宝塔寺 ほうとうじ
寺名は、日蓮、日朗、日像と三人の遺骨を納めた塔があることに由来。
基本情報
極楽寺と呼ばれ『源氏物語』にも登場する古刹。京都市内最古といわれる多宝塔や、本堂、四脚門(総門)(3つとも重要文化財)をはじめ桃山時代の伽藍と、塔頭寺院7院が現存する。また平安当時の伽藍石が存在する。
墓地には、幕末期の本草学者山本亡羊や、蘭方医伊良子光顕・伊良子光順などの墓がある。
住所 | 京都市伏見区深草宝塔寺山町32 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | JR奈良線稲荷駅から徒歩10分 最寄駅 > 深草駅(京阪) |
アクセス 車 | 最寄IC > 上鳥羽IC(阪神高速8号京都線) 城南宮北IC(阪神高速8号京都線) |
TEL | 075-641-1859 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。