自然 一覧
-
こ 恋人岬と夫婦波
- [ 自然 | 岬 | デート | 珍スポット B級スポット ]
-
西牟婁郡すさみ町見老津
すさみ八景のひとつ恋人岬
激しい海流が陸の黒島に当たり、真っ二つに裂けた波が再びぶつかり合う様は合掌波や夫婦波と呼ばれています。
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア ]
-
新宮市熊野川町玉置口19-1
水も緑も、たっぷりの瀞峡。大自然の渓谷に浮かぶ川舟のひととき
熊野川の支流、北山川の渓谷は、天下の名勝とたたえられた渓谷美。曲がりくねる川の崖に獅子岩、亀岩などの奇岩や
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
-
東牟婁郡那智勝浦町那智山
遠く太平洋からも眺めることができる日本一の大滝。
那智原生林の緑の中に毎秒1トンの水が高さ133mから3筋の滝。一の滝における落差は133mで、総合落差では
-
か かもしか牧場
- [ 自然 ]
-
田辺市熊野
百間山渓谷入口を入ってすぐのところにあり、国の天然記念物のニホンカモシカを自然に近い状態で飼育している。
- [ 公園 | 自然 | 湖・沼・池 | 桜 ]
-
海南市阪井
江戸時代、宝永7年(1710)井沢弥惣兵衛造られた周囲約4kmの池。池を縁取るように桜の木が植えられ、中島
-
し 白良浜
- [ 海 ]
-
西牟婁郡白浜町白良浜
石英の砂からなる白い浜辺で知られる。長さ620mにわたる白砂の海岸。白良浜海水浴場は、関西を代表する一つ。
-
さ 三段壁洞窟
- [ 自然 | 自然地形 | 海 | パワースポット ]
-
西牟婁郡白浜町三段2927-52
三段壁の地底36mに広がる海蝕洞。
三段壁の崖下にはエレベーターで降りることができる。200mに及ぶ洞窟の通路には、史料に基づいて再現された番
-
し 白良浜海水浴場
- [ アウトドア | 海水浴場 ]
-
西牟婁郡白浜町
鉛山湾沿岸に位置する砂浜。石英の砂からなる白い浜辺が美しいことから、1996年には日本の渚百選、2006年
-
さ 崎の湯露天風呂
- [ 温泉地 | 浸かる | 海 | 夕日 ]
-
西牟婁郡白浜町湯崎1668
日本最古の露天風呂。
万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で、雄大な太平洋に沈む夕日を眺めながらの入浴は格別
-
し 白崎海岸
- [ 自然 | 海 | アウトドア ]
-
日高郡由良町大引
万葉の時代から景勝地として知られ、持統天皇の歌が残っている。周辺は白崎海岸県立自然公園に指定され、公園全体
-
し 潮岬
- [ 海 | 岬 | 日の出 ]
-
東牟婁郡串本町潮岬
東経135度46分、北緯33度26分、本州最南端に位置する潮岬。紀伊大島と並び、熊野地方を代表する観光地。
-
は 橋杭岩
- [ 自然地形 | 海 | 日の出 | パワースポット ]
-
東牟婁郡串本町鬮野川
弘法大師伝説を生んだ大小40余りの奇岩群
海岸から大島に向かって延長850m、一直線に並ぶ大小40もの奇岩群で、直線上に岩が立ち並ぶその姿が橋の杭の
-
お 大池遊園
- [ 公園 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | ハイキング ]
-
紀の川市貴志川町長山1287-1
春にはサクラやツツジ、秋には紅葉が美しく、四季の自然が楽しめる公園。ボート遊びやハイキングなど楽しめる。
-
ど 瀞峡(新宮市)
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
-
新宮市熊野川町玉置口
熊野川の支流、北山川にある渓谷で下流から下瀞、上瀞、奥瀞と分けて呼ばれる。なかでも名高いのは瀞八丁と呼ばれ
-
あ 荒船海岸
- [ 自然 | 海 | 日の出 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
東牟婁郡串本町田原
釣り人にとっては絶好の磯釣り場
吉野熊野国立公園内に位置し、国民宿舎あらふねから海沿いの細い道をたどると目の前に広がるのが荒船海岸。さまざ
-
し 七川ダム湖畔の桜
- [ 湖・沼・池 | 桜 ]
-
東牟婁郡古座川町佐田
船上からの景色は絶景。
1956(昭和31)年に建設された七川ダムの完成に伴い、住民が植樹した桜。ダム湖畔の周囲約5kmにわたりソ
-
へ 平草原のサクラ
- [ 公園 | 自然 | 桜 ]
-
西牟婁郡白浜町2054-1
白浜の町並みを一望できる高台にある公園
白浜温泉街と海を見晴らす高台の公園は、150種以上の花が植えられ散策に最適。春には園内の2000本の桜が咲
- [ 自然 | 展望台 | 夜景 | 花 | デート ]
-
有田郡有田川町長谷
鷲ヶ峰(標高587m)山頂の展望地。眺望がすばらしく淡路島、四国まで見渡せる。秋には町の花でもあるコスモス
-
き 紀三井寺の三井水
- [ 名水 ]
-
和歌山市紀三井寺1201
「清浄水」「楊柳水」「吉祥水」の3つの湧き水の総称。紀三井寺の三井水として名水百選に定められている。
-
く 熊野川舟下り
- [ 川・滝・渓谷 ]
-
新宮市熊野川町田長57番地の1
世界遺産・熊野古道より川の参詣道熊野川、川舟下り
川の参詣道として世界遺産に登録された熊野川をいにしえの熊野詣のように川舟で下るプラン。川舟センターから速玉
- [ 海水浴場 ]
-
東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮
約800mにおよび広大な砂浜で県下最大級のリゾートビーチ。
-
な 浪早ビーチ
- [ 夕日 | 海水浴場 ]
-
和歌山市田野149-11
和歌浦湾がひろがる美しいビーチ。
-
く 串本海中公園
- [ 水族館 | 海 | デート | アウトドア ]
-
東牟婁郡串本町有田1157
日本で最初に指定された海中公園地区。
ラムサール条約登録地になった串本の海は、世界最北限のサンゴ群落があり、日本で最初に海中公園に指定されたとこ
-
し 白崎海洋公園
- [ 公園 | 海 ]
-
日高郡由良町大引960-1
白崎海岸の岬全体が公園となっている。園内にはダイビングクラブハウス、パークセンター、キャンプガーデン、レス
-
な 中言神社
- [ 神社 | 名水 ]
-
海南市黒江931
弘仁3年(813年)、紀伊国司が鎮守の神として八王子命を祀り、文和3年(1354年)開基。境内に紀の国名水
-
き 紀の松島めぐり
- [ 海 | 乗り物 ]
-
東牟婁郡那智勝浦町勝浦442-20
奇礁奇岩を巡る定期観光船
勝浦港周辺に点在する紀の松島は周囲17kmの区間に大自然が創造した海岸美で紀ノ松島と呼ばれる。紀ノ松島をめ
-
は 橋杭海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
東牟婁郡串本町鬮野川
本州最南端の海水浴場で紀伊大島、手前に天然記念物、橋杭岩を見渡せる。日本の朝日100にも選ばれている。
-
か 片男波海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
和歌山市和歌浦南
和歌山市内で随一の規模、美しさを誇るビーチ。
-
き 紀泉高原
- [ 自然 ]
-
紀の川市中津川
大阪府と和歌山県の境に広がる高原。和泉葛城山頂付近からは関西空港をはじめ、淡路島や紀伊山地を望める。
-
し 潮岬灯台
- [ 自然 | 灯台 ]
-
東牟婁郡串本町潮岬2877
和歌山県の南端、潮岬に立つ、白色の塔形(円形)石造の美しい大型灯台で、本州最南端に位置しています。
本州最南端に立つ白亜の灯台。初点灯は1873年(明治6)。光力130万カンデラ、光達距離は19海里(約35