-
北九州市門司区清滝2-3-29
九州の鉄道を学びながら遊ぶ、鉄道テーマパーク。
九州の歴代の車輌や、九州で活躍した蒸気機関車の模型、実物資料などを展示。ミニ列車を実際に運転できるコーナー
- [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
-
北九州市小倉北区城内
小倉の街全体が美しいイルミネーションに彩られ、見ているだけでロマンティックになる。おうがい橋や勝山公園、小
-
し 白島展示館
- [ 博物館・資料館 | 見学 ]
-
北九州市若松区響町1-108
白島国家石油備蓄基地の優れた設備と機能を紹介
白島石油備蓄基地の機能や役割、石油に関する知識などを、マルチメディアや映像を通じてわかりやすく紹介している
- [ 浸かる ]
-
福岡市博多区東平尾1-4-35
アビスパ福岡のホームグラウンド、博多の森球技場そばにある入浴施設。
鉱石を利用したラドン湯(人工)のほか、ミルキーバスや備長炭スチームサウナなど「ヘルシー&ビューティー」がテ
- [ 博物館・資料館 | 見学 | 体験施設 | 特産 ]
-
八女郡広川町日吉1164-6
伝統工芸品久留米絣をはじめ、竹細工、川瀬焼や特産物の八女茶、茶飴などを展示販売しているほか、広川中核工業団
広川町とその周辺の特産品を集めたスポット。久留米絣をはじめ、八女茶など地元でつくられた物産品を多数展示、販
-
や 柳坂曽根の櫨並木
- [ 紅葉 | 自然 ]
-
久留米市山本町豊田2287
[ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
ハゼの並木が1km以上も続いて、全国街路樹100選にも選ばれています。
江戸時代に久留米藩は、特産品のロウ生産のためにハゼ栽培を奨励したが、ここのハゼ並木は寛保2年ごろ、小郡の人
-
う 宇美八幡宮
- [ 神社 | パワースポット ]
-
糟屋郡宇美町宇美1-1-1
神功皇后様安産伝承の地として今も安産、育児の崇敬をあつめる。
神功皇后が新羅遠征帰還の折に、この地で応神天皇を出産したと伝わり、神功皇后、応神天皇ほかを祀る。安産の神様
-
か 関門海峡花火大会
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
北九州市門司区西海岸1-3
1万3000発を、海峡を挟んだ両岸沖合い300m海上の台船から競うように打ち上げる。目玉は大玉連発打ち上げ
-
き 金印公園
- [ 公園 | 見学 ]
-
福岡市東区志賀島古戸
「漢倭奴国王」と刻まれた2.3cm角の金印が、江戸中期の天明4年(1784)に偶然掘り起こされた場所
志賀島の見晴らしのよい高台にある公園。弥生時代に後漢の光武帝が奴国の王に贈ったという「漢委奴国王」の金印が
- [ 宿泊 ]
-
福岡市博多区住吉1-2-20
キャナルシティ内にあり、ビジネスにもファミリーにも人気のホテル。中洲へは徒歩3分。お勧め情報博多駅より徒歩
-
こ 古処山
- [ 自然 | 山・登山 | 見学 ]
-
朝倉市秋月野鳥
標高859.5mの山。昔は多くの山伏が集う霊山で、戦国時代は秋月氏の山城として九州第一の要塞を誇っていた。
- [ 自然地形 | 海 ]
-
北九州市若松区有毛 岩屋海岸
逆水海岸から遠見ヶ鼻の崖下までは、干潮時になると波の下に隠れていた岩礁が姿をあらわす。まるで畳をびっしり敷
-
て 天籟寺川
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | ホタル ]
-
北九州市戸畑区西鞘ケ谷町
川の上流部は「鞘ケ谷ほたるの里」としてホタルの保護を目的として整備されている。ホタルまつりでは夜店、吹奏楽
-
ほ ほうしゅ楽舎
- [ 宿泊 ]
-
朝倉郡東峰村宝珠山2272-1
旧宝珠山小学校の校舎を利用した農村ツーリズムの宿
一部の部屋には五右衛門風呂が付く。土・日曜はランチ営業があり、定食や薬膳カレーなどが食べられる。