旅案内 たびあん

秩父錦酒づくりの森 ちちぶにしきさけづくりのもり

 見学
秩父錦酒づくりの森のMyリスト追加
基本情報

260年以上の伝統を誇る銘酒・秩父錦の歴史を紹介しており、酒蔵資料館には500点を超える展示品がある。清酒、焼酎、ワイン、梅酒などのきき酒販売や、要予約で無料酒造見学案内も行う。

住所秩父市別所久保ノ入1432
営業時間9:00~16:30(秩父錦観光物産館は~17:00)
料金資料館:大人200円(20名以上で団体割引あり 大人180円)
休業日火曜(3・4月、9~11月は営業の場合あり、12月31日~1月1日休)
駐車場あり(無料)
アクセス
公共交通
西武秩父線西武秩父駅から西武バスぐるりん号(循環バス)で10分、酒づくりの森下車すぐ
最寄駅 >  影森駅(秩父鉄道)
公開サイトwww.chichibu.ne.jp/~jibasan/bunka-s/sake/sake.html
TEL0494-22-8787
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ