旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

鳥取市周辺
鳥取市周辺 (鳥取・気高・鹿野・吉岡温泉・永楽温泉・岩美・岩美・八頭・若桜・智頭・八頭) 倉吉市・三朝温泉周辺 (倉吉・関金・東伯・三朝・湯梨浜・引地・旭・はわい温泉・琴浦・北栄) 米子・境港・大山周辺 (米子・皆生温泉・境港・西伯・日吉津・大山・南部・伯耆・日野・日南・日野・江府) 兵庫県岡山県島根県広島県
50音頭文字検索
5ページ 142件 [ 1/5 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 箕浦家武家門
  • 鳥取市尚徳町101  

    市内で現存する唯一の武家門。

    かつては鳥取城の堀端にあった旧藩士箕浦家二千石の屋敷の表門。昭和11(1936)年に鳥取師範学校の校門とし

  • 鳥取砂丘
  • 鳥取市福部町  

    三万年の歳月をかけて自然がつくりだした芸術!

    東西約16km、南北約2kmに渡って広がる※日本一の規模を誇り日本三大砂丘の1つで、山陰海岸国立公園の特別

  •  [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
  • 鳥取砂丘イリュージョン
  • 鳥取市福部町湯山  

    鳥取砂丘で行われる冬の風物詩。

    ツリーや階段状の光のステップ、ライトアップされた砂像など、『「希望の光」~星に誓いを・・・思いよとどけ~』

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 浦富海岸
  • 岩美郡岩美町  

    「山陰の松島」と呼ばれる景勝地浦富海岸

    東は陸上岬から、西は駟馳山までの美しい海岸線。一帯は山陰海岸国立公園に指定されている。「日本の渚百選」「平

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 鳥取市気高町八束水  

    「貝がら節祭り」は、気高町に古くから伝わる民謡「貝殻節」をテーマに開催される夏祭り。1日目の夜には船磯海岸

  •  [ 果物狩り ]
  •  

  • 鳥取市福部町浜湯山1205-3  

    二十世紀梨は8月下旬から9月下旬で、その後10月上旬から末にかけて新興梨の梨狩りもできる。期間中は多くの家

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  •  

  • 鳥取市西町3-202  

    童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム。

    子どものうたとおもちゃをテーマに着目してつくった遊び文化の施設。「童謡の部屋」では昔なつかしい小学校の木造

  •  [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
  •  

  • 鳥取市青谷町鳴滝448  

    竹細工など昔ながらの農家の生活について展示。

    わら、竹細工など昔ながらの農家の生活が体験できます。又、味噌、豆腐、こんにゃく、ジャム造りが体験できる設備

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 鳥取市佐治町尾際827  

    文字通り「やる気」を起こさせるお地蔵さま。昭和52(1977)年9月7日に誕生し、一躍ブームになり人気を集

  •  [ 道・通り・街 | 歴史 ]
  •  

  • 八頭郡智頭町智頭  

    智頭往来(上方往来・因幡街道)はかつて参勤交代の道で、智頭は宿場町として栄え、鳥取藩主が休憩する茶屋本陣が

  •  [ 水族館 ]
  •  

  • 鳥取市賀露町西3-27-2  

    「見て」「ふれて」「体験できる」カニが主役の水族。

    生きたカニを主役とし、さまざまな水生生物の生態を楽しみながら知ることができる小さな水族館。松葉がにが住む深

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  • 鳥取砂丘こどもの国
  • 鳥取市浜坂1157-1  

    太陽と空と砂丘に囲まれたこどもの王国。

    屋外にはアスレチック遊具をはじめ、変形自転車100円やレールトレイン200円など、楽しい遊具や乗り物がいっ

  • 長尾岬

  •  [ 自然 | 海 | 岬 | 夕日 | 釣り ]
  • 長尾岬
  • 鳥取市青谷町青谷  

    日本海に沈む落陽のすばらしさは格別。

    一帯の海岸は、日本海の怒濤に浸食された断崖絶壁・洞門・岩礁・奇岩等が連続する男性的な日本海に突き出ている岬

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 鳥取砂丘情報館 サンドパルとっとり
  • 鳥取市福部町湯山2083-17  

    砂丘や県内の情報を紹介。

    パネルや実際の砂像を通して、製作現場や砂像マイスターの活動紹介。とれたての野菜や加工品などを販売する砂の美

  • 魚見台

  •  [ 海 | その他 ]
  • 魚見台
  • 鳥取市気高町八束水  

    魚見台気高町の西境にある高台。

    遠く広がる日本海と水平線、西因幡県立自然公園に指定されている海岸一帯を見下ろす展望のよさは抜群。展望所があ

  • 観音院

  •  [ 寺院 | 観音 | 庭園 | 桜 ]
  •  

  • 鳥取市上町162  

    国指定名勝の観音院庭園として有名。

    中国三十三観音霊場第32番札所であり、“出世観音”としても知られる。書院の前には元禄年間(1688~170

  •  [ 城 | 歴史 | 桜 ]
  • 鳥取城跡
  • 鳥取市東町  

    鳥取市街を一望する久松山にある城跡。

    中世城郭として成立、戦国時代には織田信長の家臣であった羽柴秀吉と毛利軍との戦いの舞台(鳥取城の兵糧攻め)と

  •  [ 寺院 | 不動 ]
  • 不動院岩屋堂
  • 八頭郡若桜町岩屋堂  

    本尊は、空海32歳の作の伝承をもつ黒皮不動明王で、日本三大不動の一つ。

    高さ約13m、間口約7m、奥行約10mの天然の岩窟に嵌め込まれるようにして造られた寺院。大伽藍を誇ったが、

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  • 安蔵森林公園
  • 鳥取市河内1462-36  

    自然を体感する総合レジャー公園。

    鳥取市の南西部にある森の中の公園。電気・水道完備のオートキャンプ場や別荘感覚のバンガローがある。周辺には遊

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 鳥取市白兎  

    神話「因幡の白兎」の舞台。

    神話「因幡の白兎」の舞台として知られる白兎海岸は、日本の渚百選の一つ。ハマナスの自生地であり、白砂の浜が続

  •  [ 公園 | 桜 ]
  •  

  • 鳥取市東町  

    鳥取市のシンボル「久松山」のふもとにある公園

    鳥取城跡(戦国大名の山名氏が築いた城で、江戸時代には池田氏12代の居城)の周辺を久松公園として整備。4月に

  • 湖山池

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 湖山池
  • 鳥取市湖山町南  

    池と名乗る湖沼の中では日本最大。

    砂丘の発達によって、日本海から分離してできた湖。湖面には大小の島が浮かび、なかでも美しいのが青島。岸から橋

  •  [ 公園 | 自然 | ホタル ]
  •  

  • 鳥取市上町87  

    国の重要文化財に指定されており、周辺に生息するホタルを毎年観賞しに訪れる人が多い。ピーク時には約2000頭

  •  [ 寺院 | 博物館・資料館 | 庭園 ]
  •  

  • 鳥取市新品治町176  

    境内の遺品館で、遺品の数々を展示。

    鍵屋の辻の決闘で広く知られる剣豪荒木又右衛門の菩提寺で、境内にはその所縁の品や資料を展示する荒木又右衛門遺

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 鳥取市河原町曳田  

    因幡の白兎の昔話に登場する大国主命が結婚した、因幡国の八上姫神(やがみひめのかみ)を祭る神社。隣接する八上

  •  [ 博物館・資料館 | 自然 | アウトドア ]
  • 氷ノ山自然ふれあい館響の森
  • 八頭郡若桜町つくよね  

    自然に恵まれた、わかさ氷ノ山自然ふれあいの里内にある施設。森の生態を再現するコーナーや氷ノ山の約80種動植

  •  [ 山・登山 | 桜 | 花 | 紅葉 ]
  •  

  • 岩美郡岩美町岩井  

    岩井温泉の背後にある山。

    山頂まで往復しても約30分で散策できる。展望台には岩井温泉の風習“湯かむり”をシンボル化した塔が立つ。4月

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 鳥取県立博物館
  • 鳥取市東町2-124  

    郷土の自然と歴史や美術をわかりやすく紹介。

    鳥取砂丘や浦富海岸に代表される自然、古代から県成立に至るまでの歴史、郷土作家の芸術作品など、鳥取県に関する

  • 不動山

  •  [ 自然 | 山・登山 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  •  

  • 鳥取市青谷町田原谷  

    鳥取市青谷町にある霊場不動山

    霊場・不動山は別名を御滝山という。不動明王を祀る不動滝、男性的な湯原滝、糸を引くように流れる妙円滝と3つの

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 樗谿神社
  • 鳥取市上町87  

    池田光仲によって日光東照宮を勧請して創建。

    慶安3(1650)年、鳥取藩主・池田光仲が創建した神社。本殿、拝殿、唐門、幣殿などはいずれも国の重要文化財

142件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ