竜串海中公園 たつくしかいちゅうこうえん
昭和45年(1970年)に我が国で初めての海中公園として指定
基本情報
1970(昭和45)年、日本で初めて海中公園に指定された海域。海岸沿いに、長年にわたる波や風の浸食作用でできた自然の芸術とも呼べる不思議な景観が広がる。湾内において4つのエリア(1~4号地)が特定されており、それぞれ特異な海中景観が楽しめる。特に、見残し湾(第4号地)のシコロサンゴ群体は国内最大のもので、高知県の天然記念物にも指定。
住所 | 土佐清水市竜串 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | 土佐くろしお鉄道中村線中村駅から高知西南交通バス足摺岬行きで55分、清水バスセンター下車、宿毛行きに乗り換えて20分、竜串下車、徒歩5分 |
公開サイト | www.city.tosashimizu.kochi.jp/kanko/g01_kaiikikoen.html |
問い合わせ | 土佐清水市観光協会 |
TEL | 0880-82-3155 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。