自然 一覧

- [ 海 | 展望台 | 夕日 ]
-
小笠原村父島三日月山
水平線に沈む夕日が美しいことで有名な展望台
父島の西側の海を望む展望台で、太平洋に沈む夕日は雄大。「ウェザーステーション」とも呼ばれる。シーズン中はホ
-
わ 若郷前浜海岸
- [ 海水浴場 ]
-
新島村若郷
-
え 江古田の森公園
- [ 公園 | 自然 ]
-
中野区江古田3-14
樹木や芝生の広場、遊具などがあり、近隣住民の憩いの場となっている。
国立療養所中野病院があったところで、跡地が公園として整備された。公園には隣接して「江古田の森」という老人ホ
-
こ 弘法浜
- [ 海水浴場 ]
-
大島町元町
-
こ 小港海岸
- [ 自然 | 海 ]
-
小笠原村父島小港
小笠原諸島随一の海水浴場。
タマナやハマギリの防風林を抜けると真白い砂浜が広がる。300mにわたる遠浅のビーチは、どこまでも青く澄んで
- [ 湖・沼・池 ]
-
台東区上野公園
上野恩賜公園内にある天然の池。
カモや鵜などの水鳥が多く生息し、夏は群生している蓮の花が咲き誇る。周囲は約2km、全体で約11万m2の広さ
-
し 白滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
御蔵島村白滝
伊豆諸島御蔵島東洋一の大絶壁にある滝。
島の西側の断崖から数条の筋となって海へ流れ落ちる落差80mの滝。樹木あふれる原始の森・御山を水源とする。船
-
た 多幸湾
- [ 海水浴場 ]
-
神津島村榎が沢
-
た 高尾梅郷
- [ 梅 | 自然 ]
-
八王子市高尾町
旧甲州街道、小仏川沿いに約10,000本の4つの梅林が点在
小仏川のほとりの遊歩道沿いに5つの梅林(遊歩道梅林、関所梅林、天神梅林、湯の花梅林、小仏梅林)が広がり、約
-
み 宮之浜
- [ 自然 | 海 ]
-
小笠原村父島宮之浜
兄島瀬戸に面した弓なりの美しい海岸。
サンゴ礁や熱帯魚が数多く生息しており、熱帯魚も多いため、ダイビングやシュノーケリングに最適。沖合いは、潮の
-
み 三ツ合鍾乳洞
- [ 自然 | 自然地形 ]
-
あきる野市養沢
この鍾乳洞は三段になっている縦穴形で洞内生成物に変化があります。鍾乳洞を作っている石灰岩は秩父古生層という
- [ 自然 | ホタル | イルミネーション | 体験施設 ]
-
八王子市上恩方町2030
山間の自然の中で、園内の小川や北浅川で育ったゲンジボタルが幻想的に飛び交う様子が見られる。自然保護のため、
-
い 池之沢噴気孔群
- [ 自然 ]
-
青ヶ島村池之沢
外輪山の丸山(標高223m)の西側斜面にあって、いまも蒸気を噴き出している地熱地帯。活火山の荒々しい山肌を
-
お 扇浦
- [ 自然 | 海 | 夕日 ]
-
小笠原村父島扇浦
波穏やかなビーチはシュノーケリング初心者にぴったり。
トイレやシャワー、レストハウスなどの設備も充実しており、家族連れにも安心だ。夕暮れ時には美しい夕日が見られ
-
じ 城南島海浜公園
- [ 公園 | 海 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 | 潮干狩り ]
-
大田区城南島4-2-2
潮干狩りも可能な人工海浜、都区内では唯一のオートキャンプ場を備えたキャンプ場が整備されていて気軽にアウトド
-
こ コペペ海岸
- [ 自然 | 海 | アウトドア ]
-
小笠原村父島コペペ
筏をたどって小港まで泳ぐこともできる。
その昔この地を利用していたといわれるギルバート諸島出身の先住民「コぺぺ」が名前の由来。アオウミガメの産卵地
-
と 泊港海岸
- [ 海水浴場 ]
-
新島村式根島