旅案内 たびあん

川口居留地跡 かわぐちきょりゅうちあと

歴史
川口居留地跡のMyリスト追加
基本情報

慶応4(1868)年、大阪港の開港によって、川口付近に設けられた外国人居留地。

港が天保山へ移り、居留地は廃止されたが、大聖堂の川口基督教会など当時の面影を伝えている。

住所大阪市西区川口1-5
アクセス
公共交通
地下鉄阿波座駅から徒歩10分
最寄駅 >  阿波座駅(大阪市交通局)
アクセス 車最寄IC > 中之島西IC(阪神高速3号神戸線) 16号JCT(阪神高速1号環状線) 
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ