旅案内 たびあん

乳房桧 ちぶさひのき

乳房桧のMyリスト追加
基本情報

明応元(1492)年建立の川濯神社に植栽された神木。根元の部分が膨れ上がっている形からこの名が命名された。産後の女性が参詣すると母乳の出がよくなると言われている。

住所松前郡福島町福島大神宮 内川濯神社
アクセス
公共交通
JR江差線木古内駅から函館バス松前行きで55分、福島下車、徒歩15分
TEL0139-47-2062
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ