旅案内 たびあん

須知 しゅうち

須知のMyリスト追加
基本情報

明治時代末期までの須知は、山陰道有数の宿場町で、周辺からの産物の集散地としてにぎわったところ。旅籠や人足問屋などの面影を残す古い町並みが往時の様子を物語る。

住所船井郡京丹波町須知
アクセス
公共交通
JR嵯峨野線園部駅からJRバス桧山行き・福知山行きで15分、琴滝道下車、徒歩3分
アクセス 車最寄IC > 京丹波わちIC(京都縦貫自動車道)
TEL0771-82-3808
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ