紀三井寺(護国院) きみいでら ごこくいん
山中に三名井をもつところから紀三井寺といい、西国観音霊場第二番札所。
基本情報
正面の朱色の楼門(重要文化財)をくぐると、231段の長く急な石段が目に飛び込んでくる。石段の中程まで登ると、清浄水[しょうじょうすい]、楊柳水[ようりゅうすい]、吉祥水[きっしょうすい]の3井戸が心地よい水音を立てる。正式には金剛宝寺護国院というが、紀州の3つの井戸のある寺なので紀三井寺の名が広まった。階段を上り詰めると、山腹の平坦な境内には六角堂、鐘楼(重要文化財)、大師堂が並び、一番奥に唐破風の大屋根を戴く本堂が構えている。建物は江戸時代に再建されたものだが、寺そのものの創建は奈良時代の770年(宝亀元)と古く、唐の渡来僧、為光が開いたと伝られている。創建以来、歴代の天皇や都の貴人たちが訪れ、今も参拝客が絶えない。
関西で一番早く咲くといわれるソメイヨシノの名所。
住所 | 和歌山市紀三井寺1201 |
桜見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
料金 | 参拝料 200円 宝物館 100円 |
休業日 | 無休 |
駐車場 | あり30台 |
アクセス 公共交通 | JR紀三井寺駅→徒歩10分 最寄駅 > 紀三井寺駅(JR)~663m |
アクセス 車 | 阪和自動車道和歌山ICから国道24号・県道145・138号を経由し、県道135号を黒江方面へ5km(20分) 最寄IC > 海南IC(阪和自動車道)~16.661km 海南東IC(阪和自動車道) |
ご朱印 御朱印帳 |
頂ける御朱印の種類 紀三井寺・御詠歌・龍本院・松樹院の御朱印4種類 |
御朱印 | |
公開サイト | www.kimiidera.com |
問い合わせ | 紀三井寺 |
TEL | 073-444-1002 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。