観光スポット 一覧
-
と 東京駅
- [ その他 ]
-
千代田区丸の内1-9-1
東京表玄関のターミナル駅
1914年に開業した赤レンガの東京駅には東京名店街や大丸東京店などが直結し、お土産品なども多く並ぶ。構内に
-
と 富賀神社
- [ 神社 ]
-
三宅村神着199番地
三宅島の総鎮守、富賀山(海抜60.4m)の中腹に鎮座
三宅島を代表する神社の一つ噴火によって壊れた社もほぼ修復が終わりまた静かな佇まいを取り戻している。
-
と 東京都庁展望室
- [ 展望台 | 夜景 | デート ]
-
新宿区西新宿2-8-1
東京都庁45階の展望室では地上202mの高さから東京が一望できる。
南東方面:国会議事堂、東京タワー、南西方面:新宿パークタワー、東京オペラシティ、西方面:富士山が見える。日
- [ アウトドア ]
-
新宿区歌舞伎町2-44-1
東京都の健康づくり施設ウエルネスエイジや、東急スポーツオアシス新宿、大久保病院、健康プラザ薬局など、健康づ
-
と 東京芸術劇場
- [ シネマ・劇場・ホール | 複合施設 | その他 ]
-
豊島区西池袋1丁目8番1号
東京芸術劇場は、東京都が都民のための音楽・演劇・歌劇・舞踊等の芸術文化の振興とその国際交流を図るため、昭和
- [ グルメ ]
-
新宿区歌舞伎町1-14-1
まるでファッションビルのような外観なのが、大阪で20年以上の歴史をもつ名店の東京進出第1号店。11:00~
- [ ショッピング・モール ]
-
中野区中野5-52-15
食料品店から生活必需品の店、ペットショップ、マニアックな専門店などバラエティ豊かな店が並ぶ。歩いているだけ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
八丈町中之郷1442
海の展望をいかした場所にある町営のナトリウム-塩化物温泉。晴れた日には遠くに青ヶ島も望める。湯名やすらぎの
- [ グルメ ]
-
豊島区西池袋1-39-1 宮田ビル
名古屋うどんを標榜するお店。
名古屋名物味噌煮込みうどん、きしめんは言うまでも無く美味。カレーうどんは隠れた逸品。
-
な 中山峠展望台
- [ 峠 | 展望台 ]
-
小笠原村父島
北側は真下に小港海岸、コペペ海岸、遠くに二見湾が望める。
小港から八瀬川を渡って遊歩道をたどると、中山峠に出る。北側は真下に小港海岸、コペペ海岸、遠くに二見湾が望め
-
に 日本橋三井タワー
- [ 複合施設 ]
-
中央区日本橋室町2-1-1
重要文化財にも指定されている三井本館に隣接して建つランドマークタワー。地上39階、地下4階のビルにはショッ
-
に 日本橋
- [ 橋 ]
-
中央区日本橋1
日本橋川にかかる中央通りの橋。
日本橋川に架かる国道1号の橋で慶長8(1603)年初架橋。石造二連アーチ橋で橋長49m、幅27m。現在の橋
-
に 日本民藝館
- [ 歴史 ]
-
目黒区駒場4-3-33
国内外の陶磁器、織物、染物、木漆工、絵画、竹工、金工、ガラスなど、約1万7000点を収蔵
宗教哲学者柳宗悦[やなぎそうえつ]らが創設。陶磁、染織、木漆、絵画など約1万7千点を所蔵し、沖縄の染織、古
-
に 日生劇場
- [ その他 ]
-
千代田区有楽町1-1-1
1963(昭和38)年に日本生命の創立70周年を記念して造られた劇場
重厚な外観と幻想的な内装を持つ建物として知られる。ミュージカルや演劇などを上演しニッセイ名作劇場、オペラ教
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
新島村セトヤマ
営の「まました温泉」内の天然砂蒸し風呂施設。
砂蒸しは1回15分、一度に8名利用可。温泉&シャワーは料金に含まれるがサウナと露天風呂は別途。温泉地名まま
- [ ゴルフ場 ]
-
八王子市川口町2352
日興証券系で再建。証券界の会員が多いが個人中心で正会員・平日会員全て株主として同等の権利を持ち理事会や経営
- [ 道の駅 ]
-
八王子市滝山町1丁目592-2
施設内には、地元農家の方々が生産した新鮮な農産物や畜産物などを販売している農産物直売所があり好評。
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
八丈町三根
海水浴場として賑わう底土海岸で、16時頃から祭りが始まり、八丈太鼓などの郷土芸能が舞台で行われる。潮風の中
- [ 夜景 | その他 ]
-
中央区晴海5-7-1
レインボーブリッジと観覧車のイルミネーションを眺められる展望スポット。竹芝側の夜景も楽しめる。4階には多目
-
は 鳩森八幡神社
- [ 神社 ]
-
渋谷区千駄ヶ谷1-1-24
千駄ヶ谷一帯の総鎮守。
神亀年間(724年~729年)に創建された社に、貞観2年(860年)、慈覚大師(円仁)が村民の懇請によって
-
は 浜宮神社
- [ 神社 ]
-
利島村利島
航海の安全を祈願した神社。
主神は大綿津見神と事代主命。家族の旅立ちには「潮花」を潮に浸し一本はこの神社に奉納し一本は家の神棚に祀った
-
は 鳩山会館
- [ 博物館・資料館 ]
-
文京区音羽1-7-1
内閣総理大臣を務めた鳩山一郎の邸宅を記念館として一般に公開。
大正・昭和初期を代表する建築家、岡田信一郎の設計による鉄筋コンクリート造の洋館。音羽にあることから音羽御殿
- [ 夜景 | 乗り物 | 見学 ]
-
品川区東品川1-39-21 天王洲ヤマツピア(集合場所)
迫力満点の工場夜景と、羽田空港D滑走路を洋上から見学することができるクルーズ。「古代神殿」とも評される世界
-
は 長谷川町子美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
世田谷区桜新町1-30-6
サザエさんの作者で知られる長谷川町子の個人美術館
マンガの原画、当時の写真などを展示している。ほかにもシャガール、ピカソ、東山魁夷らの絵画、工芸なども収蔵。
- [ 宿泊 ]
-
八丈町三根5392
八丈富士の東山麓にあって、8万5000坪の広大な敷地内にある南欧調建築のホテル。
露天風呂付きの大浴場からは洋上の船舶を目にすることができる。シーサイドゴルフコースあり。
-
は 服部屋敷跡
- [ 歴史 ]
-
八丈町樫立2010
旧幕時代のお船預かり、服部家の屋敷跡。
流人・近藤富蔵の築いた玉石垣に囲まれ、館内には服部家ゆかりの器や道具類を展示。樹齢700年とも言われる敷地
-
は 花園神社
- [ 神社 | パワースポット ]
-
新宿区新宿5-17-3
新宿の街の中心にあり、新宿総鎮守として江戸時代に内藤新宿が開かれて以来の、街の守り神として祀られている。境
-
は ハモニカ横丁
- [ ショッピング・モール | グルメ ]
-
武蔵野市吉祥寺本町1
吉祥寺駅前に残る昭和な空間、ハーモニカ横丁。
戦後の闇市の面影を色濃く残す駅前商店街。2坪程度の店が新旧合わせて約90店ほど集まり、アジアのバザールのよ
-
八丈町大賀郷
昔の家屋の様子を修復
昔の住居(屋敷)を移築、修復するなどして、八丈島の昔の家屋の様子を残そうということで設けられた施設。
-
ば 梅月
- [ スイーツ ]
-
調布市深大寺元町5-12-13
出没!アド街ック天国にも選ばれた和菓子店。