平岡八幡宮 ひらおかはちまんぐう
3月は椿、秋は紅葉の名所として知られる。
基本情報
高雄山の神護寺の守護神として、弘法大師空海が平安初期に創建した山城国最古の八幡宮。
文政10(1827)年に画工・綾戸鐘次郎藤原之信によって44種類の花が描かれた神殿の「天井画」が有名。
境内では樹齢300年を超える紅椿、白椿伝説の樹齢200年白椿など約200種を鑑賞できる。
住所 | 京都市右京区梅ヶ畑宮の口町23 |
料金 | 花の天井 600円 (大福茶の接待込み) |
休業日 | 10月2・9・10日 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | JR京都駅からJRバス周山行きで40分、平岡八幡前下車すぐ 最寄駅 > 宇多野駅(京福電気鉄道) |
TEL | 075-871-2084 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。