夷隅神社 いすみじんじゃ
基本情報
夷隅神社は昔から通称・牛頭天皇王宮(ごずてんのうぐう)と呼ばれており、明治元年(1868年)に夷隅神社と改称。
素盞鳴命(すさのおのみこと)を祀る。
夷隅神社境内では毎月5と10のつく日に8:00~12:00頃まで朝市が開催される。
約30店舗が軒を並べ、大多岐町で採れた新鮮な山の幸や近郊の海の幸が並ぶ。
住所 | 夷隅郡大多喜町新丁63-12 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス 公共交通 | いすみ鉄道大多喜駅から徒歩10分 最寄駅 > 大多喜駅(いすみ鉄道)~496m |
TEL | 0470-80-1146 |
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。