国会議事堂 こっかいぎじどう
歴史的建造物 見学 [ 新東京百景 ]

基本情報
大正9(1920)年着工、完成までに17年を要した堅固で荘厳なデザインの建築。中央塔の真下にある中央広間には憲政の功労者である伊藤博文、大隈重信、板垣退助の像がある。
住所 | 千代田区永田町1-7-1 |
営業時間 | 8:00~16:00(閉館17:00、個人見学は9:00~) |
料金 | 無料 |
休業日 | 土・日曜、祝日(本会議開催中は不可、年末年始休) |
アクセス 公共交通 | 地下鉄永田町駅から徒歩3分 最寄駅 > 国会議事堂前駅(東京メトロ) |
アクセス 車 | 最寄IC > 霞が関IC(首都高速都心環状線) 三宅坂JCT(首都高速4号新宿線) |
公開サイト | www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/gijidou/1.html?guid=on![]() |
TEL | 03-3581-3111(参観受付は03-5521-7445) |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。