城 歴史 見学
基本情報
天文17(1548)年に織田信長の父、信秀が三河方面の防備のために築城。現在、城跡は城山八幡宮となり、木々の生い茂る境内は静かな雰囲気に包まれている。
住所 | 名古屋市千種区城山町2-88
|
営業時間 | 見学自由 |
アクセス 公共交通 | 地下鉄覚王山駅から徒歩7分 最寄駅 >
覚王山駅(名古屋市交通局)
|
アクセス 車 | 最寄IC > 四谷IC(名古屋高速2号東山線)
春岡IC(名古屋高速2号東山線)
|
問い合わせ | 名古屋市教育委員会文化財保護室 |
TEL | 052-972-3268 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。