橋
直径80m、総延長1100mの巨大ならせん道路。
基本情報
高低差約75m、直線距離にして500mの谷に橋を架けるために総延長約1.1kmで東日本で初めてという二重ループ橋の工法を採用。
ぐるりとふた回りして、落差45mの急傾斜を登り下りする。1981年(昭和56)、国道414号の大滝・七滝温泉脇に完成。
河津桜期間中はライトアップされる。
住所 | 賀茂郡河津町梨本
|
駐車場 | あり |
問い合わせ | 河津町観光協会 |
TEL | 0558-32-0290 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。