公園・庭園 一覧
-
23区:城西 杉並 中野 新宿
-
め 明治神宮外苑
- [ 歴史的建造物 | 庭園 | デート ]
-
新宿区霞ケ丘町・港区北青山
神宮球場をはじめ各種スポーツ施設と四季折々の自然を満喫。
「明治天皇の業績を後世までに残そう」という趣旨で建設された洋風庭園で、内苑(代々木にある明治神宮)に対して
-
と 戸山公園
- [ 公園 | 庭園 | 桜 ]
-
新宿区大久保3、戸山2・3
江戸期に尾張徳川家の下屋敷が置かれていた由緒ある場所。
かつて東海道五十三次を模した庭園は、代藩主徳川光友により、回遊式庭園「戸山山荘」として整備され、後楽園と並
-
ぜ 善福寺公園
- [ 公園 | 湖・沼・池 | アウトドア | 遊歩道 ]
-
杉並区善福寺2・3
善福寺池を中心とした都立公園。
善福寺池を中心に、遊具・遊歩道が整備され、市民の憩いの場となっている。善福寺池は道を挟んで上の池と下の池に
-
お 大田黒公園
- [ 公園・庭園 | 紅葉 | 庭園 ]
-
杉並区荻窪3-33-12
[ 紅葉時期 12月上旬~12月中 ]
大田黒元雄氏の屋敷を整備してつくられた公園
文化功労者・音楽評論家であった大田黒元雄氏の屋敷跡を、杉並区が整備した日本庭園です。晩秋には門から続く樹齢
-
お おとめ山公園
- [ 公園 | 自然 | ホタル ]
-
新宿区下落合2-10
都心にありながら「東京の名湧水57選」に選ばれている公園。地元の人々が中心となっている「落合蛍を育てる会」
-
し 新宿御苑
- [ 公園 | 庭園 | 桜 | 紅葉 ]
-
新宿区内藤町11
皇室の庭園として1906年(明治39年)に誕生。
戦後は国民公園として一般に解放され、以来今も市民の憩いの場として愛され続けている新宿御苑。都心とは思えない
-
え 江古田の森公園
- [ 公園 | 自然 ]
-
中野区江古田3-14
樹木や芝生の広場、遊具などがあり、近隣住民の憩いの場となっている。
国立療養所中野病院があったところで、跡地が公園として整備された。公園には隣接して「江古田の森」という老人ホ
-
か 甘泉園公園
- [ 公園 | 庭園 ]
-
新宿区西早稲田3-5
日本庭園を主体とした公園。
元々徳川御三卿の下屋敷であり、現在でも日本式庭園が残っている公園。甘泉園という名は、園内から湧き出る水がお
-
し 新宿中央公園
- [ 公園 ]
-
新宿区西新宿2-11
8万8000平方mの広大な敷地に、緑豊かな樹林が繁る区立公園。
水の広場に設けられた幅38m、落差5mの新宿ナイヤガラの滝は公園のシンボル。春には小彼岸桜やコブシが咲き、
-
て 哲学堂公園
- [ 公園 | 桜 | 花 ]
-
中野区松が丘1-34-28
哲学と桜の名所哲学堂公園
明治39年に東洋大学創立者井上圓了博士によって精神修養の場として開設され、哲学や社会教育の場として整備され
-
わ 和田堀公園
- [ 公園 | 桜 | 紅葉 | アウトドア | バーベキュー ]
-
杉並区大宮2丁目23
[ 紅葉時期 11月下旬~13月上旬 ]
13の橋がまたがる川伝いの公園。
和田掘公園は善福寺川緑地とともに、善福寺川沿いに連なる桜の名所。公園内は野球場、陸上競技場、テニスコート、