日本一の足利三名所 にほんいちのあしかがさんめいしょ
日本最古の学校「足利学校」
基本情報
平安時代初期、もしくは鎌倉時代に創設されたと伝えられる中世の高等教育機関。
堂中の中央には孔子坐像、右には、足利学校の創立者とされる小野篁、左に徳川家康の神位を祭っている。聖廟の左に足利学校遺跡図書館があり、多数の古文書が保管されている。
1921年(大正10年)3月3日、「足利学校跡(聖廟および附属建物を含む)」として国の史跡に指定された。
住所 | 足利市昌平町2338 |
営業時間 | 公開 : 9:00~16:00 |
料金 | 大人420円、高校生220円、中学生以下無料(20名以上で団体割引あり 大人350円、高校生170円) |
休業日 | 第3月曜日、12/29-1/3 |
アクセス 公共交通 | 東武鉄道足利市駅/徒歩/15分 最寄駅 > 足利駅(JR)~595m |
アクセス 車 | 最寄IC > 太田桐生IC(北関東自動車道)~8.93km |
問い合わせ | 足利市観光協会 |
TEL | 0284-20-2165 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。