観光スポット 一覧
- [ 博物館・資料館 ]
-
徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園内
徳島県文化の森総合公園内にある、県立の博物館。徳島県が生んだ人類学・考古学・民族学の先駆者である鳥居龍蔵の
- [ 歴史的建造物 ]
-
三好市東祖谷大枝43
祖谷地区最大の屋敷。平成2年にこちらへ移築したもの。平家の末裔、小野寺氏を祖にする家柄で、自害のための「入
- [ 科学館 ]
-
板野郡板野町那東キビガ谷45-22
周囲の豊かな自然を生かした大型公園。世界一の明るさを誇るプラネタリウムや子ども科学館、四季彩館、冒険の国、
-
せ 千羽海崖
- [ 自然地形 | 海 ]
-
海部郡美波町山河内明丸
断崖絶壁の景勝地
海沿いに切り立った高さ約250mの断崖絶壁が延々2kmも続く海崖。
- [ 温泉地 ]
-
小松島市立江町黒岩
食事処が好評で岩盤浴もある。湯は100%天然温泉掛け流し
国道近くにある日帰り入浴施設に湧く温泉。100%天然温泉掛け流しの湯が注がれた浴場は、毎日男女を入れ替える
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
美馬市木屋平太合カケ445-1
剣山(標高1955m)をはじめとする山々の眺めに恵まれた高原キャンプ場。グラススキー場やテニスコートなどの
-
あ 案内神社の大クス
- [ 神社 | 自然 ]
-
阿波市吉野町柿原シノ原 案内神社
推定樹齢600年の古木で樹高約40m、樹囲約8m、枝張りの長寸は40m以上にも達し、県の天然記念物に指定さ
-
い 井戸寺
- [ 寺院 ]
-
徳島市国府町井戸北屋敷80-1
四国八十八箇所霊場の第十七番札所。
天武天皇が勅願所として開基したと伝わる真言宗の寺で、四国霊場第17番札所。本尊は七仏薬師如来。弘法大師が刻
-
う うだつ通り
- [ 道・通り・街 ]
-
三好市池田町マチ
「うだつ」とは隣家との境界に取り付けられた土造りの防火壁のことで、刻みたばこや木材の集散地として栄えた池田
-
く 熊谷寺
- [ 寺院 ]
-
阿波市土成町土成前田185
本尊は千手観世音菩薩。
高さ13.2mの堂々たる山門がそびえる四国霊場第8番札所。弘法大師空海が霊木に等身大の千手観音を彫り、胎内
-
た 田中家住宅
- [ 歴史的建造物 ]
-
名西郡石井町藍畑高畑705
国指定重要文化財田中家住宅
藍の豪商の家で現在も使用されている。南北に約50m、東西に約40mの屋敷を構え、主屋、藍納屋、土蔵、番屋な
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
徳島市諭田町新田66-96
江戸時代に藩主の蜂須賀公が造らせたという健康増進施設「籠の藻風呂」がモチーフとなっている日帰り温泉施設。バ
-
は 白地温泉
- [ 温泉地 ]
-
三好市池田町白地本名
湯は沸かした冷泉を使用。美しい自然や清流、山々が一望出来る
吉野川の清流に緑したたる山々を一望。土地の環境に恵まれ、お遍路の拠点としても便利。作家林芙美子も滞在した一
-
か 神山温泉
- [ 温泉地 ]
-
名西郡神山町神領本上角
山々と田園に囲まれた神山に湧く、独特のぬめり感がある温泉
天女がこの地に舞い降りて霊水を湧き出させたと伝わる冷泉。江戸時代に塩水湯屋と呼ばれる施設が設けられていたほ
- [ 庭園 ]
-
徳島市徳島町城内1番外 徳島中央公園内
江戸時代初期に武将で茶人の上田宗箇によって造られた吉野川特産の青石を配した美しい庭園で、国の名勝に指定され
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
名西郡神山町神領西上角272
広葉樹林に囲まれたキャンプ場。サイトのわきを谷川が流れる河畔サイトと、ドングリや栗の木々に囲まれた山間サイ
-
こ 小松島港まつり
- [ 祭り・イベント | デート ]
-
小松島市小松島町新港周辺
阿波花火発祥の地である小松島の花火師たちの心意気
小松島市の一大イベントとして市内外の人々に親しまれています。前夜祭は、小松島ステーションパークの「狸ひろば
-
し 小便小僧
- [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 珍スポット ]
-
三好市池田町松尾
渓谷に突き出た大きな岩の上に小便小僧の像が立つ。
祖谷渓にある高さ約200mの絶壁に突き出た岩に立つ像で、祖谷渓のシンボル。見下ろせば足がすくむほどで、昔の
-
す 水神の滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
吉野川市川島町山田湯吹
湯吸谷にある高さ約17mの滝。澄みきった清流が岩角から落下している。夏になると冷水でのソーメン流しが行われ
- [ 博物館・資料館 ]
-
徳島市国府町和田居内172
人形師・天狗久に関する博物館。明治から昭和にかけて、阿波人形浄瑠璃を支えた人形師、天狗久の博物館。重要有形
- [ 博物館・資料館 ]
-
鳴門市大麻町桧東山田50-2
ドイツ村公園内にある
大正デモクラシーの先頭に立ち、非暴力の精神で労働運動、反戦運動などを指導した賀川豊彦(1888~1960)
- [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
-
鳴門市撫養町林崎北殿町149 妙見山公園内
フランスのガラス工芸家エミール・ガレの作品を中心にガラス作品100点余りを収蔵。
フランスのガラス工芸作家、エミール・ガレ(1846~1904年)の作品を所蔵し、常時30余点を展示している
-
お 大川原高原
- [ 自然 | 展望台 ]
-
名東郡佐那河内村上大川原5-8
標高1019mの旭ヶ丸山頂から東になだらかに広がる高原。春から初秋にかけては放牧された牛の姿が見られる。
-
お お茶園展望台
- [ 展望台 ]
-
鳴門市鳴門町土佐泊浦 鳴門公園内
昔阿波藩主の蜂須賀候が、茶屋を設けてうずしお観潮した所。鳴門海峡を行き交う船や淡路島が見渡せ、ゆったりした
-
こ 国分寺
- [ 寺院 ]
-
徳島市国府町矢野718-1
天平13年(741年)、聖武天皇が発した国分寺建立の詔により諸国に建てられた国分寺の一つ。七重塔の心礎とい
-
だ 田井ノ浜海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
海部郡美波町田井
-
み 南農園
- [ アウトドア | 特産 ]
-
三好郡東みよし町昼間3086-1
甘くて美味しいイチゴを、食べ放題で思いっきり味わおう。
気温や日照時間によって自動的に肥料が流れる、コンピューター管理のハイテク高設水耕栽培でイチゴを育てている。
- [ 道の駅 ]
-
阿南市那賀川町大字工地字大久保22-6
- [ 道の駅 ]
-
名西郡神山町神領字西上角151-1
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
名西郡神山町神領本上角
多くの人の疾病を癒してきた全国有数の成分の含重曹食塩泉で、遠方から湯治に訪れる人も少なくない神山温泉。いや