旅案内 たびあん

山王の桜 さんのうのさくら

山王の桜のMyリスト追加
幹は三つに分かれ、根元付近の幹は腐朽が激しく、空洞化が進んでいる。
基本情報
山王の桜

北方の相ヶ沢にあり、樹高10m、幹囲9mの桜の老木である(樹齢600年)。806年、坂上田村麻呂蝦夷討伐の際に自ら植えたと伝えられる。また弘長年間(1261~1263年)に北条時頼が諸国を行脚した折、山王権現と書いた柱を建てて以来の名称と伝えられる。現樹は数回植え継ぎされたものとも言われている。

住所登米市迫町北方字相ヶ沢
営業時間時期 :4月下旬
アクセス
公共交通
東北本線新田駅/バス20分さらに徒歩10分
アクセス 車東北自動車道築館IC30分
TEL0220-22-2213
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ