旅案内 たびあん

大富神社 おおとみじんじゃ

大富神社のMyリスト追加
基本情報

現在は、大富神社と称するが、古来は宗像八幡社とも称され、大富神社神輿の古い鏡には大富ノ神とも宗像ノ神とも記されているという。はじめ、真早という者が宗像三女神の神託が下されたのに始まり、宗像神社宝鏡記によると白鳳元年(671年)、山田庄長横武某に住吉大神・八幡大神の神託が祀ったという。

当地(山田庄)には平安末期頃、宇佐神宮の弥勒寺(神宮寺)があり、宇佐神宮との関係が深い。境内には、古来宇佐宮への勅使がこの地に宿泊する際に水を汲んで供した「勅使井」と呼ばれる井戸があり、現在でも神職が宇佐宮にこの井戸の水(御神水)を持参している。

住所豊前市大字四郎丸256
アクセス
公共交通
最寄駅 >  豊前松江駅(JR)~2.843km
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ