立石寺(山寺) りっしゃくじ やまでら
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだ芭蕉の句が有名
基本情報
貞観2年(860)比叡山延暦寺の別院として慈覚大師(円仁)により創建された天台宗の古刹。
1100年の歴史を誇る東北有数の霊場は、松尾芭蕉の句であまりにも有名。納経堂、開山堂などには神聖な雰囲気が漂う。山や渓谷を紅葉が染めた情景をゆっくり味わいたい。
山寺見どころ
●五大堂:宝珠山を守る五大明王が安置され、天下泰平を祈る道場である。堂の舞台からの景色の眺めは素晴らしく、山寺随一の展望台。
●仁王門:嘉永元年(1848年)に再建されたケヤキの門で、左右には仁王尊像が安置されている。
●根本中堂:国の重要文化財。東北唯一の宗門修行道場。
ブナ材の建造物としては日本最古。
住所 | 山形市山寺4456 |
紅葉の種類 | サクラ、カエデ、ブナ |
紅葉見ごろ | 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ] |
営業時間 | 8:30~17:00 |
料金 | 大人300円、中学生200円、小学生100円 |
駐車場 | あり(有料 周辺駐車場を利用) |
アクセス 公共交通 | JR仙山線山寺駅から徒歩5分 最寄駅 > 山寺駅(JR)~489m |
ご利益 | 学業成就 | 交通安全 | 商売繁盛 | 開運招福 | 災難除け |
公開サイト | www.rissyakuji.jp |
TEL | 023-695-2816 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。