鍬山神社 くわやまじんじゃ
和銅2(709)年の創建といわれる延喜式内社。
基本情報
鍬山宮と八幡宮の二社が祀られる。大己貴神(大国主命)が、八柱神を集め、丹波の国を造ったとの言い伝えがあり、大己貴命 誉田神を祀っている。紅葉の名所として知られ秋には多くの参拝者で賑わう。秋の大祭は「亀岡祭」ともいわれ、丹波の祇園祭と呼ばれる。
住所 | 亀岡市上矢田町 |
紅葉の種類 | モミジ、イロハモミジ、ノムラ、ドウダンツツジ |
紅葉見ごろ | 紅葉 カレンダー [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ] |
営業時間 | 境内自由、本殿は6:00~17:00 |
駐車場 | あり(有料) 500円(11月中のみ有料) |
アクセス 公共交通 | JR嵯峨野線亀岡駅から徒歩20分、または同駅から亀岡市コミュニティバス東コースで約20分、鍬山神社前下車すぐ 最寄駅 > 亀岡駅(JR)~2.665km |
アクセス 車 | 京都縦貫道亀岡ICから約10分 |
TEL | 0771-22-1023 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。