県立つつじが岡公園 けんりつつつじがおかこうえん
館林市にある公園で、49、890平方メートルの園内に50余種約1万株のツツジが植えられている。
見ごろは4月下旬から5月で、毎年「館林つつじまつり」が行われている。「躑躅ヶ岡」の名称で国の名勝に指定されている。
住所 | 館林市花山町3278 |
アクセス 公共交通 | 最寄駅 > 館林駅(東武鉄道)~2.871km |
公開サイト | www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji |
問い合わせ | 館林市役所 観光課 |
TEL | 0276-72-4111 |
レポート
入園料は満開料金ということで大人620円でしたが、時期が少し遅かったか、枯れた花も目立ち残念でした。ただGW最終日、天気も良く園内は結構な賑わいでした。
GW中で「つつじまつり」が開催されていました。
園内には推定樹齢800年のヤマツツジをはじめ多くの古木が現存しています。江戸キリシマツツジの品種や館林市が登録した当園オリジナルの8品種など貴重な品種も多く、4月から5月にかけ色とりどりの花が咲き乱れます。
観光バスもあり、無料駐車場はほぼ満員でした。
満開の時期だともの凄い人込みが予想されます。
売店も充実してます。上州名物うどんにやきまんじゅう、いろいろあります。
中央写真、これはなんでしょうか?園内に咲くつつじの種類の数々でしょうか?
ちなみに「Menkoi(麺恋)ガールズ」とは館林のご当地アイドルだそうです。
右写真の花ハスまつりも良さそうでした。
集合記念写真を撮るには少し時期が遅かったようです。
園内見学コースが何種類かあり、順路が少しわかりにくかったです。
満開なつつじの花。
園内には館林市にゆかりのある著名人を記念し建てられた記念碑もあります。
巨大なポプラの木が1本ありました。
綺麗です。
なるほど、少し岡になっています。
行啓記念碑です。美智子様のご実家は館林市です。
これらのつつじの一部は、公園の敷地外に点在する販売所で鉢植え購入できます。
群馬県民なら誰でも知っている、上毛かるたで有名な「誇る文豪田山花袋」の碑です。
平成6年7月にアジア初の女性宇宙飛行士向井千秋さん(館林市出身)が、本園から採種したツツジの種子とともに、スペースシャトル「コロンビア」で飛行し、地球に帰還後、開花させたものだそうです。
つつじまつり開催中でした。八木節競演フェスティバル、笛と太鼓の音が実に懐かしく感じました。
渡し舟、貸しボートも充実しています。
また、近くに来たら立ち寄りたいと思いました。