旅案内 たびあん

温泉地・日帰り温泉 一覧

愛媛
松山市周辺 (松山・権現・末・道後・伊予・東温・伊予・松前・砥部・喜多・内子) 西条・新居浜 (新居浜・西条・洲之内甲・丹原・四国中央) 今治・しまなみ海道 (今治・玉川・湯ノ浦・越智・上島) 内子・大洲・佐田岬 (八幡浜・大洲・西宇和・伊方) 宇和島・南レク (宇和島・西予・城川・北宇和・松野・鬼北・南宇和・愛南) 久万・面河渓・カルスト (上浮穴・久万高原) 高知県徳島県香川県山口県大分県
50音頭文字検索
2ページ 40件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 温泉地 | 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 道後温泉本館
  • 松山市道後湯之町5-6  

    道後温泉本館道後温泉のシンボルとして存在。夏目漱石ゆかりの「坊っちゃんの間」の見学ができる。

    3,000年の歴史を誇る日本最古の道後温泉。本館は明治27年に建築された木造三層楼の建物で国の重要文化財に

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 喜多郡内子町五十崎  

    商家が立ち並ぶ歴史の町に湧く温泉はオーベルジュで楽しむ

    鏝絵やうだつが残る古い町並みが有名な内子町に湧く。洗練された雰囲気が漂う一軒宿の「オーベルジュ内子」で温泉

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 | テーマパーク・遊園地 | デート ]
  •  

  • 新居浜市立川町707-3  

    別子銅山の跡地を利用した鉱山観光と温泉のテーマパーク

    別子銅山開坑300年を記念して造られたテーマパーク。拠点となる赤レンガ造り4階建てのマイントピア本館にはレ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 今治市高橋甲  

    効能豊かな療養泉。竹林に囲まれた温泉施設でゆっくり癒されよう

    加藤清正公を祀る堂のそばに湧く温泉。800坪の竹林に囲まれて建つ温泉施設で、効能豊かな療養泉につかれる。敷

  •  [ 浸かる | 公園 | 庭園 | ツツジ ]
  •  

  • 西条市小松町明穂甲50  

    湯の里小町温泉しこくや、レストラン、くだもの市場、土産品売り場、錦鯉の庭園などを併せ持つ総合施設。春はツツ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西予市城川町高野子  

    美人の湯として知られるさっぱりとした浴感のある湯

    矢傷を負った法師が冷泉で傷を治したという伝説が残る。肌にやさしいまろやかな湯で、漢方薬湯や檜湯などが楽しめ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 四国中央市新宮町馬立  

    馬立川側に湧出する温泉。入浴施設「霧の森交湯~館」で入浴可能

    馬立川のほとりに湧く温泉。豊かな自然を満喫する施設として人気がある「霧の森」があり、宿泊施設「霧の森コテー

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 少彦名温泉 大洲臥龍の湯
  • 大洲市柚木388-1  

    愛媛県西部にある柚木は、肱川の中流にあるキャンプや川下りが楽しめる水の美しい里。「大洲臥龍の湯」には、緑豊

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西条市河之内  

    1300年の歴史を持つ温泉。神経痛、筋肉痛などに効能がある

    古くから親しまれ、約1300年以上の歴史ある温泉。道後温泉、鈍川温泉とともに「伊予三湯」と呼ばれる。肌ざわ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市星岡  

    地下1000mから湧出する温泉。千湯館では様々な湯が楽しめる

    地下1000mから湧き出る約40度のアルカリ性の湯。「千湯館」では、炭酸風呂、薬仁風呂、箱風呂など12種類

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 道後温泉椿の湯
  • 松山市道後湯之町19-22  

    道後温泉本館とは異なり、博物館のような建物の温泉施設。20~55℃の源泉を混合して43℃に調節してから湯船

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 南宇和郡愛南町緑乙4082-1  

    「山出憩いの里温泉」は、豊後水道に開けた御荘湾にそそぐ僧都川上流にある。ログハウスや和室の宿泊棟も併設。家

  • 道後舘

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 道後舘
  • 松山市道後多幸町7-26  

    黒川紀章氏設計の道後温泉の名旅館「道後舘」でも、日帰り入浴が可能だ。外観とは異なり、館内は江戸時代の本陣や

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 北宇和郡松野町延野々  

    森の中の静かな温泉。小鳥のさえずりを聞きながら森林浴を

    鬼ヶ城山系に抱かれた12kmにおよぶ滑床渓谷にある。観光スポットに恵まれ、なかでも日本の滝百選に認定されて

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 鈍川温泉ホテル
  • 今治市玉川町鈍川甲276  

    日帰り入浴もできる「鈍川温泉ホテル」は、標高500mほどの山々に囲まれた紅葉の名勝・鈍川渓谷沿いに立つ。低

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市畑寺  

    歩行浴や流水浴など趣向を凝らした20もの貸切風呂がそろう

    住宅地の中に湧く温泉。露天風呂や水の抵抗や浮力を利用した歩行浴、強力水流が全身を揉みほぐす流水浴アクアレビ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 今治市湯ノ浦36  

    4階に男女別の露天風呂付きの内湯もあるが、基本は水着着用型のクアハウス。多彩な種類の浴槽と温水プールは、家

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 北宇和郡鬼北町奈良  

    成川渓谷に湧出するラジウムを含む硫黄泉。リウマチに効くという

    宇和島の東、奈良川の上流を流れる成川渓谷沿いにある温泉。周辺は今も手つかずの自然が残る。ラジウムを含む硫黄

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 今治市玉川町鈍川  

    今治藩の湯治場として栄えた名湯が、今は美人の湯として知られる

    奈良時代から知られ、江戸時代には今治藩の湯治場だった温泉。玉川沿いに宿が並び、春の桜、秋の紅葉が見事。アル

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 新居浜市立川町  

    11種類もの多彩な浴槽で湯を楽しめる

    世界一の産銅量を誇った別子銅山の跡地に湧く湯。「マイントピア別子」に露天風呂、ハーブバス、エステバスなど1

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 今治市湯ノ浦  

    山間の景勝地にあり、古くからの湯治場として親しまれている

    国民保養温泉地に指定され、神経系や皮膚疾患に効果のある温泉。歴史ある湯治場だが、今は近代的な宿が建つ。瀬戸

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市道後湯之町、道後鷺谷町ほか  

    有馬、白浜と並ぶ日本三古湯のひとつ。古きよき時代の風情を残す

    開湯は縄文時代といわれ、聖徳太子も訪れたという。正岡子規など、ゆかりの著名人は数多い。近代的なホテルが並ぶ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市権現町、福角町  

    松山市郊外にある静かな山間のいで湯。歌人吉井勇が好んだ温泉

    三方を丘に囲まれ、ひなびた風情が漂う山間のいで湯。大正時代から地元の人たちが銭湯として利用。肌にやさしい湯

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 南宇和郡愛南町増田  

    神経痛や筋肉痛に効くという温泉。宿泊もできる

    川湯冷泉を源泉とする「一本松温泉あけぼの荘」が、昭和54(1979)年から営業を続けている。地元の人の利用

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 今治市旭町  

    今治のランドマークと呼ばれるシティホテル内に湧く温泉

    四国の西の玄関として古くから栄えた港町今治市の中心部、四国最大級のスケールを誇る23階建ての「今治国際ホテ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 伊予郡砥部町宮内1902-3  

    松山の郊外、大友山の山麓に立つ日帰り温泉施設。砥部焼の里として知られる地に湧く。神経痛や筋肉痛、打ち身など

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 東温市見奈良1110  

    東温市にある温泉施設。砂岩や泥岩層の割れ目から湧出する源泉は、泉温50℃の高温泉。神経痛や筋肉痛に効能があ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 北宇和郡松野町松丸1661-13  

    JR予土線松丸駅構内にあるユニークな温泉施設。駅舎の2階にある温泉は、木目の温かさを基調にした「明治の湯」

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西条市河原津  

    本谷温泉からの引き湯。絶景を眺めながら湯を楽しむ

    伊予三湯の一つとされる本谷温泉を源泉とする温泉。瀬戸内海に面した高台に建つ「休暇村瀬戸内東予」に引き、プラ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市北条  

    潮風を感じる露天風呂や夕日が眺められる浴場は天然の塩湯

    地下650mから湧くミネラル分の豊富な天然の塩湯。海辺に建つ温泉入浴施設では、浴場から瀬戸内に沈む夕日を眺

40件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ