自然 一覧
-
た 高尾山自然研究路
- [ 自然 | 山・登山 | アウトドア | 遊歩道 | ハイキング ]
-
八王子市高尾町
1号路から6号路まで、番号とテーマのついた自然研究路。
高尾山の登山道で、コースがテーマ別に1~6号路まで設定されている。1号路(表参道コース)高尾山の自然3.8
-
た 太路池
- [ 湖・沼・池 ]
-
三宅村南部
島の南側に位置する周囲2kmの湖。
太路池入り口は「あかこっこ館」があります。奥の桟橋には休憩所、トイレがあります。周囲2Km、水深30mの伊
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
東大和市多摩湖町
多摩湖村山貯水池
村山上ダムを挟み、西の村山上貯水池と東の村山下貯水池に分かれて多摩湖と呼ばれる東京都の水源のひとつ。東京都
-
だ 大増鍾乳洞
- [ 自然 | 自然地形 B級スポット ]
-
西多摩郡奥多摩町氷川2226
1982年に所有者が裏庭を広げる工事中に発見した鍾乳洞。
長さは45メートルと短く、高さも低いが、ほぼ自然のままの状態の鍾乳洞。近隣の日原鍾乳洞とは趣が異なり、鍾乳
-
ち 乳ヶ崎
- [ 自然 | 海 | 岬 ]
-
大島町岡田新開
島の最北端にある海抜96mほどの海食崖の岬。数十万年前の古い火山島である「岡田火山」の名残。ここから源為朝
-
ち 長太郎池
- [ 自然 | 海 | 自然地形 ]
-
三宅村南部
溶岩が、海岸線から腕のようにはりだし、外海と分けてしまった卵型のタイド・プール
伊豆諸島三宅島の南部にある通称『長太郎池』は、「ミヤケヘビギンポの産卵、セダカスズメダイの産卵や卵を保護す
-
ち 父島
- [ 自然 | 海 ]
-
小笠原村父島
東京から南に1,000km、太平洋に浮かぶ楽園。
東京から約1000km南に位置する小笠原諸島最大の島で、周囲の兄島、弟島などの島とともに父島列島を形成する
-
ち 貯水池鳥山
- [ 自然 | グルメ ]
-
東大和市蔵敷1-391
創業45年の老舗貯水池鳥山
多摩湖湖畔離れの個室で囲炉裏を囲んでのお食事が出来ます客室全てが個室になっていて周囲を気にすることなく寛げ
-
つ 釣浜
- [ 自然 | 海 ]
-
小笠原村父島釣浜
古くから磯釣りの名所として知られる小さなビーチ。
亜熱帯の木々が生い茂り、ちょっとした秘境のムードが味わえる。兄島との間の兄島瀬戸は、最短で500mの距離。
- [ 公園 | 自然 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
西多摩郡奥多摩町川野1740
テントサイト25区画の緑豊かなキャンプ場。ログケビン、キャンプ場、バーベキューサイトに、木工、陶芸、石細工
-
と 都立野川公園
- [ 公園 | 自然 | アウトドア | バーベキュー ]
-
三鷹市大沢6-4-1(サービスセンター)
野川や国分寺崖線を中心に武蔵野の自然が広がり芝生広場や自然観察園がある。園の北側が自然と親しむ自然観察園で
-
と 泊港海岸
- [ 海水浴場 ]
-
新島村式根島
-
と 東京港野鳥公園
- [ 公園 | 自然 ]
-
大田区東海3-1
約24.9万平方メートルの広さを誇る水辺の公園。
年間120種前後の野鳥が観察されている。園内4箇所にあるネイチャーセンター・観察小屋・観察広場には望遠鏡が
-
な 長浜海岸
- [ 海水浴場 ]
-
神津島村長浜
-
な 南原千畳岩海岸
- [ 自然 | 海 ]
-
八丈町大賀郷
八丈富士が噴火したときの溶岩流によってできた海岸。
幅100m、長さ500mにおよぶ黒々とした岩場が広がる。八丈富士は慶長10年(1605)の噴火を最後に火山
-
な 中山峠展望台
- [ 峠 | 展望台 ]
-
小笠原村父島
北側は真下に小港海岸、コペペ海岸、遠くに二見湾が望める。
小港から八瀬川を渡って遊歩道をたどると、中山峠に出る。北側は真下に小港海岸、コペペ海岸、遠くに二見湾が望め
-
の 野田浜
- [ 海水浴場 ]
-
大島町岡田新開
-
は 波浮港見晴台
- [ 海 ]
-
大島町差木地沖の根1026-39
波浮港を一望できるビュースポット。
波浮港の西の高台に位置し、かつての爆裂火口の外輪壁にあたる。波浮港は、もともとは火口湖だった波浮の池が17
-
は 初寝浦展望台
- [ 海 | 展望台 ]
-
小笠原村父島
美しいエメラルドグリーンのビーチ「初寝浦」を見下ろし、父島の東側を一望できる展望台。
青い海の眺めだけでなく、足元には広がる小笠原の深い森の姿を楽しむことができる。また、展望台周辺には通信所跡
- [ 海 ]
-
利島村前浜
大活躍した「はしけ」などを展示。
玄武岩に覆われ入り江のない利島に、大型船が接岸するようになったのは1980(昭和55)年。それまでは、はし
-
ひ 氷川渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
西多摩郡奥多摩町氷川
[ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]
奥多摩駅からすぐで、多摩川と日原川の合流地点にある渓谷。日原川・多摩川沿いと愛宕山中腹に遊歩道(ふれあい森
-
ひ 平井川 ホタル
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | ホタル ]
-
西多摩郡日の出町大字大久野
自然のホタルが生息。
岩井橋~「岩井」バス停付近~上流に向けホタルが観賞できます。日中の気温が高く、蒸し暑い夜に多く飛びます。
-
ひ 檜原都民の森
- [ 公園 | 自然 ]
-
西多摩郡檜原村数馬7146
ブナの原生林が残る、三頭山中腹にある自然公園。
標高1000~1500mの高地に広がる森林施設。197haの敷地内には、森林館や木材工芸センターのある出会
-
ふ フリージア畑
- [ 花 | 自然 ]
-
八丈町大賀郷
八丈富士のふもとにひろがるフリージア畑。
毎年3月下旬から4月上旬には「八丈島フリージアまつり」が開催され、無料摘み取りも行われる。黄、むらさき、白
-
ぶ ぶっとおし岩
- [ 自然 ]
-
神津島村長浜
波浪によって出来たこの岩穴
島の西側、長浜海岸にそびえる高さ10m超の奇岩。人が通れるほどの穴が開いている中心部や、岩の上には緑濃い松
-
へ ヘゴ群生地
- [ 自然 ]
-
八丈町三根
亜熱帯性のシダ類。自生北限地。
天然記念物の木性シダで、八丈島は自生の北限地として国の文化財指定を受けている。木性シダは湿気を好み三原山の
-
ほ 本村前浜海岸
- [ 海水浴場 ]
-
新島村本村
-
ま 万立
- [ 海水浴場 ]
-
大島町元町
-
ま 前浜海岸
- [ 海水浴場 ]
-
神津島村前浜
-
ま 万年橋のケヤキ
- [ 自然 ]
-
東村山市恩多町1-1
根の下を野火止用水が流れるケヤキ。
橋のように流れをまたいでいるので、俗に万年橋のケヤキといいます。高さ約30m、幹周り約6mの巨木で、野火止