公園・庭園 一覧
-
ち 調音の滝公園
- [ 公園 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 見学 ]
-
うきは市浮羽町妹川3184
巨瀬の三滝と呼ばれる「調音の滝」「魚返りの滝」「斧渕の滝」を中心に渓谷につくられた公園。
27mの高さから水が流音余韻を残して天然のメロディーを奏でるように聞こえることから、「調音の滝」と命名され
-
ぎ 魚楽園
- [ 庭園 ]
-
田川郡川崎町安真木6388
雪舟の作庭を伝える。
旧家藤江家の庭園で、室町時代の1474年(文明6)前後に雪舟[せっしゅう]が設計したと伝えられる。庭域は約
-
き 清水寺本坊庭園
- [ 庭園 | 紅葉 ]
-
みやま市瀬高町本吉1117-4
[ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]
清水公園内にある清水寺本坊庭園は国指定名勝。
室町時代に雪舟が中国で学んだ山水技術を駆使して築庭されたといわれる日本庭園で、国の名勝に指定されている。四
-
ら 楽水園
- [ 庭園 | 自然 | 見学 ]
-
福岡市博多区住吉2-10-7
明治時代の博多商人、下澤善右衛門親正の別荘跡を改築した池泉回遊式の日本庭園。
江戸時代の代表的な庭園様式である池泉回遊式の庭園。明治時代の博多商人の別荘を再整備したもので、周囲には博多
-
へ 遍照院
- [ 庭園 | 見学 ]
-
久留米市寺町56
江戸時代の勤皇家で、蒲生君平、林子平とともに、寛政の三奇人と称される高山彦九郎の墓がある。京都御所ふうの純
-
そ 杣の里渓流公園
- [ 公園 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 見学 ]
-
八女市矢部村北矢部6707-7
四季折々に豊かな自然に囲まれた矢部村と、都市の人々との心温まる交流の場を目指して整備された自然公園。
豊かな自然に抱かれた渓流公園。渓谷に架かる杣の大吊橋は、眼下に迫力ある風景が広がる。クラフトセンター、レス
-
に 西公園(福岡市)
- [ 公園 | 桜 ]
-
福岡市中央区西公園
福岡市一番の桜の名所
博多湾に突き出た面積約17万平方メートルの丘陵地にある公園で、開園は1881年(明治14)。山頂付近には光
- [ 公園 | 自然 | ホタル ]
-
朝倉郡東峰村大字宝珠山3100
宝珠山川の渓流の水を取り入れた、やすらぎのある自然の中の公園。
親水公園の付近では、ほたるの生育環境を整えているため、毎年多くのほたるが飛び交い、毎年6月の第1土曜日に、
-
あ 甘木公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
朝倉市菩提寺79
県内でも有数のサクラの名所
通称「丸山公園」と呼ばれ、桜やツツジの名所として親しまれている。散策やジョギングに最適なプロムナードや公園
- [ 寺院 | 庭園 | 紅葉 ]
-
みやま市瀬高町本吉1119-1
清水山の山腹に最澄が開基した天台宗の名刹。
清水山にある天台宗の寺院。山号は本吉山(もとよしざん)。院号は普門院。本尊は千手観音。九州西国霊場第十六番
-
こ 光明禅寺
- [ 寺院 | 庭園 | 紅葉 ]
-
太宰府市宰府2-16-1
[ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
通称「苔寺」と呼び親しまれている。
1273年(文永10年)、円爾(聖一国師)の門下にあった鉄牛円心によって建立した禅寺。九州唯一の枯山水をあ
- [ 浸かる | 公園 | 見学 | 体験施設 ]
-
朝倉市杷木久喜宮1833-10
原鶴温泉のすぐそばにあるハーブ公園。
原鶴温泉周辺は、空き地を利用したハーブ栽培が盛ん。ハンギングバスケットによる花が数多く設置され、散策を楽し
-
あ アクロス福岡
- [ 博物館・資料館 | 公園 | ショッピング・モール ]
-
福岡市中央区天神1-1-1
文化・情報の交流拠点として開設された複合文化施設
ステップガーデンを施した緑あふれる外観や、吹き抜けの大型エントランスなど建築デザインも注目の的。福岡シンフ
-
せ 瀬板の森公園
- [ 公園 | 展望台 | アウトドア ]
-
北九州市八幡西区瀬板外
子供遊具やハイキングコ-スなど自然豊かな森に囲まれた公園。
瀬板貯水池周辺に広がる公園。敷地内には子供向けの遊具を配した「こどもの丘」、ソメイヨシノやヤマザクラなどが
-
し 四王寺県民の森
- [ 公園 | 紅葉 | 自然 ]
-
糟屋郡宇美町大字四王寺字猫坂207
[ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
の四王寺山一帯を整備した県立自然公園。
園内には、総合案内所「県民の森センター」をはじめ、キャンプ場、野外音楽堂、アスレチックのある「こどもの国広
-
い 石橋文化センター
- [ 庭園 ]
-
久留米市野中町1015
四季折々の花が咲く総合文化施設
園内には石橋文化ホール、石橋美術館、久留米市立中央図書館、憩いの森、楽水亭、日本庭園、230品種2000株
-
め 和布刈公園
- [ 公園 | 展望台 | 日の出 | 夕日 | 夜景 | 桜 | デート ]
-
北九州市門司区門司
ウォーターフロントと森林浴が楽しめる公園。
関門海峡の東側、古城山にある公園。山頂の展望台からは一大パノラマが望め、周防灘の朝日、響灘に沈む夕日、海峡
- [ 公園 | 自然 | 海 | 花 | 体験施設 | アウトドア | バーベキュー ]
-
福岡市東区西戸崎18-25
約249万平方mの広大な敷地を誇る国営公園。早春から晩秋まで、いつ訪れても花のある風景が楽しめる。
博多湾と玄界灘にはさまれた海の中道の中央部に、およそ292haの敷地を広げる国営公園。早春から晩秋まで、い
-
お 大濠公園
- [ 公園 ]
-
福岡市中央区大濠公園1-5
日本でも有数の水の公園で、夏には花火大会の会場としても知られる。
一帯はもともと大きな入江だったが、筑前五十二万石の領主・黒田長政が、1601年(慶長6)から7年がかりで福
-
け 警固公園
- [ 公園 | 見学 ]
-
福岡市中央区天神2-2
商業施設の集まる天神地区のほぼ中央にある「警固公園」。緑が多く池もあり、毎年クリスマスシーズンにはイルミネ
西鉄福岡(天神)駅のすぐ裏手、福岡三越とソラリアプラザに囲まれた開放スペース。噴水のある広場にベンチを配し
-
は 垣生公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
中間市垣生八ッ廣428番地
公園全体が桜の山へ!
中間市内最大の都市公園であり桜の名所。園内は、くりぬき式の横穴古墳の垣生羅漢百穴が点在し、池に架かる赤橋を
- [ 公園 | 自然 | 花 | 見学 ]
-
直方市永満寺百合原1498
福智山の麓にある、緑に囲まれた花公園。春は桜、ポピー、夏はアジサイ、すいれん、秋はコスモス、紅葉と四季折々
10月はコスモス約10万本が開花し、秋の花まつりが開かれる。同時期はシユウメイギク、ヤナギバヒマワリ、ハギ
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 | 公園 ]
-
朝倉市平塚444
多重環濠集落跡で国指定史跡。甘木インターの南側に位置し、特殊な建物がある中央集落や、濠で区切られた複数の小
弥生時代後期を中心に堅穴住居や掘立柱建物跡が発見された平塚川添遺跡。周辺を公園として整備し、発掘した遺跡の
- [ 公園 ]
-
福岡市東区香椎照葉4
緑と水に囲まれた、都心の公園。
自然環境との共生や美しい町並み形成、防災拠点、自然との触れ合いの場となる総合的な公園を目標として整備された
- [ 浸かる | 公園 ]
-
築上郡上毛町下唐原
国道10号沿いの複合施設。
日帰り温泉施設「ひとの港大平樂温泉」をはじめ、上毛町ハム工房、農産物の直売所「さわやか市」、飲食施設などが
- [ 公園 | 花 | 見学 ]
-
久留米市御井町299-354
久留米特産の久留米つつじが、福岡県「県の木」に選ばれたことを記念してつくられた公園。
筑紫平野が一望できる見晴らしのいい公園。高良山の北斜面にあり、およそ100種6万1000株のツツジを植栽し
-
た 棚田親水公園
- [ 公園 | アウトドア | 特産 ]
-
朝倉郡東峰村宝珠山3100
宝珠山川の清らかな水とふれあう憩いの空間。宝珠山川の清らかな水とふれあう憩いの空間。
釈迦岳、大日岳に水源を発する宝珠山川の渓流の水を取り入れた、やすらぎのある自然の中の公園。周辺の河川では、
- [ 公園 | 桜 | 花 | アウトドア ]
-
小郡市干潟1053
兜の形をしたなだらかな山、花立山(城山)のふもとに広がる公園。
花立山のふもとの公園。4月は桜、5月はツツジ・藤、6月は菖蒲、夏の蓮、秋の銀杏と四季を通じて自然を楽しむこ
-
じ 十連寺公園
- [ 寺院 | 公園 | 遊歩道 ]
-
久留米市三潴町西牟田6557-44
大小の溜め池とクロマツに囲まれた水辺公園。
市内三潴町西牟田地区にある12ヶ所の溜池群のひとつ、清導寺溜池のほとりにある水辺公園。周辺の溜め池とは遊歩
-
は 筥崎宮のボタン
- [ 庭園 | 花 | 見学 ]
-
福岡市東区馬出4-14 筥崎宮神苑花庭園内
約20品種600株を風と霜よけのわら帽子で覆って育てている。園内は「春ぼたん」「冬ぼたん」「しゃくやく」「
宇佐、岩清水とともに、三大八幡宮の一つに数えられる筥崎宮。ボタンは回遊式庭園「神苑花庭園」で観賞することが