旅案内 たびあん

倉敷民藝館 くらしきみんげいかん

倉敷民藝館のMyリスト追加
民芸品を常時約500点展示
基本情報

建物は江戸時代後期の米蔵を改装したもの。昭和23(1948)年に開館した民芸館。国内外を問わず、陶磁器、漆器などの民芸品を展示。併設のショップでは倉敷ガラスや備中和紙などを販売している。

住所倉敷市中央1-4-11
営業時間9:00~16:45(閉館17:00)、12月~翌2月は~16:00(閉館16:15)
料金入館料 大人700円、高・大学生400円、小・中学生300円
(団体料金(30名以上)大人600円、高・大学生250円、小・中学生200円)
休業日月曜(祝日の場合は開館、8月は無休、12月29日~1月1日休)
駐車場なし
アクセス
公共交通
JR山陽本線倉敷駅から徒歩15分
最寄駅 >  倉敷駅(JR)
アクセス 車山陽道倉敷IC国道429号5km10分
最寄IC > 倉敷IC(山陽自動車道(1)) 早島IC(瀬戸中央自動車道) 
TEL086-422-1637
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ