板付遺跡 いたづけいせき
歴史的建造物 碑・像・塚・石仏群 見学
日本で最初に米作りをした弥生時代のムラで、最古の二重環濠集落。
基本情報
日本最古の水田跡が発見された板付遺跡に、弥生時代の集落を再現。ガイダンス施設の弥生館内では、弥生時代の農具などのレプリカにふれることができる。関連施設の「板付遺跡・弥生館」や「復元水田」で、米作りの歴史を体験しながら弥生時代の暮らし等を学習できる。
住所 | 福岡市博多区板付3-21-1 |
営業時間 | 9:00~16:30(閉館17:00) |
料金 | 無料 |
休業日 | 無休(12月29~1月3日休) |
駐車場 | あり(無料)30台(バス10台) |
アクセス 公共交通 | JR博多駅から西鉄バス板付行きで20分、板付団地第二下車、徒歩3分 最寄駅 > 笹原駅(JR) |
アクセス 車 | 最寄IC > 西月隈IC(福岡高速5号線) 月隈IC(福岡高速2号線) |
問い合わせ | 福岡市教育委員会文化財整備課 |
TEL | 092-711-4666 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。