宝寿寺 ほうじゅじ
基本情報
聖武天皇の勅願により、伊予国一の宮の御法楽所として建立。当時は金剛宝寺と称していた。大同年間(806年 - 810年)に空海(弘法大師)が逗留し光明皇后を模写した十一面観世音菩薩像を刻んで本尊とし、現在の寺名に改めたという。本尊は十一面観音菩薩。安産祈願の観音として信仰を集める。
四国八十八箇所霊場の第六十二番札所。
住所 | 西条市小松町新屋敷甲428 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | JR予讃線伊予小松駅からすぐ 最寄駅 > 伊予小松駅(JR) |
アクセス 車 | 最寄IC > いよ小松JCT(松山自動車道(1)) いよ小松北IC(今治小松道路) |
TEL | 0898-72-2210 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。