戒壇院 かいだんいん
寺院 花 見学
奈良の東大寺、下野(栃木県)の薬師寺とともに、日本三戒壇の一つで、西戒壇と言われた。
基本情報
日本三戒壇の一つ。戒壇とは僧尼として守るべき戒律を授ける所。奈良時代、観世音寺境内に建てられ、僧尼の戒律を授けられたところで、唐僧鑑真が帰化後、はじめてこの地で授戒を行ったと伝えられている。境内には鑑真が請来したと伝えられる菩提樹があり、6月上旬頃の花の開花時期になると、その上品な香りに魅せられた人々が訪れる。
住所 | 太宰府市観世音寺5-7-10 |
営業時間 | 本堂拝観は9:00頃~16:00頃(閉館) |
料金 | 対象外(戒壇本堂内に入場の場合は拝観料300円) |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | 西鉄太宰府線西鉄五条駅から徒歩10分 最寄駅 > 西鉄五条駅(西鉄)~976m |
アクセス 車 | 最寄IC > 太宰府IC(九州自動車道)~4.778km 水城IC(福岡高速2号線) |
問い合わせ | 太宰府市役所総務部観光交流課 |
TEL | 092-928-3938 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。