海津大崎 かいづおおさき
琵琶湖国定公園の中でも有数の景勝地
基本情報
琵琶湖八景「暁霧・海津大崎の岩礁」として名高い景勝地。碧く澄んだ静かな湖面に東山を主峰とする山稜がそびえ、神秘的。
天狗岩や義経のかくれ岩などの奇岩怪石が湖岸沿いに点在する。海津東口からは、自然遊歩道「近江湖の辺の道」が整備され、快適な散策が楽しめます。
住所 | 高島市マキノ町海津 |
桜の種類 | ソメイヨシノなど約600本 |
桜見ごろ | 3月下旬~4月上旬 |
アクセス 公共交通 | JR湖西線マキノ駅からマキノタウンバス国境線で5分、海津1区下車すぐ 最寄駅 > マキノ駅(JR)~3.857km |
公開サイト | takashima-kanko.jp/sakura![]() |
TEL | 0740-22-6111 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。