武蔵寺 ぶぞうじ
九州では最古の寺に属する。天拝山登山口にあり、ツツジやフジが見事。別名「藤寺」といわれるように樹齢300年の藤の花で有名。
基本情報
初代大宰帥蘇我日向臣無邪志の建立、最澄の開山と伝わる九州最古の天台宗の古刹。本尊はツバキの一木造りの薬師如来で、ほかに最澄の一刀三礼作の大黒天像などがある。「長者のフジ」は樹齢1300年といわれる。毎年4月中旬頃からフジが見頃。フジまつりが開かれ、多くの人で賑わう。また境内には藤原道真公が身を清めたという紫藤の滝がある。
住所 | 筑紫野市武蔵621 |
営業時間 | 境内自由 |
駐車場 | あり(無料)20台 |
アクセス 公共交通 | JR鹿児島本線二日市駅から徒歩15分 最寄駅 > 二日市駅(JR) |
アクセス 車 | 最寄IC > 筑紫野IC(九州自動車道) 太宰府IC(福岡高速2号線) |
問い合わせ | 武蔵寺 |
TEL | 092-922-2670 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。