旅案内 たびあん

相撲神社 すもうじんじゃ

相撲神社のMyリスト追加
相撲の発祥地として知られる。
基本情報

相撲の元祖、野見宿禰が當麻蹴速と力比べをしたという伝承から、相撲発祥の地といわれ、二人が勝負したと伝わる土俵跡がある。

昭和37年10月には時津風理事長(元横綱双葉山)をはじめ大鵬、柏戸の横綱と幕内力士全員がこの地を訪れ土俵入りを奉納している。

穴師の丘、大兵主神社(だいひょうずじんじゃ)の境内にある。

住所桜井市穴師
アクセス
公共交通
近鉄大阪線桜井駅から奈良交通天理駅行きバスで12分、相撲神社口下車、徒歩20分
最寄駅 >  巻向駅(JR)
TEL0744-42-9111
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ